が野球で全国大会にでられるかもしれないとの事で8月の休みを取りたいと話していました。 すると7月には関東大会があるのでその日も休みを取りたいといいます。しかし、パートさんの休みが多いことと元々休みを希望していた職員がいた事で関東大会の観覧は諦めてもらいました。その方は泣いていましたが、人がいないなか皆んな働いてるので、その方だけが希望通りに休めるわけじゃないという話もしました。関東大会、全国大会だからといってその方が出るわけではないので、行かれなくても仕方ないと思ってしまいます。しかしながら、そう話あいをした後に申し訳なかったかな…という思いがあり一般的に私の判断は間違っていますか? 私は独身だから休みは子どもさんがいる方が希望通ればいいとは思いますが、全ては無理と思います。
解決済み
。 生理中は勉強できる気がしないので、のこり15日ほど。 9教科中1教科も60点いかない…。 どの教科も自身がまだない。 音楽知識は0。 保育の心理学の学者たちと実験の名前が覚えられない。 福祉系の年表が覚えられない。 本屋で買った 上下巻では、わからず、 メルカリで7冊の本をかった。 教育原理と養護はまったく手をつけれてない(メルカリで教科書があってなかった) 仕事は今していない。子育て中なので夜しか集中できない。 資格試験は得意だったのに、上の子の妊娠から6年の子育てをへて、まったく脳みそが使い物にならず、容量オーバーを感じる。 何回もよんでも意味がわからないところがある。輻輳説とか。 なんでもいいのでコメントください。厳しくてもなんでもいいです。保育士にかぎらず、テスト勉強とか、試験でもなんでも。脳みその劣化についてでも。覚えきれず、おでこに痛みを感じます。笑
上かつ総勤務時間数2880時間以上従事した者」 などの条件を満たせば受験資格を得られるそうですが今更、 専門学校、短大、通信制に 通える費用も時間もないので実務経験をつみたいのですが、児童福祉施設とは何ですか? 後最低2年以上、総勤務時間数2880時間以上従事するのは大変では無いですか? どなたか実務経験で保育士になられた方がいらっしゃいましたら体験談を教えてください。 よろしくお願いします。
す。 それで自分は保育士として保育園に働くのと、幼稚園教諭として幼稚園で働くのはどちらが向いているのか、はたまた保育や教育関係者の仕事に就くことが向いてるのかよく分かりません。 個人差があるというのは理解した上でお話しさせていただきます。 3歳以上にもなると必要最低限の会話はできるし、「保育園に就職して1年目に0歳児クラスを担当することになってきつい」という話を友達から聞いたので、そういった意味では3歳以上児が集まる幼稚園で就職するのがいいのではないかと感じてます。 そして何より保育士をする上で致命的な欠点があって、排便やおしっこの処理をするのに抵抗を感じてしまいます。 尿意や便意を感じるのは3歳くらいから、コントロールできるのは4〜5歳という話を聞いたことあるので、そう言った意味でも幼稚園の方が気が楽かなという印象はあります。 それか保育士、幼稚園教諭免許を活かせる他の職種(放課後等デイサービスや乳児院、孤児院など)に就くことも視野に入れてます。 放課後等デイサービスは自分もかつて通っていたので、どんなことをするかイメージはついてます。 こんな感じで色々言いましたが、自分は保育士になれる器ではないんでしょうか? 諦めるとしても21歳、資格なしの専門学校中退者を社会は受け入れてくれるところなんてないと思います。 なのでとりあえず卒業して資格だけは取るつもりですが、保育者、教育者としてやっていけるかという不安があります。ただ保育の勉強しかしてない自分が他の業界に就こうとしても不可能だと思います。 どうしたらいいですか?何が向いてると思いますか?
回答終了
となると声が小さくなってしまいます。 毎日発声練習や、ストレッチをしてますが、歌に自信が持てません。 ピアノは幼少期から習っていたこともあり、自信がありますが、歌うのはうまくできず‥。音が外れてしまったり、小さい声になってしまったり。。 なるべく大きな声で歌えるように、練習してる毎日です。 仕事で放課後デイサービスで働いており人前で話すことについては苦ではありません。 むしろ言語の練習は楽しみながら取り組んでいますし、お話は大きい声で話すことができてると思っています‥! 実際お付き合いしてる方にも聞いてもらい、ダメ出しをもらいながら改善して、取り組んでいます。 ピアノと言語については問題なく進められてるのですが、歌に関しては音が外れてしまったり、上手く歌えなかったり、声が小さくなったりしてしまいます。 保育士はどうしてもなりたいので、とにかくやる気と、子供達に伝えられるように実技の練習に励んでいます。 歌が上手くなくても、受かるのでしょうか‥? 何としてでも受かりたい気持ちです。
なければ素晴らしいことだと思います。
回答受付中
もがおります。私は子どもが好きで、子どもについてもっと学びたい、成長を見守ることができる、子育てに役立てられるという理由から保育士という仕事に魅力を感じ、今は保育補助兼事務員パートとして、保育園で働かせていただいております。 保育士の資格を取ろうと思い、高卒ですので保育士受験資格の実務経験2年かつ2880時間勤務を満たす為に、働きながら通信で勉強しています。(通信講座のお金はありがたいことに会社負担) ですが最近給料のことで不安を感じています。今は実家で同居させてもらっていますが、いずれは自立して子どもを育てていきたいと考えております。保育士は給料が低いと聞き、子ども1人育てるには厳しいかなと思い始めました。 そして最近、無資格で看護助手という仕事があることを知りました。 時給も今よりも断然高いです。 そこで2パターン考えました。 ①このまま保育士資格勉強を頑張り、保育士として働きながら貯金したお金で看護学校入学。 (保育士と看護師の資格取得) ②看護助手の仕事へ転職し、病院での業務を学びながらお金を貯め看護学校入学。 (看護師資格のみ取得) どちらが現実的でしょうか? いずれにせよ今は子どもが小さいので、子どもが小学生になってから看護学校へ行きたいと思っています。 看護師の仕事も夜勤があるからこそ高いのだとは思いますが、将来的に考えると働き口が多い看護師資格を取ったほうがいいのかなと思っています。 看護師は人の役に立つことができる、少子高齢化で需要があることと、私の母が看護師のため憧れている部分もあります。 最近保育補助として働きだしたのに、もう気持ちが揺らいでしまっている自分が情けないのですが、どなたかご助言いただけると幸いです。
、がむしゃらに頑張っていましたが人間関係が上手く作れず、 最近では運動会の練習をしていますが、 私の担当の競技で変更点や改善点を話し合う時も私ではなく、運動会全体の担当の先生と打ち合わせをしたり、私がその輪に入っていくと、背を向けられたりこちらの意見を聞くことも無く話が決まっていきます もともとミスが多かったり、 どうしよう、、となってしまって自発的にどんどん動くことが出来ず、 なにか手伝おうと思っても二度手間になってしまったりして、本当に使えないと思われていると思います 保育士としても、 月末書類では前回言われた改善点を意識して書き直しますが、結局いつも同じようなことを指摘されたり、 どのラインまで注意すればいいのか分からず、子どもの安全面などからいちいち気になり、小言のように毎日注意してばかり 日誌では否定的なことを書いてしまったりして、成長に焦点を当てられていなかったり ろくに仕事もできないくせに子どもに1丁前に声掛けをするなと思われているんじゃないか、と不安になって毎日心がすり減っていきます ペアの先生と組んでクラス運営をしていますが、同じ大学のOGで、その先生にとっても初めての後輩ということで最初は気さくに話しかけていただいていましたが、だんだん私の仕事のできなさに失望しているのか、話す機会がどんどん減っていったり、 私自身も嫌われているんじゃないかと考え込み、どんどん話せなくなってしまっています 保育園の先生方は、休憩中にほかの先生の気になる点(言い方を悪くしたら悪口)や、保護者のことを悪い方でよく話したりしているので 私も言われているんじゃないかと怖くて毎日しんどいです 同期ははじめから人間関係に馴染むことが上手で、ミスも全然しないし、ひとり担任で乳児の保育をこなし、正直比べてしまってさらに落ち込みます 4月に移動してきた先生方2人は3ヶ月以内にやめたりしていて、どちらの先生も周りの先生からターゲット気味で孤立している雰囲気があったため、次のターゲットは私なんだろうなと覚悟はしていましたがやはり辛いです 自分の保育士としての向いていなさ、無能さ、人間関係が辛く、子どもはかわいいけど辞めたい気持ちが強いです だからといって、学歴も高くはなく、保育を専門に勉強してきたので他の仕事に転職するかといったらそこまでの覚悟もなく、ただただ毎日びくびくして辛いです また、今の給料(福利厚生等)にだいぶ満足をしていて、保育士として新しい場所で再就職するのも今の条件以上が見つかるかと言ったら正直難しいとも思ってしまい、 でも仕事に行くのが毎日しんどく、 もうどうしたらいいか分かりません 私もどうしたいのか分かりません ただただ辛いです
スの副担任経験のみ。 子供の水泳コーチを10年ほどしていた。 ●A園 〇雇用形態 派遣 〇給与 時給1500円 〇勤務時間 7:15〜13:15(前後の時間でもok)週4日〜ok、平日のみでもok 〇場所 徒歩10分 〇お仕事内容 保育補助 〇待遇 有給休暇(半年後) 交通費全額支給 健康診断補助あり(1万円まで) 退職金制度あり 有給休暇5日間以上の取得できます 〇休日 日、祝 ●B園 〇雇用形態 正社員orパート 〇給与 正21万円〜、パ時給1052円〜(5000円/月保育士手当 ※規定あり) 〇勤務時間 正7:00〜18:00の間で実働8h パ7:30〜18:00 ※時間内のシフトで(フルタイムでもok) 〇お仕事内容 保育 〇待遇 賞与2回+特別ボーナス1回(正) ミニ賞与2回+特別ボーナス1回(パ) 昇給あり、健康診断あり、社保完備、交通費規定支給 〇休日 土日祝(土曜は会社カレンダーによる) 夏季休暇、年末年始休暇 〇場所 自転車で10分 です。 A園は近くて時給が高いのが魅力的です。 6時間勤務なので1日あたり9000円。 週5日だと45000円、月18万。 不安なのは派遣という働き方。 B園は直接雇用なので安定してるかと。 不安なのは時給が最低賃金。 1052円×8h=8416円/日 8416円×5日間=42080円/週 42080円×4週間=16万8320円+5000円(保育士手当) 月17万3320円 概算ですがこんな感じです。 どちらがいいと思いますか? 参考にさせて欲しいです。 また派遣保育士参加まいましたらどんな働き方か教えて欲しいでです。
卒で保育士になりました。 色々覚えることが多く書く業務や製作物などもあるのを分かった上で頑張ってきたのですが、1ヶ月ほど前から浅い眠りが多く睡眠不足状態だったり、休日や帰宅後に休む時間や趣味の時間をとっても心が休まりません。やることを明確に順序だてても上手くいかないし、持ち帰りでやることも多く、プライベートの時間を過ごしたいのに仕事のことをやらなきゃいけないことが多くなってます。 人間関係もいじめがあるなど悪い訳では無いのですが、自分は男性で同じ園内には男性保育士がおらず、ほかの保育士となかなか話すことも無く、唯一調理の方に男性がいるのですが、なかなか会わないためあまり話す機会もありません。そのため、職場内で気軽に話せる人がおらず、息が詰まってしまっている状態です。 それでも、仕事のことについては、分からないところは聞けば教えてくれますし、間違っている部分は教えていただけてもいます。 今は毎日辞めたいと思いながら仕事に行っている日々ではあるのですが、身近な人に相談をしても、人間関係でいじめとかがないのなら続けた方がいいと言われたり、1度同じ職場の男性調理さんに相談した歳も、1年目で辞めてもいいけど、研修などもあるし、2年目まで頑張って見たらいいんじゃないかな。と言われました。 自分でもどちらがいいのか分からなくなってきてしまって、それ自体もさらに辛いです。 年度が終わる3月までは頑張ろうと思っているのですが、2年目も心が持つかどうか、こんな理由で1年でやめていいのか。何もかも不安です。 自分はどうしたらいいのかアドバイスを頂きたいです、 もし一年目で辞めるとしたら、理由などもどうすればいいかアドバイスを頂きたいです。
1~10件 / 51,148件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です