解決済み
従業員の家族が会社にパワハラやコンプライアンス違反を指摘するのは変ですか?家族が航空会社の機内食の和食部門で調理師をしています。 入社当時は日本大手企業ということもあり、残業代、始業前労働手当などちゃんと申請し、出されていたそうです。 むしろちゃんと申請しないといけないらしいですね。 が、このご時世、人手不足、、時間がいくらあっても足りず、残業は毎日、お昼休憩をとることもできない日もよくあるそうで… 上司がみんな板前上がりの職人気質のせいか、残業をタイムカードに記入せず、定時上がりとなっているそうです。 上司がしていないことを部下のお前らはするのか、とみんな残業を申告できない為、みな長時間労働を強いられているそうです。 会社は人は足りてると思うらしく、求人も出さないのでさらに人手が足りないらしいです。 若い子が辞めようかな、などと言うと、辞めたいならやめろ、と人が足りなくても俺は構わないと言う感じとか、 新しいメニュー指示があり、その上司が新しい調理技術を部下に教えてあげなきゃいけない時も、 『俺が殴られて怒鳴られてつらい思いしながら身につけた技術をなんで簡単にお前らに教えてやらなきゃならない?』と言ってなかなか教えないそうです。 まるで中学の意味わからない部活ルールみたいですよね。 なので部下が育ちにくく、結局作業効率が上がらないそうです。 また、姉はそこの正社員で今唯一の女性でパソコン作業ができることから(料理人はPC操作など仕事でほとんどできない)昇格したのですが、その上司は自分と同じくらいのお給料なのが気にくわないのか、 『お前、女でこんな給料もらってるんだから、これくらい我慢しろ。』 などと言ってくるそうです。 いくら料理人といえ、この時代にそんな男女差別発言したらアウトですよね。 帰ってから毎日仕事の愚痴を聞かされるのも嫌だし、 私も女で飲食業に携わっていたことがあるので、そんな上司が許せません! 苦労してきたのはわかるけど、古い体制を捨てて、下が育ち、この仕事で働きたいと思う子が増える社会になって欲しいです。 その会社はコンプライアンスを大事にしている企業と有名なので、 わたしは部外者ですが、改善してくださいと会社に訴えたいと思うのですが、何も変わらないでしょうか? するとしたらどのようにしたらいいのでしょうか? 丁寧に手紙かメールどちらがちゃんと読んでもらえるでしょうか?
163閲覧
いい大人の家族がいちいち仕事場への苦情や意見を代弁する行為はどうかな、とは思いますし、そもそも「見た」わけではなく「そう聞いた」という事ばかりでしょうから、何を根拠に訴えるのか、と言う部分が弱いと思います。 例えばですが、ご家族が大変なうつ病などになり、その原因は会社だと言ってるのであれば「病気を根拠に、原因を追及したい」という介入は筋が通っていますが。 まずはご本人の立場もあるでしょうから、最低限「口を挟んでいいのか?」という確認を本人に取るべきでしょうね。 その上で介入してほしいとという願いであるなら、手紙やメールではなく、上司や人事部などの人と直接アポを取って、対面で話しすべきです。
まず第一に就業環境の改善は労働者本人にさせることです。 部外者が口を出して改善することはほぼありません。逆に労働者本人の職場環境が乱れることに繋がります。 今回の質問文の中で問題なのはタイムカードの定時打刻ですが、この点に関しては労基法違反なので労働基準監督署に情報提供するのはありだと思います(基本的にはこれも労働者本人がするべきです)。 家族ができるのはそこまでです。 効率の改善などは常に労働者がPDCAを回してやるべきことです。
かわりません。
< 質問に関する求人 >
調理師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る