す。 青色簡易簿記で記帳をしています。 売上の記帳について調べたのですが、 1、白色申告でないと、1日の売上を一括で記帳することはできない。 2、特別な申告をしない限り、発生主義で記帳する。 3、記帳は取引毎に行う。 とのことでした。 お客様ごとの取引ですので、商品A、商品A、商品A、商品A、商品B……。と記入していくということですよね。 結構大変です。極端な話、100個売り上げたら、売れた日に100行も売掛金記入しないといけないということですか? 大型食品スーパーは1日に3000個は販売していると思うのですが、ああいった小売業はどうやって売上を記帳しているのでしょうか?
回答終了
に勉強し、21日の今日が68点で不合格、 辛いです。 通信講座のクレアール問題集 ふくしままさゆきさん動画、パブロフの商問題集と、商工アプリで、飽きないように 隙間時間に勉強しています。 家庭の都合などあり、1年弱ほどブランクもありました。 第2問の株主変動計算書の 右下の合計欄が縦計か横から計か こんがらがった以外に、 この問題の各得点だとどこが至らなかったのでしょうか。
解決済み
あったが、代金200万円を仮受金にしていたため適切に修正を行う。」 簿記の訂正仕訳は「正しい仕訳」と「間違った仕訳の逆仕訳」で解いていたのですがどう考えたら良いのでしょうか...? ちなみに解答は 仮受金200万円 /土地180万円、固定資産売却益20万円 らしいです...
。 職場で必要との事で11月に向けて勉強してますが、色々勉強のやり方の動画等も見たんですが、まずは最初に読むという人が多かったですが、問題解きながらですか? 分からない事ばかりで、問題を解きながらやりますが、なかなか1冊終わらず進みません... ザッと何回か読んで、問題に取り掛かる方が良いでしょうか? 今の職場での仕訳も最初は覚えられないと思ってましたが、毎日同じのを入力してればカンペの紙もなく入力できるようになってきました。 なかなか仕事の合間をぬってするの、難しいです...。
試験があるみたいですが、 こちら通常の年数回の筆記試験と同様の扱いですか、、?? 好きな日に受けて受かったら簿記持ってることになるんですかね?
回答受付中
り完璧にして第2問は伝票補助丸やちょん言葉の穴埋めだけを出来るようにして後は捨てようと思ってます。 このような感じで簿記3級に合格した方がいらっしゃえば教えてください。
学で勉強時間は150時間程度、工業簿記は問題集2周、日商簿記は問題周1周もできていない状態でした。 こんな勉強量でしたら、この結果で当たり前ですか? 点数が1回目よりも落ちて、合格圏にも全く届かない結果であったため、自分の勉強量がまだまだ成りていないとはいえ、かなりショックを受けました。 それとも相当馬鹿なんですかね、、泣 皆さん問題集何週していますか? やはり最低3〜4週解かないと厳しいでしょうか。
ため質問します。 問2において、借入金の利息やおそらく前払分を入力する問題が出題されたのですが、解き方が全くわかりませんでした。解答法としては添付した画像のような表に打ち込む方式でした。 実際の問題はまっさらな表となっており、未収利息の"未収"部分が穴埋めになっていました。そして、損益の欄はそもそも無かったです。 そこで、 1.この写真の表は何という名前なのか 2.日付や勘定科目の記入にはどのような法則があるのか 3.日付が書かれていない表の解き方やおすすめの練習法 などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
について質問です。 問題文に「期首の未認識過去勤務費用(借方)は、11,000円であり、残存償却期間5年間で定額法により処理する」とある場合、 退職給付費用2200/退職給付引当金2200となるのはわかるのですが、期末退職給付引当金のT勘定を書く時に、借方に未認識過去勤務費用8800円が来るのがなぜかわかりません。 2200円を償却してオンバランスにしたのに、なぜ未認識分を引当金の中に入れるのでしょうか? ここの部分、どのような仕訳になるのでしょうか? よろしくお願いします。
クの職業訓練に行って、やっと8月に合格しました。2級の授業がだいぶ進んでるんですがさっぱりわかりません。能力高い子しか2級までいくと難しいでしょうか?職業訓練まできたけど、合格は諦めるか迷ってるので真剣な回答をお願いします。
71~80件 / 154,905件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
事務職におすすめの資格6選。転職前に取得しておきたい資格とは
仕事を知る
未経験から事務職を目指すにあたって、持っておいた方がよい資格は何なのでしょうか?主に事務職へのキャリアチ...続きを見る
2023-04-03
未経験者でも葬祭ディレクターになれる?働き方や求人傾向を徹底解説
葬祭ディレクターは、葬祭全般を取り仕切る職業です。価値観が多様化する現代、お客さまの意向を聞きながら、参...続きを見る
2024-09-08
イベントプランナーとは?仕事内容や年収、役立つ資格も紹介
イベントプランナーとは、何をする職業なのでしょうか?主な仕事内容や、目指す方法を紹介します。一般的な年収...続きを見る
UXデザイナーの仕事内容を解説。未経験でもなることができる?
UXデザインは、ユーザー体験を向上させることで、ビジネス成果に直結する重要な分野です。本記事では、UXデ...続きを見る
フラワーデザイナーになるには。未経験者が身に付けるべきスキルと資格
花に囲まれた職場で働きたい、そんな夢を抱いている方にフラワーデザイナーという魅力的な職業を紹介します。美...続きを見る
小児科看護師を目指すには?仕事内容や適性、必要なスキルを知ろう
小児科看護師は、小児看護に特化した看護師です。新生児〜15歳前後の小児患者に触れ合う機会が多く、子どもが...続きを見る
送迎ドライバーになるための方法を解説!未経験から始める方法とは
送迎ドライバーは、利用者の安全な移動を支える重要な職種です。業務は高齢者や障がい者の介助から、スクールバ...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です