て猛ダッシュで帰ります。 お店なのですが、お客さんがいたら閉めるわけにはいかないので、18時を過ぎて、保育園到着が19時に間に合わないことも数回ありました。 基本的にはほぼ毎日18時には帰ってるのですが、過ぎることが確実にゼロではありません。 18時~19時の延長料金4500円×3人分を払ってますが、シングルなのでこの負担がなかったらいいなと思いつつ、もう一時間時短すると年収が減ったり今後の職場での立場が苦しくなるかなと思って言ってません。 ただ、19時を過ぎた時の延長料金1000円×3人分を会社負担にしてもらいたいという思いはあります。 相談しても大丈夫でしょうか? 考え方がズレてますか?
回答終了
育園待機してますがまだ入園の目処がたってません。育休も3月で終わってしまい子供が入園出来なかったので仕事は退職しました。しかし、働かなければ厳しい家計です。待機等について市に問い合わせると働いてないと預かれない。求職活動を!との事でハローワークに行き話を聞いた所、現状子供が預けれてないから今すぐは働けませんよね?っと…そんな事くらいわかってますが、預けれないから働けない。働かないと預からない。 凄く矛盾を感じるのですが何か 解決方法はありますか? また手当や助成などお金について 少しでも助かる方法が わかる方がいたらよろしくお願いします。
のですが このタイミングで担任から外れていました。 ほかのクラスに異動になったようなのですが、考えられるのは妊娠とかでしょうか? またこのタイミングで異動は有り得るのですか?
解決済み
。その時の入場料を子供達は無料なので、保育士は実費で払って入館しています。 1回500円ですが、私は時給のほぼ半分なので、なんだか納得いかない自分がいます。子供達が喜ぶ姿は見ていて嬉しいですが、いつもと違う場所ということもあり、安全面でものすごく気を使います。私は入社したばかりですが、他の先生はそのシステムに何も言わずに500円払い続けています。引率を頼まれると嫌と言えない状況です。 とてもおかしな事だと思うのですが、それをおかしいと思う私はケチなのでしょうか??みなさんどう思われますか??
る作業の中で子どもを怪我させてしまうかもしれないミスをしました。 家でも練習していたのですが、最近怠ってしまい、実際にやる時には間違えてしまいました。 仕事は人員の不足により、業務量が増え、頭がぼーっとすることが増えてきました。今週は月曜日から勤務があったのですが、朝になると呼吸が浅くなり少しだけ苦しくなることがありました。 業務量については上司に相談しようかと思ったこともあるのですが、「◯◯先生のためになるよ!」と先に声をかけられてしまい、期待されていると嬉しくなり言うのをやめてしまいました。 この時期になってまで初歩的なミスをしている自分が情けないです。前にも同じようなミスをしたことがあり、練習していたのですが、怠っていた自分にイライラします。 正直、消えたい…という思いが強いのですが、一体どうしたらよいでしょうか?
との大変さはわかると思います。しかもそれを何十人もみる。 責任もすごく重いですよね? その中で発表会やら運動会やらイベントもこなし、文字や英語、運動まで教えてくれるところもある。 朝早くから行く子も帰りが遅くになる子もいる。これは交代で対応できるかもしれませんが… かわいい子供ばかりじゃなくいろんな子供もいるだろうし、変な親だって中に入るでしょう。それぞれに対応。 こんな大変な仕事なのにデスクでパソコン叩いてる事務職より低賃金なのは何故なのですか?
ぼ掃除のみの仕事内容でしたが、時間的に仕方のないことだと思いましたし、掃除も子供達のためと思えば苦ではなかったので頑張ってきました。 幸い仕事が早いと評価してもらえてとても嬉しいのですが、なんというか、これもこれもと人手が減っていく上に仕事は増えるばかりで毎日汗だくで働いていて疲れてきました。 同じパートの先生は、私が5分でやる仕事を30分から1時間かけてのんびり座ってしていたりして、虚しくなりました。 今更手を抜くつもりはないですが、勝手に1人で頑張りすぎてバカだったなと後悔しきりです。 こういう仕事は割り当てがはっきりしていない分、仕事の配分がかなり偏ると思うのですが、みなさんはそういう不満をどう消化しているのかなと思いまして質問しました。 私は先日、ベアの先生があまりにも動いてくれなくて大人気ないことにイライラが態度に出てしまってとても反省しています。 もうないようにしたいのですがまた同じことになるとイライラはするだろうなと思うのですが、どうしたらいいんでしょうか。 まとまりがない文章ですみません、よろしくお願いします。
のアルバイトをしようとする場合は大学生までまって認定ベビーシッター資格などの民間資格を取る方法以外に何かありますでしょうか? そういった資格は満18歳以上でないと受験が出来なさそうなので大学生になるまで待つしかないのでしょうか?
回答受付中
e組、f組まであり、1、2ヶ月に一回のペースで職員の配置が変わっています。私はa組担当ですが、4月からずっとです。クラスによって子供達の性格や人数が全く違く、a組やb組特にa組は子供の人数が非常に多く、かなりの問題児だらけで、d組やe組の方は結構大人しめな子供が多いです。 他の職員は結構入れ替わっているのに自分だけ同じ所なのか分からないと思ってしまう時があります。 入れ替わっている理由が、様々な子供と関わると言っていますが、本当はa組やb組に配属されるのが嫌だからという理由もありますか?
き始めました。2歳児を担当していますが、10人を正社員1人と私の2人で見ています。 そもそも正社員が少なく、派遣の方が多いのですが、各クラスに加配が必要な子どもが数人います。 2歳児クラスにもいるのですが、人手が居ないので加配につく保育士さんはおらず、先月から私が全体を見つつその子も見るようにしています。 ですが入って一ヶ月の私なので、信頼関係もまだ出来ておらず、一緒に何かしようとすると殴られ噛みつかれの毎日です。 発達障害の勉強も始め、いろいろなやり方を試してみてはいますが、毎日殴られてます。 相手は2歳児とはいえめちゃくちゃイライラします。なんで入って一ヶ月の派遣がここまでやらなきゃいけないの?と…。 正直その子のことを可愛いと思えなくなりそうで怖いです。仕事に行くのも嫌になってます。どうしたらいいでしょうか。
51~60件 / 91,809件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です