インの電気工事士かリフォームメインの大工か、で迷っております。 大工さんの方は友達づてで友達の父親も工務店を営んでおりその工務店メインでいろんな職人さんの現場にも行かせてもらってみんなで育ててもらうという形で日当1万円スタートと言われました。 エアコンのほうはうちの父がエアコンメインの電気工事士を営んでおり近年のエアコン需要の高まりと腕がいいのがあってそこそこ儲かってそうです。 父のところで働く場合他所の電気屋さんを紹介してもらって1年そこで飯を食ってからこい。とのことでした。 迷っているのが祖父の代からエアコン事業を行っていたので自分が大工をやってしまうと祖父から受け継がれてきた技術を僕の代で終わらせてしまうなというのが心許ない気がするのと、友達家族がわざわざ話をいろいろな方に通してくれて友達も僕と大工として働きたいと言ってくれてるのでこちらを断るのも心苦しいところがあります。 僕的にはどちらを選んでも後悔しないくらいモノづくりが好きなのでどちらでも後悔しない気がするのですが、皆さんは収入面、仕事内容面、事情面的にエアコンをやるのと大工さんをやるのとどちらがいいと思いますでしょうか? 職人様、そのご家族様、何卒人生の岐路だと思うのでアドバイスよろしくお願いします。 場所は北海道です。
回答終了
辞めといた方がいいでしょうか? 女、31歳で、転勤は出来ないので 契約社員として係長クラスの管理職で 月30万でどうでしょうかと提示されました。 ボーナスはなしです。 現在、契約社員で(役職なし) 月27万5000円で働いています。残業込みで、大体35万〜40ぐらい額面で稼いでいます。 残業ありきでやってきたので、残業代が出ない管理職はどうなんでしょうか? 今働いているところは、結構残業してますが楽です。 ちなみに、ホテルの客室清掃の仕事です。 あと、面接自体が一回しかなく しかも、今日明日で急に面接にきてと言われ スーツでなくても大丈夫。履歴書も後から出してくれたら大丈夫と、バイトの面接かな?と思う感じでした。 面接の時に、 『うちは残業は絶対ないです。 一日で、12時間働いたらどこかの日で4時間しか出勤しないという風に 残業しないように調整しています。』 と言われました。 人が結構辞めるところは、とりあえずあかんやろって人でもたくさん取らないといけないのが 客室清掃なので、辞める前提で取られてる気もします。 自分的にも、やめといた方がいい気はするのですが 今後、月30万を提示してくれる会社があるのかも分からなく あまり第一印象がいい方ではないので、受かる自信もありません。 仕事内容には、自信を持ってやっているので どこでもやっていける自信はあるのですが、、 契約社員、管理職、月30万はどう思いますか?
解決済み
日本刀の師匠に弟子入りをしましたが 全部待遇最悪パワハラ当たり前見て覚えろで具体的な指導は無し 寿司職人は1年働くまでは米すら炊かせて貰えず 10年働くまで寿司を握らせて貰えない昭和のようなやりかた 大工はパワハラが酷く給料も安くて外仕事 日本刀はまさかの見習いは給料出ずで論外だし 奴隷のように師匠に使われて暑い作業場での仕事に見て覚えろですぐ辞めました
涙が止まらなくなることがあります。先輩には気付かれないように振る舞っています。 これまで外仕事の経験は数年あり、体力やメンタル、男性との仕事をすることにおいてもやってこれたし自分なりにやりがいを見出だして取り組んでこれました。 今の仕事はインパクトも握ったことが書く釘打ちもしたこのない、まったくの無知未経験からのスタート、それは覚悟していたことですし当たり前の事ではあるのですが、 初めて見聞きしやることも、こんなことも出来ないのか、と呆れられバカにされ怒鳴られ、それが毎日続くと、最近ではタフなメンタルのはずが、なんでもないときに自然と涙が止まらなくなってきました。 わたしが初めて怪我をして気が動転した時も、怪我をしたわたしの不注意が悪いのは重々承知ではありますが、先輩や社長の誰一人、たった一言(大丈夫か?)が無くて、それよりも自分の過去の大ケガの武勇伝を振りかざし、そんな怪我は、と鼻で笑われました。出血がひどく処置こそしてくださいましたが。 年代も一回りもふた回りも上の、20年~30年以上もの少人数のベテラン職人さんの会社です。 日頃から、基本的な思いやりには欠けているとは感じています。これは職人気質、というもののひとつなのでしょうか。 時々珍しく優しいと思うと、恩着せがましい言葉尻があったり、どこまでもこちらを下の下に見ているのだなぁ、と感じます。 それでもここの職場を選んだのは自分で、板金職人になりたいという夢も叶えたい。 自分の考えが甘いんだと感じています。 事情を知っている人たちは、無理をするな、辞めたら、と言ってくれますが、 みんな、先輩も含め、わたしがいつ辞めるだろうか見てるに違いないと思い、辞めたら辞めたで、根性無しだのこれだから女はだの、 言われ放題でわらわれるだけだ、 そんなに簡単辞めてたまるかよ、 意地の悪い先輩らに、わたしの意地も見せつけてやるからな、今に見てろよ腕を磨いてやる そんな気で、生意気な女ですが、それだけが毎日会社に足を向かわせている理由です。 言葉に出すと良くないからなるべく家族や数少ない友人にも言わないようにしているのですが、 でもどうしても心が張り裂けそうになって涙が止まらない。 それが急に襲ってくる。 来月の今頃、半年後の今頃、一年後の今頃、 今のわたしをなつかしく微笑ましく笑えるときが来ることを信じて。 絶対に 意地でも辞めないことを宣言します
にお客様がいる実務なので、緊急対応も頻繁にあります。 しかし管理者は仕事のコントロールができて羨ましいです。 それを他の人に言ったら、 「管理職になると実務はやらないというより、できなくなる。 何をやるのかやらないのか。 どういう人員構成で組織を回すのか。 実務は最大限部下に任せる。育成する。 この辺が仕事になってくるんだ。 自分で実務はできないが、その実務の数値責任だけはあるしね。大変でしょ?」 と言われましたが、そういう仕事の方が私はやりたいし楽そうに思えます。 私は自分で手を動かしたり、客先に話すより、人に指示してやってもやったり綿密な計画を立てる方が楽しいですし、自分の仕事の負荷コントロールもできます。 管理職の方が楽に思えるのですが、そうでもないのでしょうか?
いるのに人を育てる気があるのでしょうか?
よくわかりません。 年収低いし、書類処理や作業が多い事務職って、専門知識もほぼ付けられません。 専門のスキルが職場で習得できるわけがないので、転職する際にきついです。 正直の感想、スキルもなく仕事できない人がつくような仕事だと思います。 わざわざ大学まで行ったのに、新卒で事務職にいく人が結構いるらしく、びっくりします。 せっかくの新卒なのに、わざわざ事務職なんてを選んで、自分の将来性を潰すでしょう。 仕事のやりがいがないし、ほぼ毎日同じことやってるだけ。 今はマーケティングに転職していましたが、こっちの方がやりがいがあって、専門知識もつきます。
い染み込んでる人がいるのですが。。。
か。 キャバ嬢、ホスト、水商売の方、夜勤専従の方、タクシー運転手などに聞きたいです。
回答受付中
職人さんとは4ヶ月前ほどに出会いいつも優しく教えてくれる人でした。話のノリもあっていつも仲良くしてもらってました。 仕事の愚痴とかも聞いてくれるし、色んな相談にも乗ってくれます。職人さんの休憩の時はいつもジュースを奢ってくれるいいひとでした。ですが、この前その人から前から「これ○○さんに伝えといてくれ」と言われたことを伝え忘れてしまいました。その人はそこでブチ切れたみたいで確実に僕への対応が変わりました。いつも僕と職人さんと元請けの若い人3人で行動することが多いんですが、その日は僕を省いて2人で行動してました。喋りかけられることは1回もなくフル無視されてました。話しかけても冷たかったです。用があってその人に質問すると「わからんがやったらそこ置いとけ。俺がやるから」と冷たく反応されました。普通の人にブチ切れられるぐらいなら、何回もあるので気持ち的にそんな変化はないんですが、今回の人は特に仲良くさせてもらってたのでショックです。明日しっかり謝ってこれからはミスのないように頑張ろうと思ってます。同じような体験された方お話聞かせてください。
1~10件 / 354,290件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
パティシエに向いている人に共通する要素は?仕事内容と併せて紹介
仕事を知る
ケーキやプリン・アイスクリームなどのスイーツを製造する洋菓子職人を一般的にパティシエと呼びます。パティシ...続きを見る
2023-08-08
配管工に向いている人の特徴とは?ミスマッチを防ぐチェックポイント
世の中にあるさまざまな配管の敷設・維持・管理に携わる職人を、配管工と呼びます。配管工への転職を検討してい...続きを見る
性格診断の巨匠(ISTP)タイプとはどんな人?強みや弱み・適職をチェック
選考対策
性格診断の「巨匠(ISTP)」は、好奇心旺盛な職人気質タイプです。自分の強み・弱みを知ると、キャリアプラ...続きを見る
2023-09-01
テーラーとは?仕事内容から活躍できる職場、必要スキルなどを解説
テーラーとは、顧客の要望に合わせてオーダーメイドスーツを手がける熟練の職人です。高度な裁縫技術と豊富な経...続きを見る
2024-08-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です