人の性格に合った勉強方法や集中しやすい環境をよく考えており、それらを調べることが好きです。 また、状況を察しやすい性格で心理学にも興味があるので、主に精神サポートしつつ勉強面も見れる仕事に就けたらいいなと思っています。 ぱっと思いついたのが教師なのですが、 私はすごく内向的で多くの生徒と関わるのが怖いです。 同じく内向的な人達とは気軽に話せるのですが、 陽キャ達に絡まれた時のあの何でも笑わないといけない状況がほんとに苦手です。 教壇に立って大きい声で話すのもできるか不安です。 でも少人数の教室や一対一だと誰とでも話せる気がします。 私に向いてそうな職業はありますか?
解決済み
オムツ外せない、暴力的等々、普通とは違うであろう様子が見られるのに気にしないフリをしている方がいてその方の職業が教師でした。 無理矢理お勉強幼稚園に入れてお勉強や体操をやらせており、お子さんはストレスからか他害が激しいです。 たくさん問題児を見てきたからこそ自分の子供がそれらの子と同じと認めたくないのかなとは思いますが、現実から目を背けるのは良くないのでは?と思いますし、何より他害の被害者になりたくないし被害者を増やしたくありません。 子供からの色々なサインを無視しているプライドの高い親御さんに気づいてもらうにはどうしたら良いでしょうか?
回答終了
徒と関わることも、授業を教えることも非常に楽しいと感じられたので志望することにしました。 ですが、それ以外の業務が膨大で大変という状況をモチベーションだけでやっていけるのか不安です。 事務的な作業は好きではないですし、特に研修といったものは邪魔でしかないとさえ思ったりもしますし、研修や仕事が膨大だと容量があまり良くないので、仕事に追われる日々になりそうです。やることが膨大だといつも精神的な余裕がなくなり、ますます手につかなくなってしまうということもあります。残業しても十分な残業代が出ないが故に日々のやる気もなくなっていくのではないかと不安に思ってしまいます。 ですが、利益を求めたり、自分のキャリアアップといったことには全く興味がないので、今は民間企業という選択肢はなく、教員を目指そうとしています。今は不安はありますが、いざ始まれば何とかなるものなのでしょうか。また、何かしらのアドバイスはないでしょうか。
バイトをしています。 反抗期である中学生男子にはどのように関わることが良いのでしょうか。 宿題はしない、やりやすいように計画表を作っても見ない、予習や復習を面倒くさがってやらない、授業中にやり方と意味を説明しても「自分はそのやり方よりも問題だけ解いていきたい」(実際はそこまでの実力はない)といった現状です。 発達障害グレーゾーンということもあります。 点数はあがらず、提出物もギリギリ(計画を立てても実行出来ないため)です。 これからどのように声をかけたり接するべきでしょうか。
いを感じ、大変なことはあれどきっと楽しくやって行けるのだろうなと感じました。 しかし、最近教師は本当にやりたいことではないなと感じています。 前々から感じていた事でしたが、 ・教育学部であること ・実習も何とか乗り切れたこと ・収入が安定していること ・地元に戻っても他に何をすれば良いかわからない事 ・自分が本当にやってみたいことは簡単では無いこと ・親や親戚は教師になることを信じていること 等様々な理由を言い訳に何もしてきませんでした。 現在大学3年生で次年度は4年生です。いい歳して自分でも甘えたことを考えているのはわかっています。 教員採用試験を受ける予定ではいますが、本気でやりたいと思えないところが少し引っかかっています。 将来・就職に悩んだ経験のある方、同じようなことを考えたことのある方のお話をお聞きしたいです。
までは契約を結んでいるのですが、現在担当している生徒さんのご家庭に少し問題があります。まず、学習障害もちであることです。これは担当すると明言してからしか明かされませんでしたが、個人情報とはいえ全く言わず、手当などもつかないとなると不公平なのでは、と思います。次に、ご家庭のリビングや他の部屋にはクーラーがあるのですが、いつも生徒さんを教える部屋にはクーラーがなく、扇風機しかないことです。また、ゴミの匂いや生徒さんの匂いが強く、日によってはアレルギー性鼻炎が出てしまいます。このように、事前に契約を結んだとはいえ最低限の労働環境さえ整っていないことについてすごく不満があります。辞めることは難しいでしょうか?
距離恋愛中の恋人が新任で小学校の先生をやっています。 働き始めて3ヶ月目に突入したところですが、彼が鬱気味なのではないかと心配しています。 毎日「仕事に行きたくない」といい、朝出発前は泣いています。職場でも給食後など子どもと離れたところで泣いているようです。 毎日1時間定時より早く出勤し、3時間以上の残業、その後持ち帰って家で仕事で、寝ている時間も短くなっています。 さらに、4月から地元を出て初めて一人暮らしになり、家事なども練習中なので上手くできず、友達もいないので頼れる人もおらず、苦戦しているようです。 私は「心を壊すぐらいなら辞めたらいい」というのですが、彼は「自分が辞めたら自分のクラスの子供たちはどうなるんだ」と言って辞められないと言います。 教師という仕事はやはり、年度末にならないと辞められないものなのでしょうか? また、もし中途半端なタイミングでやめた場合、そのクラスの担任は誰かが務められるものでしょうか? 私たちは1300kmほど離れており、私が休みが少ないのもあり3ヶ月に1回ほどしか会えず、私が支えるのもなかなか難しいです。
職して高給取りになる為だけに必死で勉強する人達が沢山います。 年収や勤め先で負け組だの勝ち組だの言う人もいます。 でも学校の先生って超進学校でもなきゃ学歴フィルターはそんな無いし、給料も滅茶苦茶高い訳じゃありません。 その点で高学歴の恩恵無いですよね。 私の通ってた高校は、早慶や難関国立大、MARCH、日東駒専、少ないですが大東亜帝国レベルの女子大等本当に多種多様な学歴の先生が山程いました。 何なら美術教師2人は芸大卒だったし。 特に同じ学校法人の系列校が県内トップの進学校で夜の22:00まで勉強させられる超ブラックな学校だったので、そこから移動してくる先生はとにかくみんな高学歴エリート至上主義でした。 受験成功した卒業生が八重洲にオフィスを構える超大手に内定を決めた報告をしてきて凄く嬉しかったとか、皆さんには就活で学歴フィルターに阻まれる苦労をして欲しくないだとかずっと話していました。 しかし、それを話す教師達が、正直学歴の割に給料が高い訳でも無く学歴フィルターもあまり無い教員をやってる訳だがらイマイチ心に響きませんでした。 流石に本人に聞く勇気はありませんでしたが、やっぱり高学歴でもっと他に年収の高い職につけるのに教師になる人は、やり甲斐重視なのでしょうか。
らは「教師は新人の頃から先生と持ち上げられて常識がない」と常々言われて育ってきた世代なので、そういったことを思われないよう、礼節などには人一倍気をつけて日々の業務にあたっています。 しかし最近、同じ学校に勤める教員を見ると、やはりどうも常識がないように感じます。具体的には下記のような行動や発言が見られ、呆然としております。 ・人が説明している途中に会話を大きな声で遮り、自分の話すターンにしようとする。 ・↑このようなことをされて呆然としていると「なに?言いたいことあるなら言えよ!」など、子どものようなことを言う。 ・ミスをしても謝らず、昨日了承したことを「そんなこと聞いてない」などという。 ・自分がミスをした時は文句や屁理屈ばかり言うが、人がミスをした時は嬉々として攻撃し始める。 ・児童の前で若手教師に対して「あなたの指導はなんかダメ!」など、中身のないパワハラまがいの言動を行う(ちなみに私も若手ですが、その若手がダメだとは全く思いません。同じ歳なのによくやっているなと思っていました) あげればきりがないのですが、とにかくマイナスになることをする人や足を引っ張る人が多い印象です。 どこの学校もそうなのか、はたまた私の学校がそうなのか。気になったので質問いたしました。 教職でない方でも、自分が子どもの頃見ていた先生方の雰囲気はどうだったなどのご回答お待ちしております。
大学に入った今でも、あまり自分の学力に自信がありません。 こんな学生が、家庭教師に入られたら迷惑ですか? また、得意科目は国語なのですが、国語ってあまり需要ありませんよね・・・ 数学や英語の需要を感じます。 塾の面接などでも入試科目は、国語、英語、数学と言ったら数学を教えることをすごく期待されたのですが、残念ながら数学がめちゃめちゃ苦手です。 学歴は、大阪大学なので一応申し分ないと思います。むしろ、周りからの反応が重いです。
1~10件 / 55,633件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です