上位200件の質問
更新日: 2024/09/07
与がないと一年働いてから担当に言われました。 これは表記ミスになるのですかね、それとも私の確認不足でしょうか。 たしか 賞与があるかどうか最初の面接で確認もしたのですが。これは労基に言っても良いのでしょうか。
回答終了
遣会社を辞めました。 理由として ・正社員に陰口を叩かれた→派遣は仕事をしない・・・等 ・派遣先の対応が悪い ・けっこう、嫌な仕事を任される・・・正社員はしない ・派遣先からかなり給料を引かれた・・・40%くらい引かれる ・ただ言われるがまま・・・責任が無い、無さすぎる→モチベーションが 上がらなくなった そんなことで、長かった正社員を再度目指すようになり、今月8月1日から とある会社に正社員として就業しました。 今感じることは、やはり派遣は嫌だ・・・ということ こんな経験ある方いますか?
ただきました。 今の仕事は9月で2年です。職場は支店で10人もいません。 去年の8月になんの前触れもなくいきなり50代後半の女性社員に暴言を吐かれました。昨日までは普通でした。それが3日以上続き、他の社員もこれはまずいと思ったらしく、私は派遣会社、他の社員は上長に伝えました。結局、上長伝いに謝罪の言葉をもらいそれからお互い普通に戻りました。 理由としては、私にも仕事上で改善してほしい点があったとのこと。お互い改善し合いましょうということになりました。 それから1年経ち、私も仕事が2年経ち9月で更新を迎えます。仕事もだいぶ慣れ、社員からも評価をいただくことが増えました。派遣は最長3年で、それから先は直雇用か、辞めないといけません。直雇用は、そこの会社の正社員の働き方(残業や休日出勤)を見ると自分のビジョンと合わず、また2年働いてきて環境面や人間関係を見るとこれ以上難しいなと感じ、今回は更新をしないことに決めました。派遣会社や上長には率直な気持ちを伝えて、有給も少し残ってるので9月半ばが最終出勤日、末で退職ということになりました。 あと3週間くらいなので少しずつ辞める準備をしていますが、辞めることが発表され、ここに来て前述の女性社員の態度が180度変わりました。 前のような暴言はありませんが明らかに私と話したくない雰囲気、仕事で話しかけても嫌そうな顔。少しキツイ言葉遣い。はじめは極力かかわらないようにしていましたが3日も経つとこちらも限界。他の社員に相談し、それとなく聞いてもらいました。 すると「お互いやりづらいのでは?こちらは元から話もしてない」という回答。でも、社員が言うには私が入る前も何人か派遣がいて、大体その人に対するクレームが多いそうです。その度に上長が注意してるので、以前のことも踏まえ今回私が辞めるのも自分が理由もあるのだろうと思ってるようです。 また、おそらく去年のことがあったあと向こうがうっすら私のことが嫌いで、今回辞めることになり爆発してるのでは、ということ。 私の気持ちとしては、あと数週間ですがとても辛いです。昨日も家に帰ったらショックで座り込んで深夜まで動けず、なんとか寝ました。もしわがままを言えるとしたら今すぐ職場から消えたいです。派遣会社に言おうと思いましたが、自分が関われば関わるほど事態が大きくなります。あと数週間我慢するにもメンタルが持ちません。極力関わらないにしても仕事上関わることが多いし、少人数オフィスなので逃げ場もありません。 どのようにすればよいのでしょうか。
解決済み
けて保存して、作業してください。元ファイルは変更しないでください。」 と作業指示したんですが、元ファイルをそのまま上書きしてしまい、さらに、そのファイルを誤って消してしまいました。 元ファイルの作成は、外注でしたので、再作成のために費用もかかり、 作業のやり直しなど、時間も工数もかかってしましました。 こういったことで、派遣会社に作業にかかった費用を請求することは、できないのでしょうか。
いる社内の雰囲気がどうも慣れません。派遣の方を嫌ってるとかではなく話したこともないのに、派遣の方の悪口をずっと言ってる社員がいてどこも同じなのか知りたくなりました。 また、派遣の方は仕事がないのになぜ雇われて上の方に助かってますと言われたそうですが契約も更新されるのですか? お金の無駄じゃないですか?? 派遣の人がこなくても仕事が回せるのになぜ外部からわざわざ1日中暇で振る仕事がないのに雇う。 派遣というだけで派遣の方の言動に対していちいち悪口が絶えないのはなぜか。 派遣の方は契約書で決められた仕事があるにも関わらずその仕事をふらず暇な状態になる、またはそれ以上に範囲が決められておらず様々な仕事をさせるのはありなのか。
出勤について派遣先に確認したところ、台風の場合社員は在宅できるが派遣は出社するか欠勤するかのどちらかと言われました。 正直身の危険を感じてまで出社したくありませんし、派遣は私1人しかいない為社員が在宅の場合、電話対応や来客対応(台風なのでいないと思いますが)の負担が増えることになります。 ただ出社しないと欠勤扱いとなるためお給料が少なくなります。入社して半年経っていないため有給も付与されてません。 派遣は在宅できないかと確認しましたが、できないとの事。この場合会社都合となり欠勤分のお給料を請求する事はできないのでしょうか? 派遣元に確認したところ、派遣先の指示に従ってとの事でしたが納得がいかないため質問しました。
同じ会社の別支店に応募するのってありだと思いますか?
ごめんなさい。 派遣で営業事務をしています。 私と同じ職種の派遣社員が、今年の4月に他部署から異動してきました。 もう1人6月、新しく派遣社員が入り私を含めて3人になりました。 ところが私が一番長く業務を行っていることもあり、人数が増えたのに私の業務の負荷は変わりません。 むしろ、4月に異動してきた人が自分は業務がいっぱいいっぱいだから、もうひとり入れて欲しいと言ったせいで6月にもう1人入ったことで、私がその人に業務を教えながら、自分の業務をやる感じになり、負荷が増えました。 その後しばらくして、私を除く2人は暇そうにしているところを良く見かけます。 2人から私に対して、なにかやれることはありませんかとかはほぼないです。 ちなみに、事務員が電話をとるのは暗黙のルールになっていて、一人ひとり親機と子機を2台設置されて基本的には親機で電話をとるのですが、6月に入った人は入社時に親機の在庫がなかったため、子機だけ設置されたからなのか一度も電話をとった事がありません。 派遣の営業には、自分が一番時給が高いと伝えられましたが、だから我慢しろと遠回しに言われているようで腹が立ちます。 また、4月にきた人は以前いた部署で社員にタメ口を聞いていたからなのか、相変わらずため口を聞くのでハラハラします。 また、人の懐に入るのが上手いので、面倒なことはそれとなくわかんないとか言ってとぼける、わからないことを聞かずに自己判断して間違えるし、知らなかったーとか聞いてなかったーとか言い訳するので、面倒くさいです。 上司は見てみぬフリです。 派遣先を変えたいですが、暇そうに日々のほほんとしている人の職歴が長くなり、ストレスが溜まってヤケになって辞める自分の職歴が短くなるのは納得いかないです。 が、やはりそう思うなら辞めるなって結論ですよね…
ても気疲れしてしまい、配属されて半年、最近更にヒートアップしてきてそろそろ限界です。 彼女が私の教育係でもあるので、避けるわけにもいかず、イライラしてる時に八つ当たりされてもモノが飛んできても気にしないように心がけていました。 他社員は「モノにあっちゃダメよ〜」と笑いながら言うだけで、おそらく仕事ができる彼女に辞められるのが怖くて強く言えないのだと思います。 今月から彼女の担当してる仕事の半分を私が引き継ぐ事になりました。 時系的に行う業務なので常に彼女とコミュニケーションをとり使用器具等ブッキングしないように、かつ、一つに纏められる部分は纏めるように、常にコンタクトを取り合わなければいけません。 彼女は今まで自分1人で担当していたものを、配慮しなければならなくなり余計にイライラが酷くなっている次第です。 更には他の派遣社員からも「かなり当たりが強いけど大丈夫?見てるこっちが心配になる」 と気遣いされてしまう始末。 以前からいる派遣の話では、他部署から移動してきた社員も彼女に耐えきれず半年で退職し、その交代要因として私が来たとのことでした。 業務内容は好きですし、彼女以外のスタッフは皆良く、子供の学費のためでもありますし、彼女だけがネックで辞めるのは勿体無いとの気持ちもあります。 が、今後よりその傾向が強くなるとわかってしまったためメンタルが限界です。 同じようなご経験されてる方、もしいらっしゃいましたらどのように乗り切りましたか? ご知見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。
1~10件 / 1,226件中
派遣
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
履歴書への派遣期間の書き方は?パターン別の記入例やポイントを解説
派遣社員として働いた経験がある場合、履歴書への書き方が正社員とは異なります。それでは、派遣期間は履歴書に...続きを見る
2022-06-13
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です