解決済み
心療内科、精神科の受付で、電話対応の際に「どうされましたか」と聞くのはおかしいことなのでしょうか??街の開業医の心療内科、精神科の受付をしている者です。 先日、院長ではなく、事務のリーダーをしている事務長から、電話の対応について、指摘されました。 なのですが、その内容があまり納得出来ていません。 事務長からは、「ここは心療内科なのもあって、電話でまず患者さんにどうされましたか??」と聞くのはおかしいと言われました。 私は、確かにどうされましたか?? と聞くことがあります。 ですがそれは、当院に通院されている患者様からの電話に限り、言っています。 例えば、 「はい、○○クリニックでございます」 「こんにちは、そちらに通わせていただいている○○ですが」 「○○様ですね! 今日はどうされましたか??」 という感じです。 事務長が言うには、受付は症状を聞くところではない。 受付は受付であって、医者でもカウンセリングでもないのだから、どうされましたかと聞くことはおかしいと言われました。 私はまったく、そういった意思はなく、ただ今日はどのような御用件でしょうか?? という意味を、丁寧な言い方で言っているだけです。 と言いましたが、 事務長は、「他の病院でも、受付でどうされましたかと聞かれたことはないから、おかしい。 どうされましたかという言葉は、診療目的に使う言葉で、例え看護師であっても、医者やカウンセリングではない受付が聞くのはおかしいから、絶対にやめなさい」という返答でした。 私自身、一年近く受付をやっておりますが、電話対応でどうされましたかと質問した時に、病状や悩みを相談されたことはありません。 電話してきた目的を皆さん話されます。 ですから、受付で、通院されている患者さん対してどうされましたかと応えることに疑問は思ってはいませんでした。 そこで皆様に質問です。 事務長の言っていること、また、心療内科・精神科で受付をしているということも踏まえて、 ・患者さまに電話の対応で「どうされましたか」と聞くことはおかしいと感じるか または、 ・患者の立場からして、電話をした際、「どうされましたか」と聞かれると症状を聞かれていると思うという という意見、また他に感じた意見等あれば、ご返信いただきたいです。 ですが、事務長からは、注意はされましたが、嫌な言い方はまったくされてはおりません。 むしろ、変なトラブルに巻き込まれないために言っているという思いから言っているという事も説明されております。 でしが、私として納得がいかない要求でしたので、少し意見をいただければと思い、質問させていただきました。
1,379閲覧
一般の病院ですが、「どうされましたか?」は普通に使います。 質問者さんの気持ちも分かりますが、ただ「心療内科、精神科」という事でトラブルに巻き込まれない為という説明もあったのであれば改善する方が良いと思います。 相手の受け取り方で勘違いをさせてしまう可能性があるのなら改善は必要です。 そこでの方針であれば尚更です。 >今日はどのような御用件でしょうか?? という意味を、丁寧な言い方で言っているだけです。と言いましたが、 ⇒と、言われていましたが、丁寧な言い方であれば「今日はどのような御用件でしょうか?」の方が丁寧だとは思いませんか? この言い方で勘違いする人がいると思いますか? 勘違いしない言い方であれば、こちらの方がトラブル回避には適していると思います。
1人が参考になると回答しました
症状を聞いているとも思います。聞いたところで受付の人に分かるわけ無いし信用出来ないのに言うわけないでしょってなると思います。心療内科なので。
病院でどうされましたか? は 症状聞かれてると思います。 どういったご用件ですか?って意味なら そう言えばいいと思います。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る