教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

開発SEに転職してあと1ヵ月で半年が経過しますが、想像以上に苦戦してます。 新卒の時に希望しても行けなかった開発に…

開発SEに転職してあと1ヵ月で半年が経過しますが、想像以上に苦戦してます。 新卒の時に希望しても行けなかった開発にうまく転職しました。しかし、未だに良いパフォーマンスを出せず、頭を抱えて落ち込む毎日です。 前職も一応SEでしたが、ヘルプデスク、プロジェクトマネージメント業務(PMO,PM)、ネットワーク運用、データ移行と一貫性の乏しいふらふらとした経歴なうえ、 ・プロジェクトマネジメントと言いながら、基本的に社内申請を回すだけ ・技術はベンダー/オフショアに丸投げ (先輩や上司に技術的な話を出しても、「わからないし無駄だからやめろ」とまで言われるほど、技術力のない職場環境でした。) ・基本的に手順書通りの作業しかしない、ミスは許されない ・新人教育すら何を聞いても「自分で考えて」としか言われない。基本放置。 (調べて答え合わせをしても「自分で考えたんだからそれでいいじゃん?」と、腑に落ちない回答ばかり) とスキルアップがしづらい環境でありました。 (10年、こんな感じで働いておりました。) やっと希望通りの仕事に転職できて浮かれた上に、SE経験もあるから多少何とかなると甘く見てました。 しかし、以下で躓くばかりで、うまくいかないと思い落ち込む連続です。 ・議事録がうまく書けない。(書いている意味が違う/日本語の使い方がおかしい、と指摘される) ・ほかのドキュメントも字面しか追えず、プロジェクトの全体像が見えない。 それ故、頓珍漢なことばかり言ってしまう。 ・とにかく技術力が乏しい。(IT用語、特にDBの用語を知らなさすぎる) ・想像力が乏しく、アイディアをなかなか出せなかったり、言われたことを勘違いして進めてしまう。 ・聞けば教えてもらえるが、専門用語ばかりで話が追い付かない上、時間を割かないようにと中途半端に話を終えてしまう。 また、そもそも何を聞けばいいのかわからない状態。 ・会議の話に追い付かない。 (業務内容や扱うシステムの内容や技術を知ったうえで話を進められるので、追い付かない) (今の会社の文化からか、会議時間はデフォルトで2-3時間、最長で6時間でした) 会社特有の文化も少しありますが、何よりも、技術を知らない、コミュニケーションをうまく取れない、文章力がないことでかなり躓いております。 特に議事録は前職でもよく指摘されておりました。(あまりに出来が悪いので、議事録担当は外されました) また、前職は決まったことしかできない文化でしたので、空気を読んで周りに貢献する力が大いに不足していることを実感しております。 やりたかった仕事なのに、想像以上にパフォーマンスを出せず、苦しい思いをしている毎日です。 以下、アドバイスやコメントはいくつかもらいましたが、何を信じていればいいのか、わからない状態です。 ・直属の上司 -早く俺と同じレベルになってくれ!開発が初めてとはいえ中途なんだから、即戦力として働いてもらわなきゃ困るよ! ・上司の上司 -まだ開発経験が浅いから大丈夫。3年経てば慣れていくものだから、気長にやれればいい。 ・同僚A -会議が長すぎるから、私だってついていくのにいっぱいいっぱい。あなたと同じレベルだから心配しないで。 ・同僚B -決まったことや字面ばかり追うんじゃなくて、想像力を働かせれば、開発はうまくいくよ! ・妻(開発SE) -経験が浅いし、2-3年は経験しないと一人前にはなれないかな。でも議事録やコミュニケーションをうまく取れないと社会人としてきついよ。 案件を理解したり、技術力を高めるための勉強をしたいのですが、 ・残業規制がきつく、案件を理解する時間が取れない(残業は皆ほぼ0時間) ・1歳の子供の育児にいっぱいいっぱいで、どう勉強時間をとればいいのかわからない 新卒時は開発SE→PM or コンサルのキャリアプランを描いていたので、この調子だとPMもコンサルもできないんじゃないかと焦っております。 (30代前半なので、なおさらです。) また、以下の経験からこんな風に思い込んでしまっているのも、気持ちが不安定な原因かなと思います。 ・何事も自分で考えること。仕事ではだれも助けてくれない。(前職・通っていた学校の教師・父親から) ・少しのミスでもしたら即クビにしたいと誰でも思っている。クビにできないのは法律があるから。(通っていた学校の教師・父親から) ・少しでも失敗したら、切腹もしくは自殺が日本人の常識。江戸時代や戦時中もそうだし、今の日本人の自殺率が多いのもそうなのだ。 だから、自殺しないお前は日本人としての恥だ。(父親から) ・人生は20代の過ごし方で決まる。それ以降、人生のやり直しはきかない。(とある自己啓発から) →もう俺は負け組で妻子を幸せにさせられないダメ人間なんだと思い込んでネガティブになり、人生をあきらめなきゃいけないと考えてしまいます。 要は、どんなメンタルで、どのように仕事を乗り切ってキャリアアップすればいいか教えていただきたいです。

続きを読む

405閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    知識がないなら学ぶこと。 ここで長文書く暇あれば、学ぶこと。 育児が大変だとしても、どう時間を作るかは自分で考えるしかない。 あと、結局何が本質なのかを理解しないといけない。 それは知識を学ぶことにもつながるし、議事録にもつながるし、案件の理解にもつながる。 結局、何が本質なのか? 結局、何が大事なのか? 結局、何が求められているのか? 学生のように時間があるわけではない。 時間があるから学生の時にベースを学ぶってことだけど。 社会人は誰だって時間はない。 でも、学ばないといけない。 >開発SE→PM or コンサルのキャリアプランを描いていたので ここをもっと具体化し、5年先、3年先、1年後のなっていたい自分と、今月、今週、今日とやることを決める。 どの業種を描くのか。 SIyerとしてはウォーターフォールが主流だが、DIyer(一般用語じゃないかも)としてはアジャイルと流れも違うし、考え方も違う。 漠然としていると、漠然としたままでどんどん焦る。 何を目指すのか。 そして、これから10年は大きく変わっていくのだから、世の中もよく見ておかないと。 ネガティブになっておろおろしてもしょうがない。 5年後の自分を描きながら、今日やることを淡々と進める。 成功者は結局、それがある。

    2人が参考になると回答しました

  • あなたのお父さんじゃないけれど、 "情けない!" そんだけ問題がハッキリしているのに、"情けない!"。 どんだけ前の会社が良かったのか、自覚出来ました? 放任主義が一番人を伸ばすのに、その放任主義で何もしてこなかった。 そんな人が何を不満に転職したのか? そんな所でも「継続は力なり」で、いつしか上司も居なくなり、あなたがその上司になって変えられる事や出来る事が多くなった筈。 それを転職すらば、どんな荒波でも必ず覚悟してやり切るぐらいの決断と意識が無いと乗り切れない。 今のあなたがそうなんでしょうね。 平たく言えば"甘い"としか。 本当にみんな優しい人ばかりでなんと幸せな事なのか。 そんなあなたの甘さを一番分かっていて心配しているのはお父さんだと思います。 裏を返せば、切腹するぐらいの気持ち(覚悟)で頑張れ…というメッセージですから。 話を戻せば >とにかく技術力が乏しい。(IT用語、特にDBの用語を知らなさすぎる) こんな初歩の初歩なら、1ヶ月も勉強すれば分かる。 そんな簡単ではなくても、あなたが使ったITとかDBとかSEやPMなど、どれも検索すれば出て来て分かる事。 >案件を理解したり、技術力を高めるための勉強をしたいのですが、 ・残業規制がきつく、案件を理解する時間が取れない(残業は皆ほぼ0時間) ・1歳の子供の育児にいっぱいいっぱいで、どう勉強時間をとればいいのかわからない あえて、あなたのお父さんになったつもりで言えば 【お前はバカか?】 残業ゼロで子育てで勉強出来ない? あなたが100%子育てしているのなら、それでも子供が寝てしまう2〜3時間でしょう。 寝かし付けてから毎日1〜2時間の勉強は出来る筈なのに、勉強すれば分かる事も勉強せずに、出来ない言い訳ばかり。 なんと情け無いことか。 私が20〜30代の頃までは、毎月150時間前後の残業をしていて、毎日朝帰りでした。(土日の休みも無い) それで時間が無いと言うのなら分からないでは有りませんが、それでも大手なので、3〜5年ぐらいで人事異動も有り、全く経験の無い職場へ異動すれば、一から勉強し直し。(小学生でも分かる) あなたの今のレベルが小学生レベルとして、『俺は中学校へ行きたくない!』…と駄々をこねている人にしか見えない。 私の上司は在職中に、超難関の国家試験を取りました。筆記と実地が有り、述べで数百時間は掛かりますが、それを3年ぐらい掛けて。 勉強は基本通信教育なので、帰宅してからの勉強。 "塵も積もれば山となる" 毎日1時間勉強すれば、専門用語で苦労する事は無くなるはず。 やらない言い訳をするだけなら、悩むだけ無駄で身体に悪いのでやめた方が良いと思います。(お父さんなら切腹を勧める気持ちがよく分かります) さあ、ここまで言われたら、ヤル気出たよね? "出ない?" 目の前に川があって、向こう岸にどうしても欲しい物が有る。 大人なら歩いて渡れない事も無い深さだが、賢い子供なら遠回りして橋を渡ってゲットする。 あなたの場合は川を渡れないと、渡れない言い訳を繰り返し嘆いているばかり。(俺は泳げないんだ、見た目の深さとは違って深いかも知れない、渡っている途中で流れが急になったら怖い、川が汚い、川を渡るのは危険) そんな感じです。 多分あなたの選択肢は、日照りで水不足となり、川が干上がるまで待つのでしょうね? 叱咤激励ですから"悪しからず!"

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >要は、どんなメンタルで、どのように仕事を乗り切ってキャリアアップすればいいか教えていただきたいです。 他の回答者の方も仰っていますが、質問者様に必要なのは勉強だと思いますよ。 何を言われても気にしないで出来ることだけしても、今の能力では足りていないことは質問者様もわかってますよね。 勉強する時間が無くて、時間を捻出する努力もしないのなら、今の仕事を続けても辛いだけだと思います。 自分の力不足を認識しているのに、補えないのなら、続けるのは無理だと思います。 自分の生活を変える気がないのなら、別の仕事に転職した方が楽だと思います。 今は、入社して間もないから、周りも許容していますが、求められるものはどんどん増えます。 学ばなければ、落ちこぼれていくだけなので、状況は悪くなる一方でしょう。 この業界は、どれだけ早く学び始められるかで、能力が大きく変わります。 長文の質問を書く時間を勉強にあてたほうが余程有意義だと思いますよ。 出来ない理由を並べても何の意味もありません。 その状態で、何をしたら学ぶ時間を作れるのか、どういったものから学ぶのが効率的なのか、そういった方向で考えないのなら、「いつまで経っても使えない奴」から、脱却は出来ません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 元SEです。私はPG(プログラマ)とSEをしっかり分けられた世代ですが、PGしかできない人間をSEの打ち合わせに出させたりすると、まったく同じ事を言ってましたね。 ご質問者様の場合には、どんなメンタルでどのように仕事を乗り切って・・・なんていう事を考えるレベルではなく、失礼ながら単純に勉強不足で技術も知識も足らないのですから、勉強しなきゃ何も解決しないでしょう。 しかも、開発対象の業務知識、さらには本来ならそこに携わる場合には既にある程度あるべき開発の技術的な知識を並行して付けていかなくてはならないので、自分が何が分からないかも分からない状態からだとかなり大事だと思います。 技術や知識はつけたいが、残業できないから案件を理解する時間が取れないとか、子供の面倒を見ていて勉強する時間が作れないとか、そんなできない言い訳を今後も並べ続けているようではどしようもない、負け組は確定だと思いますね。 自分の話をして恐縮ですが、私は大学も出ていないバカなのですが、全く経験のない産業のシステム開発に携わる場合には、仕事を終えて帰宅するのが21時とか22時とかでも毎日最低2時間程度はその業務に関する勉強をしていました。お恥ずかしい話ですが、言い換えればクライアントとのミーティングを満足に行える程度の業務知識を付けるだけで、それだけ時間が掛かっていたという事です。 結局、私はリーマンで会社が傾き、それを機に景気の影響を受けて浮き沈みするIT業界に嫌気がさし、医療機関の院内SEに転職しました。ただ、勉強する癖が付いていたのが幸いして(医療なんて全くの未経験でしたが)転職先では苦労する事はありませんでした。 まずはきちんと勉強する癖をつけましょう。開発技術は実際に開発しないと習得は難しいですし本質的に理解はできないように思いますが、業務知識については開発をする為に実際にその業務を行うSEは殆どいませんので(笑)、まずはそこを1から勉強しなおされてはどうかと思います。頑張ってください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

マネージメント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる