解決済み
私は4月から60床程の療養型病院で看護助手をしています。 病院は家族経営で、医院長や管理職、看護師のほとんどは50代で勤続20年以上の古い病院です。 古い病院のルールがあり、かなり独特で毎日困惑しています。 勤務1日目、オリエンテーションで連絡網と職員の名簿(名前・住所・電話番号・生年月日・入社年月日記載)が渡されました。 同期の子が退職する事になり、どんな菓子折が良いか仲の良い先輩に相談した所、「退職時は医院長と師長には1万円の商品券を渡し、他の職員に1人500円前後の物を渡すルールがある」と聞かされました。 他にも、病院主催で年に2回も旅行がありますが、独身なので強制参加となりました。金額はほぼ病院負担ですが行きたくないのです。 ちなみに毎月のようあるレクレーションも強制参加です。そして服装も決まっていて、スーツで授業参観に行く様な格好と言われました。 正直、独身なのでそのような服はないです。 ちなみに日々の出勤時の服装にも細かく指摘されます。 休み希望は2ヶ月前までに、慶弔以外の理由なら菓子折と共に提出。 50歳をすぎてくだらない意地悪をする人が居る為、ここ10年くらいは職員の出入りが激しく、毎年5人以上入社するも1年後には1人残ってれば良い…みたいな状況です。 実際、私と一緒に入社した子達は全て退職しました。 仕事内容はキツイけれどもやりがいがありスキです。しかし、自分の親と同じ年代の先輩がくだらない意地悪をしたり、あまりに古すぎる意味のわからないルールがある職場に嫌気がさします。 愚痴を言ったらきりがないけど、頑張って耐えている仲の良い先輩には「正社員なれたし、不景気なのに働かせてもらってるのだから頑張ろ」と言われますが、業務以外で腑に落ちない事が沢山ありすぎます。 こんな職場どう思いますか?? 文章、バラバラですみません。。
662閲覧
その中でしか働いた経験のない方には、まったく違和感のないルールになっているのだと思います。うちの会社にも、「墓参り」という強制参加の日があったり、強制的に温泉旅行があったりします。 仕事はキツイけれどもやりがいがありスキならば、もろもろのヘンな慣習と天秤にかけて意思決定するしかないと思います。 私の職場にも「墓参り」に我慢できなくて辞めた人も大勢います。 ただ、ひとつ言えることは、そういう職場に将来的な発展は望めないということです。古い人ばかりで、どんどんよどんでいる状態に気がつく人はいないからです。 古い慣習にどこまで合わせられるか、気にしないでいられるかということを、自分に問いかけてみる必要があると思います。 古い慣習に合わせていける人は、出世していくと思います。 私自身は、まっぴらごめんって感じですが・・・。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
看護助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る