ですが、児童指導員になりたいと思い事務を退職しました。 大学時に教員免許を取得しており保育士資格も取得予定です。 ですが、児童発達支援や放課後デイサービスは賞与が少なかったり、未経験の為前職の事務より一時的に給料は下がってしまいます。 現在、色々な施設に面接に行っていますが、理想の所が少なく悩んでいます。 教員になりたいと思い教員免許を取得しましたが、拘束時間であったり、部活動で土日も出勤しなければならないため教員の道は選ばず、パソコン系の資格や秘書検定を取得し営業事務として2年半勤めていました。前職の会社はパワハラ等があったのでどちらにしても長くいる予定はありませんでした。 児童指導員になりたい気持ちの方が大きいですが、新たに事務職を探すのも視野に入れようかとも思っています。将来、結婚出産等で退職しブランクができた場合事務の場合経験アリでも復帰するのが中々難しい気もします。 教員免許や保育士資格があると年齢問わず復帰して働くことができると思います。 悩みに悩んでいます。 事務職は将来性はあまりないでしょうか? 事務経験があり、保育士や児童指導員のお仕事を現在されていらっしゃる方や資格職に転職された方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。
解決済み
仕事です。 最近午後になってくるともう腰とか肩とかが痛くて体をなん度も動かしたり足を開いてみたり伸びをしたり体が落ち着かなく、疲れてる感じがします。 次第に座ってるのが辛く落ち着かなくなり、トイレの個室に逃げ込んで1人で股関節周りを伸ばしたストレッチをしています。 私はヨガが趣味でレッスンには週一通っていてお風呂上がりには毎日10分ほどヨガをするのですが、日中の凝り固まった筋肉がほぐれる感じがしてとても気持ちがいいです。 (ヨガを続けていると本来筋肉が強化されて疲れにくい体になるはずですが、、) だけど仕事中の体の疲れやすさや落ち着かないのが辛いのですが、、、 まだ二十代なのにこの先座り仕事ができるのか不安です。 でも周りの歳が近い子とか見てると同じ姿勢をずっと保ったまま仕事していてすごいと思います。 (私だけが伸びたり動いたりしてて恥ずかしい、、) なにか改善策はあるのでしょうか、、、
り東京への憧れが大きく上京したいと考えているため東京での就職先を探しており2回とも東京での就職試験を受けましたが先日2回目落ちたことがわかりました。 先生には東京での就職は難しいと言われました就職しずにフリーターで少しの期間過ごしていこうと考えています また高校卒業後東京にいきフリーターとして事務アルバイトの経験を積み就活を始めようと考えています。 4月頃は事務のアルバイトあるのでしょうか?現実味ないですか?貯金は今現在で80万くらい です
回答受付中
これまで一緒に仕事してきた女性の大半が、次の特徴を持っていました ①自分の仕事の範囲を決めたがる ②自分のやり方にこだわる ③自分の仕事内容を共有したがらない 特に②についてなんですが、世の中的にはシステムの導入などによる作業の自動化や省力化によるコスパ向上の流れですが、 なぜかExcelを駆使した手作業ベースのアナログなやり方に拘ってしまい、とにかく自分のやり方を変えたくない人がとても多かったです それを自覚しているのか、時代遅れで非効率だから変えろと指摘されるのを嫌がって、③にもなってしまう方が多かったです なぜ、このような傾向になるのでしょうか?
回答終了
使わない職に就いています。 未経験OKの求人もありますが、出来れば少しでもパソコンに慣れておきたいです。 なので、近所にあるパソコン教室に行ってExcelとWordを習いたいと思ったのですが、 パソコン教室って仕事に役立つようなことを教えてもらえますか?
が、来客対応や電話対応をやらずに済ませようとしている人ばかりでビックリしました。営業や企画の負担を軽くするよう、電話や来客対応をして欲しかったのに、それでは今までと変わらないので試用期間でお引き取り願いました。書類とか入力とか事務の仕事だけしかする気がないようでした。やる気がなくて仕事を選ぶから前のところもクビになったのかもですが、、、こんな人多いんですか?
、何とかなるでしょうか? 電話は怖く感じますが、人見知りとコミュ障を直すために学生時代に飲食店ホールのバイトをしていたのですが、そこで電話対応もしていて慣れれば案外なんとかなったので、何とかなるのかなと個人的には感じています。(←ですが飲食店なので電話の9割がテイクアウト注文だったからかもしれません) 前職(新卒入社)ではITエンジニアをしていたのですが、プレゼンなどの人前で発表するとかが苦痛だったのと、納期に追われながらも何も思いつかずさらに焦るみたいなのを何回も経験したのですが、それがメンタルに来てしまったので退職しました。
ますか? 私は銀行の事務員をしていました。ただ事務作業だけをすると思っていたら、実際はパートの方50人くらい相手に朝礼で連絡事項を読む、作業の前の説明、勉強会、など人前で話す仕事が多めでした、、( ; ; ) 1対1だと楽しくおしゃべりできますし、目上の方にも緊張せずに話すことが出来ます。 しかし大勢の人に見られている環境だと呼吸が苦しくなるほど緊張してしまいます。 毎日のように緊張することを考え嫌になっています。いつか慣れると思っていても今がどうしても嫌ですし、慣れなかったら早めに転職したいなと思います。次の職種も事務がいいのですが(PCスキルあります)ここは人前に立つことは無いよ!などわかることがあれば教えて頂きたいです> < ՞
派遣社員として働いています。 現在の派遣先は4社目で、今までコールセンターの仕事で体調を崩し転々としてきました。 今は未経験から始めた営業事務の仕事で、精神的に体調を崩し欠勤することは全く無くなりました。 仕事はほぼ100%雑用で1日の半分以上は暇です。 同じ部署に事務の女性は私一人だけで、周りは皆営業マンという環境です。 心身共に余裕がありますが、ずっとこの環境に居られるわけではないので時々将来が不安になります。 そのため、暇な時間はExcelや資格の勉強に充て、2年後に事務職で今度は正社員に転職したいと思っています。 現在お付き合いしている彼は契約社員として3年働いており、5年経ったタイミングで正社員か無期雇用か、あるいは転職か分かるので、私も同じタイミングでの転職を考えています。 しかし、もし彼が正社員に登用した場合転勤の可能性があります。 そうなった時に私も働けるように、事務職正社員でかつ在宅勤務だと理想的なのですが、私の学歴とスキルでは難しいでしょうか? 派遣の方が事務職で在宅勤務の仕事ができる可能性は高いですか?
)の 事務職で額面月額35万(交通費別) は勤続10年程度としては良い方でしょうか? ・基本残業なし ・土日休み(年間5日土曜日出社あり)年間休日120日(有給は月1程度取得) ・賞与年2回合計110万程度 ・勤務地東京都中央区 メーカーです。 役員のパワハラもあり退職者続出、 しかし内勤の女性の退職者はなし。 私はその役員の秘書も兼務していますが、 お金の為割り切るのと世渡りがわりと上手な為、そこまで被害はありません。
1~10件 / 126,765件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
事務職の給料は低い?平均や転職での給料アップのコツを紹介
仕事を知る
事務職への転職を検討しているなら、給料の平均を知っておくのがおすすめです。コツを押さえて転職すれば、今よ...続きを見る
2023-01-12
事務職への転職は自己PRもポイント!人事の目に留まる書き方とは
選考対策
事務職に転職したいのであれば、効果的な自己PRの書き方を押さえておくのがおすすめです。アピールできる項目...続きを見る
2023-06-21
未経験から事務職への転職は難しい?評価される点と成功のコツを解説
事務職への転職を考えている人の中には、「倍率が高い」と聞いて不安に思っている人もいるのではないでしょうか...続きを見る
2022-12-16
事務職の職務経歴書の書き方は?ポイントと具体例を詳しく紹介
「事務職としての職務経歴書には、何をどのように書けばいいの?」と、悩んでいませんか?職務経歴書は、経験し...続きを見る
2022-09-12
事務職の志望動機の書き方は?未経験でもアピールできるスキルも紹介
事務職に応募する際、志望動機に何を書けばよいのか分からなくなることがあります。書き方のポイントが分からな...続きを見る
2023-03-31
事務職の年収はいくら?年齢別や職種別にチェック
事務職はほかの仕事に比べ、年収が低い印象を漠然と持っている人もいるかもしれません。しかし同じ事務系の仕事...続きを見る
事務職への転職は未経験でもOK?業務内容や求められるスキルを紹介
これまでに事務経験がなくても、事務職への転職は可能なのでしょうか?未経験から事務職を目指す際のポイントと...続きを見る
2023-04-03
男性でも事務職に転職できる?採用されるコツや働きやすさも解説
事務職は他の職種に比べて体力的な負担が小さく、年齢を重ねても長く働けるのが魅力です。男性が事務職にキャリ...続きを見る
2023-06-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です