教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護の仕事って仕事のわりに給料安いと言われてますがそうでしょうか? 都会のひとがそう思うんでしょうか? うち…

介護の仕事って仕事のわりに給料安いと言われてますがそうでしょうか? 都会のひとがそう思うんでしょうか? うちはコンビニまで15キロ.小中学校1クラス10数人の田舎です。 男女関係なく、手取18万円位貰えるんです。ボーナスも普通に出るし年収で300万は越えます。 休みは確実に月10日あります夜勤明けは休みに入らずです。シフト制残業もほとんどないし有ってもひと月に五時間位。 医者や弁護士、一流企業で社員としてそれなりにキャリアがあって働いてればそれは介護より飛び抜けて高いでしょうけど、 町の中小企業で働いてるごく一般の人達、つまりそのへんの普通の人たちと比べたとき、介護の仕事はそんなに安くないと思います。 家の主人は別の業種ですが残業は深夜まで当たり前、休みも月に一回あるかどうか。 いろんな講習や資格をとりにいったりしてますし、百キロ位離れた現場に往復でいったり。毎日疲れきってます(*_*; そういうことを考えると介護の仕事が安いと思えません。 どう思いますか? 出来たら、一般企業も介護の仕事もしたことがある方にお聞きしたいです。

続きを読む

278閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は一般企業でも介護施設でもどちらも経験がありますが、 結局のところ給与とか、仕事のやりがいとかは自分自身の考え方 次第でどちらにも評価が変わってしまうのだと思います。 業界間の給与水準等で比較して、給与が高いとか低いとかいう 判断をすることも勿論ありますが、仮にそれが低くても、今の 自分のライフスタイルとか、仕事から得るものとかが充実して 感じられればそれほど低いと思うことは無いでしょうし、高い 場合でも、残業の毎日、自分の時間もほとんどとれずに日々が 過ぎていくということであれば不満が出始めるのだと思います。 介護報酬は地域単価によりエリア差は若干ありますが、基本的 には同じ介護サービスであれば全国一律の料金ですよね。 施設によって収入差が出てくるのは加算をどれだけ取れている かで結構差が出ます。 とはいえ、各施設が給与にどれだけ出せるかといえば、その施設 がその施設の運営だけしかしていないのか、他にグループ企業等 があるのか、今までの借金等がどれだけ残っているのか、財務 状況はどうなのか等いろいろな事情があって人件費を決めること になるので、当然施設によっても給与は異なります。 同じ介護サービス、同じ定員、同じご利用者の介護度構成、同じ 加算など収入がまったく同じでも、上記のような事情から人件費 に回せる金額に差が生じてしまうということです。 知恵袋の中でも介護の給与が低いという意見はかなりありますが あなたの意見のように、それほど低いとは思わないという意見も その通りなのだと思います。給与の高低に関する人の尺度って 様々ですものね。 悪徳事例ばかりがニュースになるので介護の給与は低い、劣悪と いうイメージが定着しつつある面もありますが、実際に限られた 収入の中できちんととれる加算はすべてとって、利用者のためにも 従業員のためにも、良い環境を提供できるように努力している 事業所もものすごく多くあります。 不満が多くある事業所の方に何度かヒアリング等をさせて頂いた 事がありますが、給与を高くしたいということであれば、収入が 増えるように加算が取れる体制を作るように動いていくとか、 ご利用者が増えるように全員で取り組むとかしているかと聞くと その部分はほとんど口数が少なくなるんですよね。 私も全員に聞いたわけではないので判断は難しいですが、要は 給与を上げるためには収入がないとあげられないわけで、収入を あげる部分の努力は人任せの人が多いと感じたんです。 勿論持ち場、職責に応じて行うべきことは違いますが、現場の人 だって日々の業務の中で出来る営業はありますし、収入が一気に 増えないのであれば無駄なコストが生じないように支出をセーブ する取組みとか、効率化とかあってもそこは別問題のように話を する人も多い気がしました。 とても難しい問題だと思いますけど、単に給与金額だけで比較を していろいろ意見してもあまり意味を感じないような面もあるので 私はいつも上記のような話も絡めてするようにしています。 疲労度なども同様、その施設のご利用者がどれだけ介護の必要度が 高い方が多いのかなどによっても、同じ人数でも全く仕事内容は 変わりますし、厳しい環境にもそれほどでもない環境にもなります。 厳しい環境でも、それが仕事なのでという思いで施設勤務をして いる人にとっては厳しさの感じ方も軽いでしょうが、もともと介護 の仕事をしたいという思いがあまりないのにその施設で勤務して いる人にとっては、一人のケアが増えるだけでも重荷に感じること になるでしょうし・・・。 ですので、自分自身がどう感じるかが大切で、他の人が思うことを 自分に当てはめる必要はないということなのだと思います。 中には介護施設の給与や待遇をぼろくそにいう人もいますけど、 本当に嫌なら世の中仕事はごまんとあるので、自分の希望に合致 する別の仕事を選択するか、希望の給与がもらえるようにするため に必要な収入をどう得るのかの提案・実行をするかのどちらかしか 解決方法はないということだと思います。

  • 休みは確実に月10日あります夜勤明けは休みに入らずです。シフト制残業もほとんどないし有ってもひと月に五時間位。 男女関係な く、手取18万円位貰えるんです。ボーナスも普通に出るし年収で300万は越えます。 質問者様の収入はいい方だと思います。 下記に平均年収を記載してみました。労働条件が法令どおり守られていての年収であればそれ程悪くは無いのでしょうね。 ただ、実態はサービス残業あり、有給休暇なし、夜勤時人員減など介護の前線で働く人にとっては、法令違反の温床となっていると思います。 ケアマネージャーとか理学療法士、作業療法士という人は優遇されていると思いますが、他の人は酷い環境だと思います。 首都圏以外平均額 ・ 介護福祉士:約280万円(年収・夜勤4回/月)、約21万円(月給・夜勤4回/月)、約980円(時給) ・ ケアマネージャー:約320万円(年収)、約23万円(月給)、1,420円(時給) ・ ホームヘルパー:約250万円(年収・夜勤4回/月)、約18万円(月給・夜勤4回/月)、900円(時給) ・ サービス提供責任者:約300万円(年収)、約21万円(月給)、1,020円(時給) ・ 理学療法士:約370万円(年収)、約24.5万円(月給)、1,800円(時給) ・ 作業療法士:約370万円(年収)、約24.5万円(月給)、1,800円(時給)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる