教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳女性です。転職を考えています。

30歳女性です。転職を考えています。今鹿児島で観光業に勤めているのですが、コロナの影響で、お客様が全く来ません。給料の方も不安定で私だけでは無いと思いますが、毎日が不安です... そこで、安定している仕事に転職しようと考えております。医療事務や、調剤事務だと、安定もしているし、コロナもそこまで影響が無く、もしも今後子供が出来て、一旦退職したとしても、再就職しやすいのかなと考えています。 そこで、質問なのですが 職業訓練に通って資格を取ってから就職活動を行った方がいいのか、就職活動をしてから後々資格を取った方がいいのか迷ってます。 医療事務は人気職業と聞いてますので、当たって砕けろじゃ無いですが、早い内から多くの会社を受けた方がいいのか、迷っています。同じ経験された方の意見を是非聞かせて欲しいです。 長文失礼いたしました。

続きを読む

190閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    クリニック 調剤薬局経験者です。 医療事務も内科でなければ最近は、患者数も減り安定していない印象です。 大学病院も新規の患者(紹介以外)を断っているのようで普段 混んでいる大学病院ですが かなり空いています。 大きな病院だと医療事務関係は、派遣になっています。 医療機関もコロナの影響をうけています。 医療機関が影響をうけているので調剤薬局にも影響があると思います。 コロナ禍になる前でも そこまで、求人が沢山あるわけでないのでコロナ禍になる前でも1人の求人に20人の応募も見た事があります。 未経験可の求人にも経験者が受ける為 経験者が採用されやすくなります。 未経験者も採用してくださる医療機関は、あるので落ちるの覚悟で いくつも受けてみるのが一番早いと思います。 感じが良く パソコン入力や電話応対など前職のスキルがあり コミニケーション力が高いと採用されやすいです。 資格は、正直 民間資格でガイドラインも何もない資格なので資格を持つ同僚は、見た事がありません。 私は、事務経験10年以上 感じが良いらしく 感じの良さで採用されました。 こちらの資格会社では、 薬剤師の補助 の仕事の説明で 調合と言っても、子供用のシロップや水薬を混ぜる程度の簡単なものです。 と明記していますが調剤は、薬剤師以外がすると違法になります。 違法な仕事(犯罪)をさも事務がして当たり前のように書いており正直ビックリしました。 このように調剤薬局の事務の仕事を理解していない資格会社が作る資格が実務に役に立つのか疑問です。 https://solasto-career.com/media/32391/ 勉強される事は、けして悪い事だと思いませんが 採用に有利にならない事で有名でハロー◯◯クの職員さんも資格があっても採用されないのに沢山の方々が資格を持ってますって応募にくると苦笑いしていたので有利にならないと思いますが ご自身が職についた時に多少良いかなと思うなら勉強しても良いと思います。

  • 私なら、同時進行しますかね。 転職サイトに登録をして転職活動を始めつつ 他の方がおっしゃっているように、 通信教育なりで資格を取るのが良いのではないでしょうか? 職業訓練校って、入校時期も決まっているから 合わせられるかわからないし、退職してからの話になりますから今よりもっと生活は厳しくなりませんか?約半年くらい無職で失業給付だけですよ?

    続きを読む
  • 資格なくても雇ってくれるクリニックもあるとは思いますが…経験も資格もないとなると圧倒的に不利です。 資格は職業訓練校等に通わずとも通信教育でも取れます。

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる