と内心思っていませんか? 小さな小売り店を経営しています。基本は常時アルバイトを1~2人雇っています。アルバイトの給料の元を取るためにとにかく時間内は「あれやって」「次これやって」と休まさないようにする、これがアルバイトに求めるものだと思っています。 しかしもしこれが逆の立場で自分ならこんなの耐えられるんだろうか?と疑問に思いました。自分がしたくない重い商品の品出しやトイレ掃除など・・時間内は休む暇なく仕事がある状態、こんなのを時給1000円ちょっとでやれと言われても絶対拒否すると思うんです。 そう考えると総じてアルバイトというのは時給のわりに求められる仕事が過酷すぎる気がするのですが皆さんはどうもいますか?
解決済み
好みません。 例えば、以下の状況を思い浮かべてください。 ・通路の左端にAとCがある。 ・通路の右端にBがある。 ・AとBとCは順番に取らなきゃいけない。 この場合、左端でAを取る→右端に行きBを取る→左端に戻りCを取る、というステップが必要になります。 ここで私が ・Bを通路の中央に移動させれば、1回の通行で済むではないか? ・なんなら、AもBもCもまとめて置き、その場で全て済むようにすればよいのではないか? といった提案をするとします。 そうすると、「いや、それはまだ先の話だ。まずは[左端でAを取る→右端に行きBを取る→左端に戻りCを取る]の工程を、いかにスムーズにできるかを考えろ」と言われます。 平社員の立場としては、諦めるほか無いのでしょうか? まだ私は20台前半だからと、舐められているのでしょうか? (まあ、無駄なお金を払っているのは会社なので、私は損はしていないですがね)
るので、その流れで誘われているのですが、何か鼻息荒くてキマっちゃってる方が多そうな印象しか受けません。 会費もそこそこ高いみたいです。元経営実践研究会に所属していた方や、その団体に詳しい方のご意見を頂きたいです。よろしくお願いします。飲み会に行って目の前に座ってきた方がノートパソコン持ち出して、勝手に正会員登録の手続きを始め出したのには本当にドン引きでした。会費はそこそこ高いのにそのお金の使い道については一切触れず、話によると会計報告のようなこともやっていないようなので、完全に使途不明金のような印象です。初日で一番危うさを感じたのは宗教じみてて政党でも作りたいのかな?ということです。藤岡氏なる人が教祖でそれを崇める組織のように見えました。
済学部どちらに入った方が良いと思いますか? 早稲田は結構データがあるのですが、東北大学の経済学部についてはコンサルタント系の職業のデータが少ない気がします。この状態だと早稲田大学を希望することになるのですが、私立であり、私の住んでいる地方から東京はまあまあ遠いです。旧帝ということや経営学科もあることから東北大学も気になります。皆さんだったらどちらを希望しますか?他にも経営コンサルタントを目指せる大学などありましたよろしくお願いします。
に残せたらと考えてしまいますが、社員から「辞めてどうする?」と言われます。 私の代わりは私で無くても大丈夫と思いつつも、社員からは「この仕事は社長が今まで積み重ねてきたもの。代わりはいない。社長じゃないとダメ」とは言ってくれるのですが、じゃあどうやって経営したらいいかとか、今の顧客からこれ以上どんな仕事したらいいかとか思いつかないのです。 社員から「何もしないから顧客が離れた」「新しいものについて行けていない」「新規獲得が出来ていないから売上が落ち続けた」「顧客の開拓が必要」「商工会議所に相談とか?」とか言われますが、私は何も思いつかず、ただもうダメだと思うばかりです。 私は出来る範囲はやり尽くしたと思っていても、社員は「経営してますか?何か勉強してますか?」の問いには無いもしていないので無いも言えずに無言でいます。 不動産管理とリフォームの仕事ですが、社員が言うに「今までは普通の家を普通に直しているだけ。特定の顧客や高齢者に優しいものにしたら?」など言われても今は頭に入りません。 気持ちが折れそうなとき、まずは何をすべきとかあるのでしょうか?
回答終了
いと思う方います? 私は経営者の妻で夫の会社(従業員15人ほど)の経理・総務・人事を一人でしてます。 大学卒業後ずっと金融関係に勤めて、2人の子供を育休・復帰したのですが、ある時期に夫の仕事が忙しくなり、夫も会社を広げるには私に経理入力のみでいいからと言われ、迷いに迷って退職し、夫の会社で役員となりました。 その時は3人くらいしか従業員いなかったのですが、その後多い時で30人(パート除く)いて、経理入力だけでなく、入社手続きや退社手続きも私一人でなんとかこなしていました。 また妊娠して3人目生まれても、退院後2日後には、『まだ出れないだろうから』って書類を渡され、赤子を抱きながら仕事してました。。 ちょうど事業を拡大したかったので新しい人員入れては、俺に合わないからと辞めさせるような雰囲気に持っていく事も多く。(従業員さんから訴えられそうになったことも) そんな姿を見て、夫に対してだんだん冷めてきました。 私が従業員さんに対しての態度を改めた方がいいって口出したこともあるのですが、罵声をあげて、『だったらお前が売り上げ持ってこいよ』って何度も言われました。 前職を退職する時と話違うじゃんって言いたいけど、言える状況でもないのに耐えるしかなく・・・ そこから6年経った現在。 ほとんど夫は変わってませんし、私も冷めていく一方で、私が仕方なく仕事をしているように見えて、しょっちゅう『お前は感謝がないよな!』って罵声が飛びます。 ちゃんとしてくれたことにはありがとうは言っているのですが、なんに対しての感謝なのかわからないです。 私も仕事手伝っているし、家事は一人でしているし、夫に頼んだのは私が高熱出した時くらいです。 もう悲しくなります。 言い返したら、『役員外すから!!もう明日から来なくていい』と言われ、分かった・・・って言ったのに次の日には、『お前がパートで今の給料くらい稼げるわけないだろ、置いてやるよ』 って感じでそのままに。 しかし、昨夜も衝突して、また同じこと言われ、(しかも娘が夫に反発して娘にも罵声を浴びて・・・娘も大泣きして、私も申し訳なくて泣いちゃいました) なので、いい加減私も夫の会社と関わらなくするか、離婚するか、別居かとか考えます。 夫も募集かけていいと言ったので募集かけるように手続きをとっていきますが、果たして誰かやってくるかな?こんな社長だからすぐ辞めそうな気もして心配です。。。 前職の金融関係も大変でしたが、そっちの仕事の方が恋しくて・・・(同期とも仲良くて同期にも相談すると募集しているから戻って欲しいと言ってくれます。) 私もメンタル崩壊しつつあり、夫から逃げ出したい気持ちしかないです。 子供置いてどこにも行けないし、3人子供連れて出ていくのも恥ずかしながら自分の使えるお金もなく・・・ 経営者の妻ってどんなメンタルでいるのだろうか、私がダメな妻なのか?とふと疑問に思い質問させていただきました。 文章読みにくくてすみません。
小さい田舎の会社です。 この男性は40代後半で奥様もいらっしゃるのですが、出張が多くそのたびに いろんな女性と遊んでいます。「独身」と偽って出会い系アプリや婚活パーティで女性を物色し、遊んでいるようです。 過去には女性側から訴えられたこともあるそうです。 奥様は彼が浮気しても離婚する気はないようです。 彼と話をしていると、倫理観がすごくずれているのがわかります。些細な嘘をつき、息を吐くように嘘をつくことが最近わかりました。 このよう性格で、会社を経営していくことは可能なのでしょうか? 私生活はだらしなくても、仕事をする上では問題がないのですか? この男性は最近、仕事が行き詰まり違う現場に移動するようです。
に、事務所での職員は専務と専務の奥さんと私の3人です。 私は専務の補佐とその他の一般的な業務を行っていて、奥さんは経理のみです。 奥さんは、8時間も勤務をしていないにも関わらず、お給料は20万以上もらっています。 なぜか奥さんには有休がなく、休みたい時に休みますし、午後から出勤してこないことがほとんどです。正直20万円ももらえるほど働いていないですし、平気で勤務時間にも関わらず、ネイルに行ったりします。 会社にいないことが多いので、奥さんの代わりの業務をすることもあります。 自分の車の車検代も会社、燃料代も会社。 特に役員という肩書があるわけでもありません。 私には、あなたよりお給料も少ないし、ボーナスももらえてないと言われていましたが、実際は私よりかなり多く、今年もしっかりボーナスもらっていました。 家族経営だから仕方ないの度が超えていると思うのですが、どうにもならにのでしょうか。 長文失礼しました。
で、たまに休む人より、健康であまり休まない人に働いて欲しいと思うのは当たり前だと。 同じ給与を支払うのなら、面倒な人を排除しようとするのは仕方がないことですよね? 会社は、休まれても大丈夫なように人材を確保したり、環境を整えるのが義務だけど、どこの会社も経営が苦しく人件費を節約したいはずで。 私は不妊治療をしている中、病気になり手術入院をし、復帰後に左遷され退職。以前から、パワハラ等はありましたが…。ホルモン剤の副作用で、怠そうに仕事をされたり、いくら有給や権利だとは言え、毎月休まれたら迷惑だし。見るからに変で、不健康な私より…同じ給与を払うなら健康で普通の人に働いて欲しいのは仕方がなかったんだと気付きました。 だからと言って、パワハラや嫌がらせ等のいじめはよくないし、辞めてほしいのなら配置換えをしたり退職推奨すればいいのにとも思いましたが、それは理想論で…いじめて辞めさせるように追い出すのは、よくやられてる手段なんだとききました。
でも何の値なのか全くわかりません。 ちなみに、公式は使わずに全部数式・グラフで計算しています。 画像のグラフでレバレッジ係数とはどの部分(割合?)でしょうか? また、安全余裕率・損益分岐点比率の解釈は下記の通りで合っていますか? 問題資料 販売単価800円 変動売上原価300円/個 年間固定費525万 このとき販売量が15500個のもとで経営レバレッジ係数を求めよ。→答3.1 よろしくお願いいたします。
1~10件 / 195,263件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経営企画の仕事とは?向いている人や必要なスキル・資格を詳しく解説
仕事を知る
経営企画がどのような仕事なのか、よく分からない人もいるかもしれません。経営企画とは、会社の経営を左右する...続きを見る
2022-12-16
経営企画のキャリアパスを紹介!スキルやキャリアパスの実現方法も
企業が掲げている経営方針やビジョンを受け、具体的な経営戦略を策定するのが経営企画です。経営企画の経験を積...続きを見る
2023-08-08
「個人経営店」アルバイトの探し方!個人経営ならではのメリットも
個人経営店でアルバイトをしたいときは、どうやって探すのでしょうか?求人情報を見ただけでは、個人経営なのか...続きを見る
2024-02-13
経営コンサルタントに向いている人の特徴は?仕事内容と併せて解説
企業の経営課題に向き合う経営コンサルタントには、高度な知識・スキルが求められます。収入が高い分、仕事が大...続きを見る
CFOとはどのような仕事?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
CFOは、企業の経営を財務面で支える存在です。経営には資金の調達・管理が欠かせないため、CFOは重要な役...続きを見る
2023-07-06
コンサルタントに向いている人とは?必要なスキルとファームの種類も
コンサルタントは企業経営者などから相談を受けて、経営課題の解決をサポートする職業です。コンサルタントに向...続きを見る
2023-09-01
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
最終面接の逆質問は何を聞けばいい?おすすめの対策やNG質問も紹介
選考対策
企業の経営トップが面接官となる最終面接では「何か質問はありますか?」と逆質問される場合があります。逆質問...続きを見る
2022-06-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です