教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業ウーマンですが、30半ばも過ぎ、駆けずり回るこの仕事を続けるには体力的な面で不安が出て来ました。

営業ウーマンですが、30半ばも過ぎ、駆けずり回るこの仕事を続けるには体力的な面で不安が出て来ました。最近はかなり老けて、若い子に抜かされるようにもなり、潮時に感じます。 今の職場では、営業から配置転換は行われないので、これから他の会社の事務職に転向したいです。 様々な情報に接してみて、事務職への転職は狭き門でかなり難しいこともわかりました。 その上でご質問なのですが、事務の中でも営業事務ならば比較的(営業経験を活かして)採用していただきやすいものでしょうか? また、営業職経験者が優遇される事務的な仕事があれば、併せてお教えいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

545閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    やはり営業事務がいちばん優遇されるのではないでしょうか。『営業経験者優遇』と書かれていることも多いですし。 ただ、知り合いが30代後半で営業→営業事務に転職しましたが、活動にはかなり苦労していました。年齢的なこともありますが、事務に応募してるのに、営業を勧められることがすごく多いようです。 無職が長引くと不安になるので仕事をしながらの活動が望ましいですが、長期戦は覚悟した方がいいですよ。 先の方の投稿を読んで、補足させていただきますね。私は15年以上、販売の仕事をしています。非正規で年収は300万以下。ずっと同じです。接客が好きでないことや正社員になり年収を上げたくて20代後半でCADオペレーターに転職し、事務もいくつかやりましたが、いずれも1年以下で辞めてしまいました。理由は様々ですが、共通していえるのはデスクワークは退屈でした。意外とPCに向かって座り続けるのも体力的にしんどいものです。 結局、非正規ですが、販売に戻って仕事をしています。体のあちこちにガタが来て辛いので、唯一、総務人事事務は向いていたのでまたやりたいですが、年齢的にマネジメントクラスの経験、知識がないと転職不可能なので、諦めています。 営業の仕事自体が嫌いでないなら、同じように退屈に感じるかもしれません。

  • >駆けずり回るこの仕事を続けるには体力的な面で不安・・・ などなど年齢的なことを言っておりますが、更に経験値がない「事務職」に転職されると何がどのように違うのでしょうか? 抜かされること自体も起こらないと思いますけど如何でしょう

    続きを読む
  • 事務職の30代女性です。 失礼ながらこの考え方で事務職を目指すのはあまりお勧めしません。 事務職は万年応募者が多く、転職が厳しいことはご存知のようですが、 その実態はどのようなものか考えたことはありますでしょうか? 営業や販売経験者が「体力的についていけない」「ノルマがきつい」と事務職に転職希望者が万年大量にいらっしゃいます。 事務職は座ってする仕事のため、長く続けることができそうとおっしゃる方が多いです。 事務職からしてみれば、申し訳ないですが長く続けることができるのは企業の利益をあげていくことができる営業や販売のほうですよ? 事務職は単なる処理屋です。 少しでも人件費を安く済ませようと、問答無用で若い子へ、派遣へと切り替わっていきます。 営業や販売の方は売り上げをあげていくことにより、会社内で立場を誇示することができます。 成績をあげていられれば、リストラされないと安心感を得ることができます。 ところが事務職は違います。 利益を生まない分どんどん簡素化され、企業は非正規雇用でもできるようにしようとします。 利益を生まないことを理由にボーナスや退職金はなしという企業も多いです。 企業の中には事務職の社員もたしかにいますが数が少なく、基本的には新卒入社の社員に受け継がれていくポストです。 「最初はアルバイトからでも構わない」という思いで転職を試みる方もたしかにいますが、 事務系の非正規雇用は、ただでさえ利益を生まない職種である中でも本当に雑用ばかりを任されます。 社員になれるような経験を積めず年を重ね、経験値不足でどこにも転職できなくなってしまう。 このようなスパイラルに嵌るのは大体が事務職です。 どうしても事務職とおっしゃるならば、たしかに営業事務が一番近いでしょう。 ただしどんな事務職でもいえることですが、営業の方よりでしゃばらずにいられますか? 質問者様がどんなに頑張っても、評価されるのはいつも営業のほうです。 営業の経験者である以上、自分の上司となる営業の方の仕事のやり方に目が行くでしょう。 自分より仕事ができない・・・。なのに自分より評価される・・・。 このジレンマに耐えることはできますか? 簡単に言ってしまえば、営業経験者であるからこそ、仕事が出来る女性であればあるほど、 その営業担当者がバカみたいに思え、やってられない・・・という思いが芽生える可能性があります。 耐えることができますか? 営業が体力的に大変な分、事務は精神的にやられます。 いつも他の職種から“楽な仕事”と位置づけられ、上から目線でものを言う人多いです。 よくいう“お局様”という方たちは事務職にたくさんいます。 体力的に楽な分、事務職は給湯室でいつも誰かの噂話してる世界です。 私は営業の方が、仕事にのめりこめる分マシだと思います。自分が頑張ればなんとかなるという場面もたくさんありますし。 事務職は会社によりますが、仕事の能力というより女性同士等ドロドロの人間関係をうまくすり抜ける能力の方がよっぽど必要と思います。 私は接客系職種希望ですべて落ちたので事務職をしています。 駆けずり回れる仕事をしている質問者様がうらやましいと思いますね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる