解決済み
初質問です。つたない文章になりますが、同じような経験をされた方、法律に詳しい方のご教示を頂きたいです。 以前の職場を今年の6/30付で退職しており、現職場から今年の源泉徴収票を提出するよう指示を受け、前職場に本日電話で問い合わせたところ「最後の月の給料(7/31払)分から社会保険料を天引きするのを忘れたので計算して書類(請求書?)を送ります」と言われました。 この場合私に支払い義務は発生するのでしょうか? 私の考えでは給料計算ミスだと思いますし、既に5ヶ月経過してから、かつこちらから電話しなければ言ってこなかったであろうと思っています。 ひどい会社で11月現在でも勤務期間(2016/10/01~2017/6/30)の給料明細を3ヶ月分のみしか頂いてなく、それも本日の電話で送るように催促している状況です。 該当月の給料明細も頂いていないので天引きされているかどうかも分かりません。 改竄するのが平気な経理です。 職種は運送業配車事務です。 書類が届き次第、労働基準局に相談しようと考えています。 まとめ ①天引きし忘れた社会保険料を支払う義務はあるか ②労働基準局に相談、もしくは告発する意味はあるか ご回答よろしくお願い致します。
質問内容のみで告発するに至った訳では無いので下記に記載させていただきます。 ①ドライバーが一週間以上、車中泊は当たり前 ②従業員それぞれ支払う運賃が違う ③従業員に得意先から頂く運賃を公表していない ④リース代という名目で社用車の使用料を天引きしているが、その社用車が従業員のものになる訳では無い ⑤ガソリン代は全てドライバー各個人持ち ⑥使用している社用車の、各保険、車検代は従業員持ち(名義は会社の車) ⑦給料明細も私だけではなく、ドライバーもまだ来ていないという問い合わせがよくあった この他にも多々ありますが、こういった会社です。 よろしくお願い致します。
126閲覧
その会社の形態は、ドライバーの場合 償却制というやつですね。 おそらく、ドライバーの中には社会保険も入ってない人も居るでしょう。 その場合、庸車扱いの運賃支払いをしている状況だと思います。 しっかりしている人なら、自分で請求書を作り会社に請求してる可能性もあります。 1週間も帰ってこないという事ですが、トラックで寝ているだけで家には立ち寄ってると思われます。 それに家で寝るよりもトラックで寝たほうが大分睡眠時間を取れます。 悪い事ではないと思いますよ。 私は今独立してやってますが、もしまた運送会社に入るのならば、そういう会社を選びます。 さて、そんな形態でのあなたの配車マンとしての給料ですが、入社する時に給料に対する取り決めは無かったのですか? 給料の話はしなかったのですか? おそらく固定給だと思うのですが、そんな形態の会社ですから、例えば月に25万円と決めてたら、基本給15万 残業7万 その他手当で3万。というように適当に割り振っているかと思われます。 基本給をギリギリ下げれるだけ下げて、社会保険代を安くするという方法を取っているところが多いです。 あなたの場合まず給料がわかりませんから、そりゃ払いたくないですよね。 はっきりさせないと払えない。と言えば良いかと思います。 まぁ源泉さえあれば給与明細は別に要らないですけどもね。 はっきりさせる為にはどういう取り決めだったのかを思い出す必要があるかと。 あと、労基は社員(労働者)ならば適用されます。 償却制でやってた庸車扱いのドライバーであれば、労基は一人親方として見ますから動きません。ナンバー貸しは禁止ですが、労基に重要なのは労働者なのかどうかだけです。 あなたは事務で社会保険も加入してますから立派な労働者ですので労基に言えば、給与明細等すみやかに発行するように言ってくれるかもしれません。 労基にいろいろ言ったとしても、陸事にいろいろ言ったとしても、特に大きな事件が起きてるわけでもないので、会社にダメージは無いかと思われます。 監査が入ったとしても、是正したフリすれば良いだけですしね。
>①天引きし忘れた社会保険料を支払う義務はあるか ↑間違いなく控除が漏れているのならば 労働者負担分の社会保険料を支払う義務はある ちなみに時効は2年だから5ヶ月程度ではまだまだ義務はある それに今回既に会社は請求したので 2年の時効はまた今から2年と延びる (発生から2年ではあるが請求すればそこからまた2年) >②労働基準局に相談、もしくは告発する意味はあるか ↑ま、ほとんど意味はない 内容とかの問題じゃなくて 労働基準監督署はとにかく人手不足 実名でたくさんの証拠をもってきて 内容が違法性の高い物から手を付けて行くのが実情 また労働基準監督署に通報したとして トピ主さんはどうされたいの? 労働基準監督署は指導に入るだけですよ で、社会保険料自体は①に回答した通り トピ主さんに支払い義務のある可能性もあるので 労働基準監督署に通報しても義務があれば支払いが免れるわけではない
多分、質問者さまが会社から請負で仕事をもらい、質問者さまが質問者を雇用している形態だと思います。 質問者さまが一人親方で自分自身が社員という事ですね。 運送会社でたまにある形態です。
< 質問に関する求人 >
ドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る