教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

19 女 バイトがストレスすぎて 心身に色んなストレス症状が出てます 皆同じですが、本当に働きたくないです 働く…

19 女 バイトがストレスすぎて 心身に色んなストレス症状が出てます 皆同じですが、本当に働きたくないです 働くのが鬱で、すごく怖いです、、 バイトでここまでストレス溜まってると就職した時の自分が心配になってきました もっと大変でもっとストレスだと思います 周りに迷惑をかけたり なにもかも嫌になったりしないか不安です 就職する事がとても怖いです でも歳てきにバイトやめて就職したいです なにかアドバイスあったらお願いします

続きを読む

28閲覧

回答(3件)

  • 私も過去に人間関係で辞めたバイト沢山ありますよ~。 自分は、こうはならないでおこう…って勉強して、次に生かされ、今は人間関係のストレスは、ほぼ無い職場で5年目です! やはり、許せる範囲と許せない範囲とありますよね。 プライベートに支障が出るほどのストレスがあるのなら、やはり辞めるのがベストかと。 合う合わないは一生ついて来ますが、流せる程度のイライラは付きものですね。 あなたが今後、身に付けるものは、 ストレスを溜めない力をつける。 人は人!と、すぐに流す力をつける。 かなー? やはり同じように、自分自身も誰かにストレスを与えてしまっている存在かも…と、思っていた方が、良いですよ。 誰にとっても「イイ人」なんて存在しませんから。

    続きを読む
  • 何のバイトかわかりませんが、あなたに合っていないんでしょう。 就職に関して焦りも感じているんだと思いますが、まだ19歳ですよね? もう少し色んなバイトをしてみて慣れと自信を身に着けてみても良いと思いますよ。

  • どんなストレスですか? イジメに近い人間関係の悩みなら、逃げるのも正解ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる