は嫌いなのにと思うのがいいと言ってます。ただ、そのために凄いストレスを抱えています。 私はその上司が嫌いなので極力関わらないようにしたら、上司も察して誘われなくなり、ストレスがなくなりました。 どうして、わざわざ嫌いな人に近づいて好かれようとするのでしょうか?
解決済み
仕事を辞めるべきなのでしょうか?
回答終了
ると 目がチクチク何かで刺されてるような痛みを感じ 定期的に数日間から酷い時で2週間ほど 目が開けられなくなるんですが 帯状疱疹後神経痛が原因で目が開けられなくなる (あくまでもずっとでない、でもどのくらい開けられないかどのくらいで復活するかはわからない、失明してるわけではない) それでもこの5年間の間にちょっと仕事とかで無理したり職場や私生活で ストレスが溜まると必ずなってるのでもう一生の付き合いだと思います この場合って仕事も通常では雇ってもらえない所が多く この事を隠して採用してもらっても結局目が開けられなくなってバレる 片目じゃあぶなくて無理だ仕事させられないとクビになった事もありました こういう状態を職探しで相談するのってハローワークですか? それとも障害者とかになっちゃいますか?
い詰められたのですが、ストレスを理由に休んでも問題ないですか? ストレス=心の病気=体調不良って考えなんですが。。。
要領いい人がいてストレスがすごいです。 個人名を出して本社に苦情を出してもいいのでしょうか。 家族に話したら「それは言わない方がいいと思う」と言われましたが、わたしは今後もその人と働きたくはないので辞めるか本社への移動を考えています。 サボってる人について(Aとします) ・勤務歴10年以上、事務職 ・Aの父親も以前職場にいた ・日中はほぼ事務所に一人の環境だった 今はわたしと二人のことが多い ・職場は禁煙なのに「電子タバコだから」と勝手に理由つけて一日中席で吸っている ・しょっちゅうお菓子を食べている。スナック菓子やお煎餅なので電話をはなからとるつもりがないと思われる ・私用電話が多い。 始業時間過ぎてもう仕事の電話が鳴り始めてるのにお構いなしに電話をかけ、 地方に行った関係者に「寒くないか」「ワクチンは打ったか→予約とってあげようか」 親しい同僚に「昼は◯◯食べたい。あ、△△がいいかな」と飲食店のサイトを見てメニュー見ながら延々とくだらない話をしてる ・仕事中は片耳イヤホンをしてYouTubeや自宅にいるペットの監視カメラ動画をみてる ・イヤホンしてるからなのか基本的に1〜2コールで電話をとらない 1〜2コールで電話をとるのが常識だと思うので結果的にほぼすべての電話をわたしがとることになる ・が、親しい人からの電話は即とってるのでただ単に選り好みして仕事の電話はとっていないと思われる ・しょっちゅう倉庫に篭って私用電話をする。酷い時は何十分も戻ってこない。 ・トップが郵便局や銀行、ホームセンターに行こうとすると「天気がいいからお散歩がてら行ってくる」と外出するチャンスがあるとすぐに外出する トップが車で行けばすぐなのに徒歩&サボってるから一度外出すると昼休憩まで戻ってこない ・他の社員に車で連れて行ってもらう時も昼休憩まで戻ってこない 大概昼食を買って戻ってくるので、たとえ休憩時間までまだ20〜30分あっても戻ってくるなり「冷めるから」とすぐに食べ始める ・昼休憩中も関係なく電話はかかってくるし4〜6つの業者が荷物を持ってくる 多い時は1つの業者で20個くらいの荷物がある 小物〜数十キロの大型の物まで様々 なぜか荷物の受け取りはすべてわたしの仕事にさせられている 次々荷物は届くし、電話の対応もしてるので全然昼食を食べれずにいるのに 早々に食べ終えてネットを観ているAは次の業者が来ても少しも動こうとしない 電話もすぐにとろうとしないのでわたしがとる そして倉庫に行って私用電話を始める ・午後は午後で電子タバコ吸ってお煎餅食べてネット観ていて、 15時のおやつとか言って他の社員に車を出させて買い出しに行く 社員に買いに行かせることも多々ある ・夕方になりトップや厳しい上司が事務所に戻ってくるとAも電話をとるようになり、パソコン触り出して仕事してますアピールをする ・一日中わたしが電話をとっていてお客様に電話してアポ取りなどしていたのに、 トップがわたしにだけ数件〜十数件の指示書を渡してきて「アポ取りして」と言う ・定時10分〜15分前になるとAは外にゴミ(自分が飲食したカップやお煎餅の袋)を捨てに行ったりトイレに行ったりして席を離れる 定時ギリギリや定時ピッタリに電話がかかってきても基本的に他の社員がとろうとしないからわたしがとる 関連会社やお客様に連絡をとらなくちゃいけない案件の場合、Aだったら「時間だから後はよろしく」と他の社員に丸投げして即帰るが わたしはそれをできない雰囲気なので定時過ぎてるが関連会社やお客様に連絡してアポ取りをする ・Aは頻繁に4〜5連休をとる ・Aの席では見れてわたしの席では見れない業務ページがある(新しい案件が入ってきたことがわかる) 電話とらないんだからせめてそのページは確認すればいいのにそれすらしないから「なんでこの案件出してないの」と上司がキレることしばしば Aだけじゃなくわたしも一緒に言われる ・ペットを事務所に連れてくる 日中誰も家にいないから一人にするのかわいそうという理由 ちゃんとしつけられていないのかあちこちに粗相する しかも飼い主であるAは粗相したうちの半分も気づいていない 気づいてもウェットシートでゴシゴシ擦ってファブリーズを振るだけ。洗剤かけたりタオルで叩いたりしないので至るところシミだらけ Aが帰宅した後「匂いがすごい」と他社員が掃除していたこともある 閉じ込めたらかわいそうとしつけができてないペットを放し飼いにすることも多い ただでさえサボってるくせに餌をあげたり遊んだり散歩に行ったりしてさらにサボる
が、本当に働きたくないです 働くのが鬱で、すごく怖いです、、 バイトでここまでストレス溜まってると 就職した時の自分が心配になってきました もっと大変でもっとストレスだと思います 周りに迷惑をかけたり なにもかも嫌になったりしないか不安です 就職する事がとても怖いです でも歳てきにバイトやめて就職したいです なにかアドバイスあったらお願いします
1,841~1,850件 / 157,378件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です