ただきました。 今の仕事は9月で2年です。職場は支店で10人もいません。 去年の8月になんの前触れもなくいきなり50代後半の女性社員に暴言を吐かれました。昨日までは普通でした。それが3日以上続き、他の社員もこれはまずいと思ったらしく、私は派遣会社、他の社員は上長に伝えました。結局、上長伝いに謝罪の言葉をもらいそれからお互い普通に戻りました。 理由としては、私にも仕事上で改善してほしい点があったとのこと。お互い改善し合いましょうということになりました。 それから1年経ち、私も仕事が2年経ち9月で更新を迎えます。仕事もだいぶ慣れ、社員からも評価をいただくことが増えました。派遣は最長3年で、それから先は直雇用か、辞めないといけません。直雇用は、そこの会社の正社員の働き方(残業や休日出勤)を見ると自分のビジョンと合わず、また2年働いてきて環境面や人間関係を見るとこれ以上難しいなと感じ、今回は更新をしないことに決めました。派遣会社や上長には率直な気持ちを伝えて、有給も少し残ってるので9月半ばが最終出勤日、末で退職ということになりました。 あと3週間くらいなので少しずつ辞める準備をしていますが、辞めることが発表され、ここに来て前述の女性社員の態度が180度変わりました。 前のような暴言はありませんが明らかに私と話したくない雰囲気、仕事で話しかけても嫌そうな顔。少しキツイ言葉遣い。はじめは極力かかわらないようにしていましたが3日も経つとこちらも限界。他の社員に相談し、それとなく聞いてもらいました。 すると「お互いやりづらいのでは?こちらは元から話もしてない」という回答。でも、社員が言うには私が入る前も何人か派遣がいて、大体その人に対するクレームが多いそうです。その度に上長が注意してるので、以前のことも踏まえ今回私が辞めるのも自分が理由もあるのだろうと思ってるようです。 また、おそらく去年のことがあったあと向こうがうっすら私のことが嫌いで、今回辞めることになり爆発してるのでは、ということ。 私の気持ちとしては、あと数週間ですがとても辛いです。昨日も家に帰ったらショックで座り込んで深夜まで動けず、なんとか寝ました。もしわがままを言えるとしたら今すぐ職場から消えたいです。派遣会社に言おうと思いましたが、自分が関われば関わるほど事態が大きくなります。あと数週間我慢するにもメンタルが持ちません。極力関わらないにしても仕事上関わることが多いし、少人数オフィスなので逃げ場もありません。 どのようにすればよいのでしょうか。
解決済み
いる知人の話です。 1年と少し程務め、今年の8月あたりの契約更新(9~11月の3ヶ月更新)にて、契約を終了しようかと迷っていることを伝えた際、派遣会社から来年の4月に昇給させるから継続して欲しいと言われたそうです。(メール有り) それなら頑張ろうということで心を決めた知人ですが、今月になって突然契約終了を通告され、3ヶ月更新の為、11月までとなるようですが12月いっぱいは出来ればいて欲しいとの事です。 これを聞く限り、企業と派遣会社は最初から今年いっぱいの想定でそれに釣られた様なものかなと思ったのですが、裏切られた形になる事と、企業側からは通常業務に加え、自分が入社した時にはなかったマニュアルを退職までに作るようにと言われているらしく、かなりメンタルブレイクしてしまい、毎日泣いているのが不憫でなりません。。。(色んな感情があるんだろうとは思いますが…) 昇給はメールがあるとはいえ、口約束だと思いますし、派遣や契約社員というのはそういった扱いを受ける雇用形態なんだろうと言うのは分かりますが、今回聞いていて酷いと思ったのは、引き止めるために昇給をダシに使って3ヶ月更新した約1月後に今回で終了通告の部分と、自分の入社環境には無かったマニュアルを通常業務に加え、契約終了通達後の退職までに作れという指示です。 私では、先程も話した通り派遣や契約社員という雇用形態は、そういった扱いを受けてしまうものでは無いかと言うような事しか言えない為、何かしらのハラスメントととれたり、こういった対応なら出来るという事があればと思い、この度ご質問させていただきました。 長くなり恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
の、60代社員のアシスタント的なポジションとして就業が始まりました。 主には動画編集や画像加工、他付随する書類の修正や打込み、経費の申請などの庶務です。 編集ソフトの使用方法などは社員さんが教えてくれると聞いていました。 いざ業務についてみると、 何に使う資料なのかも説明がなく ツールでの翻訳をお願いされたり、 できるでしょ的な任され方をされる事ばかりなだけでなく Excelの関数が使えるか確認され、使えないと返すと覚えて欲しいと言われました。 勤務1週間で派遣会社から様子を伺う電話があり、上記の状況であることは伝えました。 しかし翌週に入り 関数の入ってるデータをメールしたから 自分で学習してください、という有様でした。 関数を覚えるいい機会だと思いましたが、 データを開くと、SUM関数以外も使われた かなり複雑な作りのデータでどこから何を学習したらいいのか、混乱することばかりでした。 動画や画像の編集ソフトも私が支給されてるPCからは触ることが出来ず確認もできません。 まだ入ったばかりですが、説明も大雑把な社員の方のアシスタント業務に早くも心が折れそうで、今後どのように派遣先で仕事したらいいのか分からなくなり、何かアドバイス頂けますと幸いです。 Excel、Wordに関しては入力程度でOKという条件でした。
回答受付中
次の更新拒否され、12月末までで終了ということになりました。 伝えられた理由としては、11月22日〜26日までインフルエンザで欠勤したことが理由になったそうです。 仕事は基本的に真面目にやっていたので特に問題はなかったそうなのですが、月末に風邪を引くような子は困る。との事でした。 また、一緒に同期で入った派遣の子は殆ど出勤せず、一括りにされてしまった、タイミングが悪かったとのことでした。 その2日後には派遣元が次の就業先を見つけてくれて12月10日から開始になるのですが。 それまでどうする?向こうの温度感的にはもう来なくていいかなって感じだったら行くのやめとく?と聞かれました。 お給料が減ってしまうので最後までいます。と言いましたが、もし派遣先が来なくていいと言った場合その分の給料は保証されるのでしょうか… そんなに突然来なくていいと言われたら困りますし、一応契約は12月末までなので… また29日に職場見学にてお休みしたのですがその分は保証されるのでしょうか? 厚かましいと思われそうで派遣元に聞けずにいます。 同じような経験をされた方はいますか?
この働き方を好んで働いてます。 しかし、最近、新しい正社員の方に振り回されて疲れています。 私は比較的、優しい感じにみられて付き合いやすいようにみられると思います。 (自分でいうのもおこがましいですが、仕事もできるほうです。) なので、色々仕事が回ってきてしまい、責任も擦り付けられている感じが多々あります。 私は人間関係が深くなりたくないので、距離を置いてますし、仕事も自分の決められたものしかやらないようにはしてますが、どうも自然と仕事が流れてきて、振り回されている感じがあります。 自分がいっぱい、いっぱいにはなりたくないので 深い話をしたり、仕事もできる感じは出さないようにしてますが。。。 どんな風にふるまっていれば気持ちを仕事に持っていかれず過ごせますか。 私と同じような考え方、または派遣社員の皆さんは どのように職場で働いてますか? なんでもいいのでアドバイスください。 とにかく平和に、お金さえもらえればいいです。 乱雑な文章ですみません。
ただいたのですが(英語でやりとりができる人を探しているとの事でした。 )、いざ入社してみると英語を使う機会は全くなく、日々の業務は製品に貼るラベルシールを印刷する業務でした。通勤時間も長かったという事もあり、退職をして紹介予定派遣として新しい会社に勤務しています。 最初の3ヶ月は正社員の先輩から仕事を教えていただき、ゆくゆくはその先輩が別業務(兼務しているため)に集中できるようにしたいとのことで、私が代わりに先輩の業務(以下Aとします)を担当するというお話でした。 勤め始めてから1ヶ月位経過した頃、長年勤めている社員の方が退職することになりました。(前々から決まっていたそうです。) その社員さんの仕事を引き継ぐために、派遣社員の方が入られたのですが、その方は人間関係と仕事内容が合わないという理由で契約を更新をしませんでした。 その関係で、やっと慣れてきたと思ったAの業務から離れ、新しくBの業務を覚えて欲しいと会社から指示があり、その指示に従いました。新しい教育係の方の下で、今後はBの業務に携わると思っていたのですが、3ヶ月程経過した時にいきなり教育期間終了の旨、そしてBの業務に関してはその教育係の方がメインの担当者なので、自分で勝手に判断して進めないで欲しい(お客様とのやりとりとか)し、お客様からの対応も全部その担当者に回して欲しいと指示を受けました。 Aの業務もBの業務も中途半端な状態で、今は新しくCの業務を教わっているのですが、それぞれの教育係の方がお休みを取られた時に、副担当者として業務を遂行してほしいと言われています。 自分が1〜2年とかその仕事に日々携わっていれば荒削りな部分はありつつも、できる部分はあると思うのですが、AもBも3ヶ月位しか経験を積んでおらず、現在はCの業務(全く別業務)でAとBの業務には全く携わっていません。 A,Bの業務に関してはカジった程度なので、休む時だけやってほしいと言われても携わらなくなった分、業務を忘れていっているように感じるので正直自信がありません。 (任せる側は不安じゃないのでしょうか‥。) 派遣社員だからとか正社員だからという働き方はしてこなかったつもりですが、正直、そこは派遣ではなく正社員で対応するべきでは・・?と思い始め、派遣先企業に対して疑問を持つようになりました。 現在担当しているCの業務は一日を通しての仕事ではなく、朝(1〜2時間位)に全ての業務が終わってしまい他に仕事がありません‥。自分でマニュアルを作ったり、備品の補充など探しては行っている状況です。皆自分の業務に集中しているので誰からも指示はありません。(聞いてはみるものの、私ができる事は無い様子でした) 正規雇用というお話もありますし、人間関係は今のところ特にトラブルは無いので、これくらいの事でお話を断るのもワガママなのでしょうか。 時間を潰すために何かできることがないか、考えるのにも疲れてしまって‥ 長々と書いたのですが、皆さんだったら正規雇用のお話をお受けしますか? アドバイスをいただけると幸いです。
の上に報告を入れるか 様子を見るか検討中です。 さり気なく上に情報をいれとくか、 様子見するかご相談させてください。 職種はメーカー職。 派遣社員さんとは3年ほど一緒に働いています。 派遣社員の勤務管理をしている社員は別でして 、その方に承認を得て直接依頼いたしました。 私の依頼内容が整理不足で、 作業を始めてから新情報が出たり をしてしまったせいで 「後から情報だすのはやめてくれ。 作業時間が無駄になるのは嫌い。 ちゃんと情報とりまとめてから依頼しろ」 とチャットで言われてしまいました。 ※私は出張中でチャットで作業を依頼してました。後から情報を出した点は真摯に謝りました。 そこまで怒ることでもないかなと思いつつ 進めてみないと実際分からなかったこともあり こちらにも非があるものの、 態度としては如何なものかと思いました。 実際は、新情報があっても 当初の依頼作業内容で問題なく 時間は無駄にはならないことを確認しました。 どうやら曖昧な依頼が嫌いとのことで 怒るポイントに触れてしまったみたいです。 今までも気に入らないことがあると怒るタイプの方でしたが、ここまで露骨なのは初めてで 何か心境に変化があったのか心配になりました。 このような反抗的な態度につきまして 一応上にあげるか 皆様の感触をご教示頂けますと幸いです。
、 現在の契約が1/31で終了予定、 また2/10〜産休開始予定とのことで 派遣会社と話がついております。 有給が業務開始後半年の2/1〜10日付与されるので 派遣会社はその分消化できるよう、 2/17まで契約を延長できるように 派遣先に交渉してみると言ってくれているのですが 派遣先からすると、有給こそ払わなくていいものの 契約延長料はかかりますよね? そんな何のメリットもないのに、 有休消化のためだけに延長してもらえるものなのでしょうか? また、仮に2/17まで契約延長していただいた場合、 本来産休開始日の2/10を含んでいるので 産休取得もできるということでしょうか? わかりにくくて申し訳ございませんが、 どなたかご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
月ほど前に夜勤専従の派遣社員(16時から翌日9:30まで、週に2回の出勤)としてやってきた25歳の女性がいます。 彼女が先月、祖母が危篤だという理由で仕事を休みました。(16時始業の所、連絡が来たのは14時頃) 一般企業と違って、休んだ分のシフトは誰かが穴埋めをしないといけないのでギリギリの連絡は正直やめて欲しいのですが理由が理由ですし、予定もなかったので施設長に頼まれた私が代わりにシフトに入りました。 その次の夜勤も危篤という理由でお休みをされ他の人がシフトの穴埋め。お祖母様は後日亡くなったらしいと噂でききました。 そこから少しして今月頭に親戚が亡くなったと再び当日に休みの連絡。私がシフト穴埋めをしました。 そして先日、内容は知りませんが前日に休みの連絡があったとの事でまた私がシフト穴埋めをしました。 心が狭いと思われるかもしれませんし、同じ建物でも働いているエリアが違うので顔を合わせる程度こ関係ですが自分で開けた穴を埋めた事にたいして謝罪やお礼の一言あっても良いのではないかと思うんです。ちなみに向こうからは挨拶すらしないような女性です。 私だって風邪でお休みした時は菓子折り置いたりします。そこまでしろとはいいませんが、2ヶ月の間に何度も休み、迷惑をかけているという意識が全く無いであろうことに呆れています。 出来れば一刻も早く職場を辞めて欲しいです。 施設長に話をしたのですがかなり弱気で頼りない施設長で、文句のひとつも言えないタイプなので本人にも、派遣元にも何も言いません。 私から本人に一言言おうか迷っているくらいです。 ここで質問なのですが、管理職でもない1社員が派遣元に勤務態度に関しての苦情を伝える術はありますか?
労働者派遣法が改正されたことにより、派遣社員にも退職金が出るようになったと聞いています。 私の場合、退職金支給の期間がどこにあたるのかお聞きしたいです。 2018年7月1日 現在の派遣会社に入社し、派遣先Aにて勤務 2020年9月半ば 産休取得に伴い派遣先A退職 2021年11月1日 育休明け 派遣先Aの別部署に入職 2024年10月31日 契約期間満期(3年)、派遣先Aにて直接雇用へ切り替えのため派遣会社退職 上記の通りなのですが、退職金支給における勤続年数はどこをカウントするのでしょうか? 産休育休は含まれないようなので、2018年7月1日〜2024年10月末から産休育休を除いた期間? それとも労働者派遣法改正日2020年4月1日〜2024年10月末から産休育休を除いた期間? 直近の派遣先での就業期間だけ(2021年11月1日〜2024年10月末)ということはないですよね…? ちなみに時給上乗せではなく、3年以上就業後に退職金が支払われる方式です。 詳しい方、易しく教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
1~10件 / 172,426件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
選考対策
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
派遣社員になるメリットは多い?デメリットや適性とともに紹介
派遣社員のメリットやデメリットが分からないと、自分に合っているかどうか判断しにくくなります。働き始めてか...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です