0代後半の主婦です。先月体調不良で働いていた飲食系のパートを退職しました。 この先長く続けられる仕事につきたいと思い、この機会にニチイの医療事務講座受講しようと質問会に行きました。 そこで就職について質問したところ、水物だからという回答で受講をためらってしまっています。 私の現在の状況は、家族(夫と中学生の子供)で自分の実家に戻り、脳梗塞で半身麻痺になった父の身の回りの世話や通院のため、父がデイサービスに行っている週3日9時以降から5時前までのパート勤務しか難しいです。 父の介護もいつか終わりが来るわけで、その後の自分の人生を考えた時、どんな職種でも何十年か続けられる仕事があればそれに越したことはないですが、いままでの体験上、体力的、精神的にしんどくなってやめてしまう→1から仕事探しをするという繰り返しをし続けるのかと思うと絶望的な思いに駆られます。 かと言って医療事務講座を今10万弱払って受けたとて、私の希望条件で雇ってくださる求人があるかといったら難しいと思うのです。 だったら割り切って数時間のスキマ時間でパートをすればいいのかとも考えますが、40代前のこの決断で何十年か後の自分も仕事探しに苦戦しているんじゃないかと思うと、とにかく新しくやってみたほうがいいんじゃないかと言う気持ちがなくならず決めきれません。 長々と申し訳ないのですが、もし読んでくださった方で、自分だったらこうするなど意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら、堂々巡りを打破するためにもアドバイスくださると助かります。 よろしくお願い致します。
解決済み
す。同じタイミングで雇われた派遣社員や、先に入っている契約社員の方々の働きぶりをみると、与えられた仕事をとてもゆっくりしており、上司もミスだけしなければ仕事のペースはどれだけ遅くてもOKといった感じです。 私は地方出身で、地方で事務の経験があります。すべて時給制のパートで8時間×5日のフルタイム。数社で経験ありますが、すべて定時ギリギリまでしっかり働かされ、なんなら残業も30分単位だった会社では25分ほど残って仕事させられてあと5分のところで「帰っていいよ」と言われて帰っていました。(20年前に時給700円の会社からはじまって、830円の会社まで色々でした) 今思うと安くコキ使われていたのですが、子供を養わないといけないという事情があるので、不満も感じずひたすら働いていました。 なので、現在の職場がものすごくゆっくりでとまどっています。ふつうに仕事を片付けていくと、同期の人の半分くらいの時間で仕事が終わる毎日で、ボケーとできないので次の業務を貰いに行き、最近夕方にはキーボードを打つ手指や腕が痛くなったり疲れを感じるようになりました。 それは仕事なので自分にとっては当たり前のことなのですが、知恵袋などを拝見すると、早く仕事しても給料もらえないからゆっくり仕事をしてるよ、という方がかなり多いと知りました。 実際、今の職場では十分な人員を契約社員で集め、その結果みんなゆっくり仕事すればよいという構造になっています。むしろ、ゆっくりしよーよ的な…。 これは関東という地域性は関係していますでしょうか? 人口がとても多く企業の利益も多いとか…。 ちなみに、今は私も皆と足並みを合わせたいので。もっとゆっくり仕事ができるように心がけていて、自分なりに試行錯誤をしています。
一般事務で応募しましたが、「女性限定なんです」と笑いながら電話で伝えられ、連続で応募辞退となりました。他にも過去で応募したところは辞退になったことも何件もあります。 やはり事務職は男性は、書類選考を通過したとしても、男性も公平と見せかけてるだけで、最初から女性のみ採用と決まってるんでしょうか。企業の内部写真が一部ありましたが、社長か副社長席以外は写ってるの全員女性のような所が何か所もありましたし、企業見学の時も全員女性な場所何か所もありました。
事務の仕事に疲れて前職を辞めて1年 現在ドラッグストアでパート勤務はしていますが、 正社員としては未だに転職できていません 主に人事・総務等、事務系総合職希望でずっと探してきましたが、面接までなんとか辿り着けても採用まで至った事がありません 年齢的に子を持つ年齢だから嫌厭されるし、その上未経験とかきついよな…と自分でも思います あまりにもうまく行かず、家計もキツくなってきたので試しに営業事務の仕事に応募してみたのですが、そうするとすぐ最終面接までいく事ができました 仕事をいただける事自体ありがたい事なのですが、正直あまり気乗りしません… 頑張っても営業にしか利益も行かないし、少ないお給料で営業に尽くし続けるのもしんどい、営業と客、営業と他部署、営業とメーカーの板挟みになるのも精神的にきつい 忙しく、電話が大量にかかってきてそれを取り続けるのもスピード感持って処理し続けるのも、前職で精神的に疲れ果ててしまってもうやりたくないのにな…という気持ちがどうしても出てしまいます… また私自身営業活動は得意ですし、スピード感持って処理していくので前職ではお客さんに頼っていただくこともたくさんありましたが、少々正確に物事を完璧に処理するのが苦手です そのため、ミスをしてしまって迷惑をかける事が1ヶ月に数回ありました 営業活動とスピード感、お客さんに尽くすので、そういった点で前職ではお客さんからも許されていて、良くしていただいて、頼られてきていましたが、正直事務職もあまり向いてないです… 加えてスキルを上げたり、自分のできる仕事の範囲を総合職だったら広げられるから尚更チャレンジしてみたいと思っています しかし人事・総務は書類選考すら通過できない状況なのでもう無理なんだな…と絶望しています もうこのまま営業事務として進むしかないのでしょうか… 年齢的にも未経験職にチャレンジできるのも、これ以上何もせずのままでいると余計厳しくなっていくと思うのでなんとかできる事なら今のうちにどうにか職種転換しときたいです… どうしたら人事・総務の仕事にチャレンジできますか? 助言を頂けると幸いです よろしくお願い致します。
でもないパワハラ上司がいたり、プライバシーもなにもない職場だったりで、残念ながらすぐに退職してしまいます。 面接では、聞きたい事はしっかり聞いてるのですが、面接だけでは分からない事がたくさんあります。 売り手市場と言え、パート事務に関しては思いのほか倍率が高いようで、もし複数の会社に採用されたら、どちらも入社して、現実を見てから決めたいと思ってます。 例えば2社に採用された場合、それぞれの会社にバレないよう、どちらの職場も体験するにはどんな方法があると思いますか。もちろんどちらかは(或いは両方)入社後に退職という形になってしまいます。 真剣に悩んでいます。どうぞ宜しくお願いします。
ずっと事務の仕事をしてきました。最初にいた職場は女性が多く、悪口で盛り上がってることがよくあって、それが嫌で会話に入らないで黙っていたら直属の上司に私の悪口を言われるようになりました。休憩室で悪口を言われているのが聞こえてから、怖くなってどんどん上手く話せなくなってしまって、それがムカついたらしく上司に部内全員の前で人間性を責められ、そのうち私のミスじゃないのに私のせいと言われ怒られ、教えてもらっていないことすら何でできてないんだと責められました。他の人は後からフォローしてくれましたが、上司は私が仕事のことで話しかけると途端に機嫌が悪くなるので、つらくなって辞めました。 次の職場には男の上司の人ともう一人女性がいる小規模なところだったのですが、女性の人はすごく無口でした。プライベートのことは喋りたくない、っていうのは別にいいんですが仕事のことも教えて貰えない、分からないことがあって困ったときに聞いても答えてくれない、そもそも仕事で必要な時に話しかけても返事をしてくれないことが結構ありました。もう自力で過去の資料を調べて対応して、なんとか仕事のことだけは喋ってもらえるよう逐一話しかけて確認したりしてましたが、本当に一日で一言も喋らないこともあって、同じ空間にいるのがすごく苦痛になりました。男の上司の人はあんまり席にいないし、相談しても「そういう人だから我慢するしかない」で片づけられ、つらくなって辞めました。 現在転職活動中ですが、事務が怖いです。どの職場も3年以上は頑張りましたが、私にコミュニケーション能力がないことを痛感しました。もっとこうすればよかったのかな、とあとから思って次から頑張ってみたりしましたが全然うまくいきません。家に帰って泣いてばかりです。うまく人間関係が築けずに、また責められたり、怒られたり、無視されたりしたらどうしようと思うと転職活動も怖くなってきました。 事務じゃなく、工場とか清掃とかそういう仕事の方が人間関係は難しくないんでしょうか?全くの異業種なので想像がつかないです…。どういう感じが教えて貰えるとうれしいです。あと職場での上手なコミュニケーション方法のコツとか何かあるんでしょうか…
されても口では、はい。分かりましたと答えているのですが、顔はめちゃくちゃ怒ってるよと母に言われました。 昔からおとなしいと言われるタイプで全然怒ったりしたことはないのですが、周りの人に顔色を伺われているような感じがすることが多々あります。職場のおばさんなども入社したばかりの頃は色々攻撃的で煽るような言い方をしてくる人がいたのですが、今では、〇〇さん。こうしてくれたのは嬉しいんだけど、もっとこうして欲しいなぁとやんわり言われるようになりました。 今日も、私はいつもちゃんと給料に見合った仕事をしているのに私の2倍くらい給料をもらっている方に、A4用紙にパソコンでみっちり入力されたマニュアルのようなものを渡されて、こう言う仕事も事務員さんにやってもらいたいと言う話をされました。そこには言われなくても今まで暇があればやってあげていた仕事も書かれていました。そんなマニュアルわざわざ作ってくることにムカついて今すぐここで暴れてやりたいくらいの怒りを感じました。A4用紙をぐしゃぐしゃにして投げ捨ててやろうかと思いましたが我慢しました。やってたのに評価されてないと言うのは結構憤りを感じて悲しいようなムカつくような感情を覚えたのですが、はい分かりましたとその場では答えていたんですが、だんだん相手が機嫌を伺うような言い方や顔つきになってきたのを感じました。分かりましたって言ってるじゃない。なんなの。と思ったんですが家に帰って母にそのことを話すと、あなたはすごく顔に出るからねと言われました、あなたみたいな人が本気で怒った時が1番怖いと。前に母とは一緒に働いたことがあります。母の勤めている病院で事務員として働いていました。 口では、はい分かりましたと答えているし行動にも移しているのに、ちょっと顔に不満そうな感じが出ているだけで21歳の子にそんなに気を使うものですかね?顔も怒っているつもりはなく、笑顔で目を見て返事しているのですが母から目の奥が笑ってないと言われました。思ってないのに目の奥まで笑って返事できませんよね。心まで相手に向き合う。そんなことしてたら精神病みそうです。
仕事です。 最近午後になってくるともう腰とか肩とかが痛くて体をなん度も動かしたり足を開いてみたり伸びをしたり体が落ち着かなく、疲れてる感じがします。 次第に座ってるのが辛く落ち着かなくなり、トイレの個室に逃げ込んで1人で股関節周りを伸ばしたストレッチをしています。 私はヨガが趣味でレッスンには週一通っていてお風呂上がりには毎日10分ほどヨガをするのですが、日中の凝り固まった筋肉がほぐれる感じがしてとても気持ちがいいです。 (ヨガを続けていると本来筋肉が強化されて疲れにくい体になるはずですが、、) だけど仕事中の体の疲れやすさや落ち着かないのが辛いのですが、、、 まだ二十代なのにこの先座り仕事ができるのか不安です。 でも周りの歳が近い子とか見てると同じ姿勢をずっと保ったまま仕事していてすごいと思います。 (私だけが伸びたり動いたりしてて恥ずかしい、、) なにか改善策はあるのでしょうか、、、
較的やりやすい科も教えて頂きたいです。 質問の経緯として、 現在クリニックや個人院希望で転職活動を開始しようとしています。 私は医療事務資格がなく、現場で先輩方から医療事務の仕事を一から教えて頂き、今日までやってこれました。 長い間 呼吸器内科、循環器内科で働き、2年前に泌尿器科(婦人科も結構踏み込んでます)へ転職しました。 しかし泌尿器科・婦人科が自分には合わない事や、やりがいも感じないので今回転職活動に踏み出しました。 呼吸器内科や循環器内科が第一希望ですが、私の住んでる地域ではその診療科のクリニックが少なく、求人も中々ないので諦めざるを得ません。 いつもお世話になっている電子カルテの営業さんから整形外科も難しいと聞いたのでできれば避けたいと思っています。 次は失敗せず(入社した職場にも迷惑がかかるので)長く勤めたいので、皆様が経験した事のある診療科の印象を教えて頂けますと幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
タッフが増える予定です。 レセコン入力を教えないといけないのですが、保険種類の知識や、頻繁に算定する基本的な診療報酬(初再診や薬情、指導料等)について記載があるようなテキストありますか? みなさんの医院では全くの新人さんにはどのように教えられてますか? ちなみに今までは実践で出てくる都度説明していますが忙しい時には難しくなかなか進みません。 人によっては説明の後に点数項目を自分で調べて理解しようとする方もいらっしゃれば、口頭での説明に頼る方もいます。 その為、一先ず説明した後にテキスト読んで理解してもらえると助かると思いました。 アドバイスよろしくお願いします
1~10件 / 480,518件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です