解決済み
就職先の会社のことで相談させてください長くなりますし、上手く伝えられないかもしれませんが私は無知すぎてどうしたらいいのか分からないので皆さんのご意見とお力添えをお願いします まず現在私は23歳、社会人1年目です 医療系ですが専門卒ではなく大学卒なので平成31年4月から働きはじめました 院は私の地元からは遠く、院に就職先が決まり家賃手当も出るそうなので院から歩いて行ける距離に賃貸を借りました 私の他に4月から入社した人はもう1人いて、その人は前職場でもキャリアがあった年上の人です 今年から社会保険に加入するということもあって安心して院で働きはじめました ですが、1月10日仕事終わりに院長にいきなり社会保険料を払っていくのがキツくなった、経営が難しいので3月いっぱいで契約終了して院をやめて欲しいと言われました 私に何か問題でもあったのですか?と尋ねるとそんな事はないが経営が難しい、正社員は高すぎてお金が払えないとの返事が来てそれ以降頭が真っ白になり、その日は動揺して冷静に話すこともできず帰ってしまいました 前からおかしいことは多々ありました 私は国家試験に合格し国家資格を持っていて、それの資格手当を基本給+毎月1万5000円と募集要項に書いてあったのに関わらず10ヶ月経つのに未だもらえていません 国家資格の免許も届いたので院長に提出し、本来なら市役所?かどこかに登録して貰うと思うのですが 私の免許証と私の登録は市役所にも届けてもらえておらず国家資格保有者として認めて貰わず仕事していたことになります 残業代もタイムカードをつけているのですが、毎月減らされおかしいと思い、数ヶ月院のタイムカードとは別に自分でタイムカードをつけ始めたら毎月約7〜8時間、詐欺られていました その他にも細かいことですがアレ?と思うことはまだ沢山あります 再就職先を探すのにも猶予2ヶ月ですし焦っていますし、何より雇用のことについて法律や制度に詳しくないので院長とどう話をしたらいいのかわかりません (出来るだけ検索して調べてはいるつもりです( ; _ ; ) ) せっかく新卒で入社したのに、次の履歴書にも一年で退職し根性ない、だらしないと思われてしまうのも嫌です、、、 自分から退職したいと願い出たわけではなく院の都合で解雇される場合、私はこの院で働くために地元から上京して家を近くに借りたわけなので この場合院長に賃貸の2年契約の違約金と、引っ越し代は請求できますでしょうか?? 流石に次の家の敷金礼金とは言いませんが、今の院で働かないのであればこの家に住むメリットは無いわけです たくさん愚痴のような相談のようなことを長く話してしまいましたが皆さんの意見を知りたいです 3月まで面倒見ると言われても解雇と言われてから正直今すぐにでも辞めたいくらいもう未練はないです 解雇されるにあたって、何か使える制度や貰えるものってあったりしますでしょうか? 院長に私から伝えるべき事、院長からもらうべき書類、テンパってて頭が回りませんので面倒かもしれませんが知っていることを一から教えていただけたら幸いです ここまで読んでくださりありがとうございます ぜひお待ちしております
しかもわたしが辞めてくれと言われた次の日に、新しいバイトの面接を私がいる日にしてました。院長の配慮が足らなすぎる性格に苛立ちました。 資格なしのパートのおばさん等は安く雇えるので切らず、国家資格を頑張ってとった私はすぐ切られました。なんかすごくショックです、、、、
162閲覧
入社後1年間も社会保険未加入ってひどいですね。雇用保険も無しですか?再度の就職活動は大変だと思いますが普通の労働条件を提示している事業所に転職するのが良いと思いますよ。会社都合の退職ですから貴方が引け目を感じる必要はありません。補償の問題は個人で交渉してもなかなか進展しませんし弁護士等に頼ると費用が生じます。時間とお金が勿体ないのであまりお薦めできません。私も新卒で入社した会社を6カ月で辞めて転職した経験があります。給料の遅配やサービス残業が横行するいわゆるブラック企業でした。その後も3度会社を変わりましたが今は安定した環境で働けています。最初に躓くと苦労しますが職種を変えずに経験を積み重ねれば必ず需要はありますので挫けないでください。
国家資格を持っているならその筋で再就職できると思います。 なぜバイトを探すのでしょう? 資格を持っているのにバイトっていう気持ちは 再就職先では疑問を持たれるでしょう。 会社の近くに家を借りたのはまぁ、あきらめましょう。 その家から片道30分以内で探して就職して 収入が安定してきたら引っ越せばいいと思います。 確かに「新卒」っていうのを使ってしまって後悔しているでしょうが まだ「第二新卒」があります、もちろん「新卒歓迎」の求人に 応募できます、当然の権利です。 なぜ、そんな景気悪い会社に就職したのかは理解できませんが 資格がある以上、別に新卒じゃなくても正社員なれると思います。 ところで「院」ってなんです?病院ですか?
厳しいようですが、個人経営の医院に就職されたようです。 ほぼ補償は難しい、と考えられた方がいいと思います。 社会保険料は院が支払い続けているのならば、解雇されても失業保険が受け取れますから、再就職までの間の生活費は工面できるとは思います。 色々と記載されているので、個々に説明するよりも、最寄りの労働基準監督署の相談コーナーで相談されることをお勧めします。 家賃や引っ越しについては費用負担は難しいと思います。 ただこれについては、解雇条件として個別に院長と交渉する余地はあると思います。
< 質問に関する求人 >
医療系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る