未経験から ERP導入へ転職し鬱でやめてしまいました。 27歳最後のチャンスではあるのですが 人事職に興味があります。 大手の社内SEに内定しそうなのですが 人事は社内での経験がある人から昇進してるイメージで ITから人事っていけるのでしょうか? 次回最終面接ですが 面談で聞いたら落とされるでしょうか? 部門内でのキャリアアップは可能と言われていますが ITの興味がないのでそもそも内定をけって 空白期間を伸ばす覚悟で未経験の人事に応募続けるか 一旦入って頑張りながら異動を目指すか迷っています。 甘いでしょうがアドバイスお願いいたします。
解決済み
のことを学ぶ学科に所属していましたがプログラミングが全くと言っていいほどできませんし、プログラミングが嫌いです。 大学の課題は先生や友達に聞きまくるか、友達にコードを貰うかしてなんとか卒業しました。(その内容もほとんど忘れました。)しかし、他に就職先もなかったため、情報系学科卒を募集していた会社の社内SEとして就職しました。あと少しで新卒の全体研修(プログラミングとは無関係)が終わり所属部署に配属されます。所属部署ではプログラミングの基礎を教わるような研修はなく、いきなり社内システムを改修したりするらしいです。(コードを読める気がしません)めちゃくちゃ不安です。どうしたらいいでしょうか。
回答終了
とを「バッチ」と言い表すと「バッチって言わないで」や「バッチっていうのは色々ある」だの言われて混乱してます。 何か私の認識で間違っているのだろうかと思い、ちゃんと検索して意味を確かめました。 様々なサイトでバッチとは「.batの拡張子のこと」や「Windows環境で実行できるコマンド列を記述したテキストファイルのこと」など似たようなことを述べられてて私の認識は間違ってないように思うのですが、なぜ認識が間違っているように言われるのでしょうか? こういう発言してる人がめんどくさい人間ってだけでしょうか? 職場で話題に上がることがあるので、理解しときたいです
守、開発、運用やってSEやめた口ですが、こんなもんでした。 デメリット ・トラブル続きで常に忙しい ・無茶振りいう顧客がいる、理不尽な人が多い ・納期前は修羅場 ・常に客先常駐なので正社員なのに「派遣さん」と呼ばれて微妙な気分になる。 ・立場が弱い メリット ・ストレス耐性がついて少々のトラブルに動じなくなった ・パソコンスキルが上がった ・面接のアピールポイントになる ・いざとなったらIT関係の仕事ができるという保険ができた。 ・合理的思考が身について仕事の能力が上がった
校で6ヶ月間勉強して未経験で今の会社に入社したのですが、正直システムやプログラム関係の知識が実務をする上で足りなくて困っています。今は勉強しながら仕事をしているのですが、上司から仕事を任せられて(エクセルのマクロの処理)、いつまでに完成させるかを求められて納期の目安がわからなかったり、そもそも完成させる事が出来るのかが分からなかったりします。中途で入社したので即戦力で採用いただいたのは分かってはいるのですが、上司から求められている能力が自分に合っていない気がしています。 やはり一般的には、未経験で入社しても中途社員には研修の期間を設けずに即戦力として扱われるのは普通でしょうか? 皆さんの経験談等を教えていただけたらありがたいです。
あまり向いてないのではないかと思っています。 最近異動したチームも業務形態が在宅勤務であり、Linux、Git、Pythonの経験が全くない状態でのスタートだったため事前に勉強してはいましたがほぼ素人です。 上司らも特にLinux、Gitを使えるのが当たり前だと思っており、軽く笑われながら説明されたりするので不明点を聞くのも怖くなってしまいプレッシャーに感じてしまい、仕事をする事に対して恐怖すら感じる日々です。 元々SEの方で転職された方にお聞きしたいのですがどのような職場に転職されたのか経験談をお聞きしたいです。 拙い日本語で申し訳ございません。 宜しくお願いいたします。
報系以外の大学院出身から未経験でSEとしてIT業界での就職活動をしております。 現在、数社から内定をいただいており、福利厚生や勤務地などを考えた末、二社までに絞りました。 その二社での大きな違いとしましては、組み込み系エンジニアか業務系エンジニアという業務内容の部分です。 興味として大きいのは業務系ですが、将来性を考えると組み込み系の方が良いのかなと考え、なかなか答えが出せずにいます。 また、研修制度も大きく異なっています。業務系の方は約半年、組み込み系は2ヶ月と手厚さがだいぶ異なっています。未経験スタートであることや、昨今転職が当たり前で自分自身にスキルをつけるため、と考えたら研修が手厚い方が良いのかなと思っています。しかし、周りの社会人の方のお話では、研修よりも実際に配属されて生きた知識やスキルの方がためになるため、無駄に研修期間が長いのは微妙とのお話も聞きます。 以上の話を下記にまとめます。 ①業務系エンジニア 研修期間が長い、業務的に興味がある ②組み込み系エンジニア 研修期間が短い、組み込みの方が将来性がある? そこで、多くの方の意見を聞きたいため質問させていただきました。 ぜひ、将来性についてや、ご自身の研修期間の経験からくるアドバイス等お願いいたします。
it、Pythonを全く経験がなく上司からほぼ毎日「これは知っていて当然」、「早く色々覚えてね」などプレッシャーです… 正直1年目と同じくらいの知識だと思います。 4年もやってSEの仕事向いてないかと思う日々です。 (愚痴ってすみません…) 4年目でプログラミング系以外の場所に転職するのは正直厳しいんでしょうか…? 経験ある方教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。 前部署ではvba、Access、Excelを使用していました。
苦手です。 SEになりたいと考えてますが、それ以外の特徴は当てはまってませんが唯一勉強し続けるのが苦手という点が当てはまっています。 これに当てはまっているのはSEとして致命的ですか?
分かれてて、どこに転職するべきかわかってない状況です。 今の会社を離れる前に、離職後職業訓練なとで必須な勉強をしたいのですが、汎用的に使える検定、プログラミング言語は何をしたら良いでしょうか? (逆にどのSEを目指すのがおすすめで、それを元にどの検定、言語を勉強すべきとかありますでしょうか?) ちなみに、現状の私が持ち合わせる知識で使えるものはC言語、C++くらいかと ※5年前ゲーム作成の専門学校に通っていた為、覚え直しは必要ですが、1からする必要はないかと ちなみに転職理由は残業時間とその割に低いと思う給料です。
1~10件 / 19,970件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
社内SEってどんな仕事?エンジニアとの違いや仕事内容、転職のポイントも
仕事を知る
転職先として社内SEが気になっているのなら、仕事内容の特徴を理解するのがおすすめです。システムエンジニア...続きを見る
2022-09-12
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です