教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣先コールセンターの退職を希望しています。 先月から携帯電話のコールセンターで派遣社員として働いています。 1…

派遣先コールセンターの退職を希望しています。 先月から携帯電話のコールセンターで派遣社員として働いています。 1か月の研修が終わりOJT期間中ですが、もう退職したいと思っています。過去にコールセンター勤務経験はあったのですが、今回はエンドユーザーではなく携帯ショップの店員からの 質問に答えるセンターでしたのでなんとかなるかとは思ったのですが、実際はかなりのハードな内容でした。 研修中もかなりの量の資料を駆け足でやっていきましたので、知識が追いついていけないながらも自分なりに ノートを作ってがんばってはいました。 そんな状況の中OJT受信が始まったのですが、私の物覚えの悪さや知識不足から殆ど自身で答えを導けず 私の担当OJTの方の言うとおりに話すだけで・・・。OJT担当からは何度もため息をつかれ、かなりイライラしたのか 説明する時も周りが目を留めるほど大きな声で、私の資料を叩きながら説明したりと散々でした。 こうなってくると自信も持てず憂鬱でこの先やっていく自信がなくなってきました。ずっと辞めたいと思いながら電話を取っています。 毎日緊張が続いて眠れず、朝も体調が悪かったので派遣先には体調不良と説明し休みました。 派遣元営業にはその後今の状況を説明し、辞めたいと話したのですが、「他のみなさんもきっと同じだから」と言われ 引き止められました。 もちろん契約期間内で退職するのは派遣先や派遣元に迷惑をかけることは十分承知していますが、毎日仕事の事が忘れられず緊張が続いた状態ではつらいです。 派遣元営業が私が退職したがっている旨を派遣先担当者に連絡を入れ、月曜の午後に3者面談をするから出社するよう言われました。いろいろ聞かれて引き止められるのでしょうが、私は退職したいと考えています。 この面談には行った方がいいのでしょうか。月曜の朝一度派遣元営業から連絡が来る事になってるので、その時に 「やはり体調不良で行けません」と言い切ったほうがよいのでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、何かアドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。

補足

この度回答頂きました皆様、本当にありがとうございます! 皆様のアドバイス通り、気は重いですが勇気をだして明日の面談に行ってこようと思います。 体調不良を起こしそうな旨を話し、しっかり退職希望と伝えたいと思います。 こういう状況ですが社会人としてせめて面談をキャンセルせず、話をするのがやはり筋ですよね。 今回の件をしっかり自分でも受け止めて自分の性格もよく考慮して、次の仕事探しを失敗しないよう頑張ります! 本当にありがとうございました。

続きを読む

9,681閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    退職の意思があるのであれば、ちょっと苦痛でしょうけど月曜日に面談してさっさと辞めてきましょう。 派遣元や派遣先に迷惑がかかるからとお思いなのはよくわかりますが、緊張状態などで不眠などが続くと今後のあなた様にも影響がでます。 理由は体調不良で今後の仕事が続けられなくなったと言うことを丁重に説明し、通院しながら少し療養したいとでも言えばいいと思います。うそも方便で理由はなんとでも言えます。 辞める気なら開き直りも大切ですので深刻に考えないようにしましょう。 契約満了前でも退職は自由だと思いますが、素人なものでどなたかお詳しい方、補足お願いします。

    1人が参考になると回答しました

  • 面接は行って辞めたい旨をきちんと伝えた方が良いと思います。 派遣先・派遣会社が納得すれば、即日終了もあります。 「面接をしたい」ということなので多分引き止められると思いますが、引き止められても法律上「退職の意思表示の1カ月後に退職(雇用契約の解除)をすることが認めれれています。 口頭だと「言った言わない」ともめる場合もあるので、「辞職願」のように書面で意思表示した方がよりよいです。

    続きを読む
  • 直接雇用のコールセンター体験者です。コールセンターの受信業務はかなりの知識を必要とされ、会社によっては3週間から1ヶ月間の研修期間(座学・OJT研修)が設けられます。私も最近体験したばかりですが、コールセンターの研修の進み具合は新幹線よりも速く、学習したかと思えば即確認テストの繰り返しでした。PC操作にしてもたとえば昼休み前にチョコチョコやっただけで、自分たちはまだ触ってもいないのに、いざOJT研修でSV(コールセンターの上司)の人たちは「さっき教えたばかりじゃないの!どうして出来ないの?」と激しく注意してきました。自分はまだその操作方法を把握していないと意見を言ってもSVには通用しません。SVの頭の中は常に1回のみで教えて覚えて当たり前としか思っていないんです。 お客様サポートセンターとは名ばかり。これから電話オペレーターそして声の接客業を教える立場のSVがタメ口でいじめに近いようなやり口で何人もの人が辞めていきました。こんなSVの人の下でず~っと働いていくのかと思うと憂鬱になってきますね・・。だから常に求人出してるんですよね。 コールセンターは常に人の出入りが激しいです。実に向き・不向きのはっきりした業務です。特に携帯やインターネットに関する受信業務はかなり高度の知識が必要になってきます。とっさに何でもお客様の問い合わせに対して迅速に答えるという能力も問われます。 テレアポ(発信業務)にしてもそうです。ノルマ・達成率を求められるのでかなりこちらもキツイです。それがコールセンターの実体です。だから時給がいいのです。 もしこのまま仮に我慢をして続けられても何の得にもなりません。仕事していくうえで体は資本です。体を壊してからでは元も子もありませんよ。「辞める」ともう決心が文面からしてうかがわれるので、早めに申し出てみてください。 最後にコールセンターは確かに時給はいいんですけど、安定性のない仕事なのであまりお勧めできません。 追記:3社面談は必ず行なった方がいいです。そのときに「この業務は自分にはやってみましたが向いてませんでした。体調も崩しかけてるのでこれ以上ご迷惑かけたくありませんので退職させてください。」と言いきってみることは出来ませんか?

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる