5歳も2人担任制(1人主担任、1人補助)で、私は幼児クラスの主担任をすることになりました。1クラス15人程度です。 行事に力を入れている園で、5歳児はベテランの先生が持つみたいで、私は3歳児か4歳児を持つことになりました。希望が必ず通るらしくて、今度希望を聞かれるのですが、どちらにするか迷っています。 1年目は3歳児を持つ人が多いと聞いたこともあるのですが、皆様は1年目は何歳時を持ちましたか? また、私はどちらかと言うと4歳児を持ってみたい気持ちもあるのですが、3歳児と4歳児、新任でどちらがやりやすいと思いますか? 3歳児、4歳児の担任として求められることや向いている人?を教えて頂きたいです。
回答終了
市に提出しているかもしれません。 パート先の同僚と学童や保育園の話をしていた際に、市役所に「もう提出した」と言っていましたが、職場の社員はまだ就労証明書を受け取ったり記入したりはしていないと言っていました。 私が社員に就労証明書の記入を依頼した際に発覚しました。 同僚は市が定める勤務時間・日数を満たしていないので、もしかしたら自分で虚偽の勤務実態を記入して提出したのかもしれません。(社判などの押印欄はありません) 市役所に密告したらなにか変わりますか? 提出締切がまだなので、単に同僚が勘違いしていただけでこの後社員に記入してもらうのかもしれませんが、真面目に働いている側としては強い憤りを感じます。
だから子供が好きという理由だけじゃ続かないと言われ、違う道を探し始めた受験生です。 他に考えている職業は、今のところ昔から興味のあった医療系の中で、放射線技師、理学療法士、作業療法士などです。文系で成績は上の下くらいかなと思います。この3つの職業は厳しいでしょうか。
ましたが、併せて何回目で合格したのかの統計では2回目が1回目の倍でした。 つまり3ヶ月〜6ヶ月の勉強では1発合格は難しいのですか?それとも、そもそも科目で絞り2回目での合格を狙っているのでしょうか? 今勉強を始めようかと思っていますが、1年半後の試験を受けるには早すぎますか?(受験資格取得が1年半後なので) 分かる方宜しくお願いいたします。
解決済み
保育実習が本当に辛く、次の幼稚園実習に行きたくありません。 元々幼稚園で働きたいという意思はなく、保育士資格だけでもいいんじゃないかと思っています。 今後保育園がこども園になるから取っておいた方がいいのは分かるのですが、今が辛すぎて次の実習に本当に行きたくありません。 それでもしっかり実習に行き、幼稚園教諭免許を取るべきなのでしょうか。
人が入ってきました。 案の定一人の子しか見ない、危険性を考えない、周りを全く見ない、指示待ち、子ども1人見ることも出来ないような状況です。 私はその人と同い年のため私が話しても「気をつけるね~ありがとっ」という態度です。心底腹が立ってしょうがないです。 私は保育士になりたくていつも必死なのにこの人と働くのが納得できません。 子どもの名前も覚えておらず〇〇くんだよね〜気をつける〜と言ったその子の名前は間違っていました。 どう捌けばいいでしょうか。
。 本当にボロボロでした、。私は第2部幼稚園教諭、保育士養成課を志望したのですが、面接官に「あなたの志望した学部と名前を教えてください。」と言われ私は「第2部の○○です。」と、意味の分からない事を言ってしまいました。そしてアドミッションポリシーと教育理念を聞かれたのですが分からず、「ホームページに乗ってるから確認してみてね。」と言われてしました。私が1番力を入れていた長所短所、保育士を目指した理由も聞かれなくて第2部を目指した理由と学校生活で頑張った事を聞かれたのですが詰まってしまって止まったり緊張で飛び飛びになってしまいました。笑顔は忘れずに面接できましたが、これは落ちますよね、自分だったら学校の事を調べられていない人を取ろうとは思いません。専門学校は落ちないとよく聞きますが私みたいな人間は落ちて当たり前ですよね。
で実務経験2年以上かつ総勤務時間数2,880時間以上従事した者」 などの条件を満たすには普通のフリーターが就職して獲るには難しいですか? その他ホームヘルパー2級を持っていますが、実務経験3年満たせず介護福祉士になれなくて、現在は離職してます。 どなたか今現在、在職している方や 離職している方の意見がありましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。
は周知の事実で、それを知らなかったという人は流石にいないでしょう。 子供が好きだから給料が低くてもいいと納得している人はそれで構わないんですが、 そうではない人が結構多い気がします。 これじゃあ生活できないと言って副業をして身体を壊したり、ストレスが溜まって子供を虐待したり、きちんと保育ができず事故が起こったり、すぐに辞めてしまう人など。 なぜなのかなぁと不思議です。 もちろん保育士の待遇が改善されるのが1番ですけど、国に訴えかけたところですぐ反映されるわけでもないですし。
残業なしで事務作業や製作物作り、衣装作り等の持ち帰りが多く、給料に見合わない激務のため転職したいです。 保育所、こども園、幼稚園以外での転職を考えているのですが、保育士をやめた方々はどのような職についているのでしょうか? どの業種も大変なのは承知ですが、参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
131~140件 / 91,823件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です