教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワーク求人票で福利厚生欄に退職金有りと記載があったのですが、カッコして1年以上とありました。営業職なので、入れ代わ…

ハローワーク求人票で福利厚生欄に退職金有りと記載があったのですが、カッコして1年以上とありました。営業職なので、入れ代わりが激しい会社なのでしようか? また、通常の退職金と退職金共済とはどう違うのでしょうか?

591閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1年以上というのはなんともいえませんね・・・退職金というか、貰える金なら何でももらう!っていう人は多いと思うので、本当に入れ替わりが激しければ3年以上、5年以上、10年以上となるでしょう。 実際そういう会社を見てきました。(大体は3年以上ですね) で、この年数っていうのは、基本的には会社への貢献度を見て、そのくらいから・・・という感じで設定しているようです。 通常の退職金は会社から、会社の規定によって支払われますが、退職金共済の場合は、事業主が毎月の掛金を金融機関に納付します。 従業員が退職したときは、その従業員に中退共から退職金が直接支払われます。 任意加入を行っている会社もあるようですよ。

  • 退職金制度自体、最近は無い会社も多いので、あるというのは良い材料ですね。 次に、「1年以上」という条件は、これも凄く良心的と言えます。たいていの会社は「3年以上」というのが条件ですから。 入れ替わりが激しい会社で「1年以上」程度で退職金を出してたら、事務が煩雑になって大変です。 また、「退職金共済」というのは「中小企業退職金共済」のことだと思います。「退職金」の払い方・積み立て方のひとつです。 これは退職金を社外で積み立てるもので、積立たお金はその時点で会社のお金ではないので万が一会社が倒産してもきっちり支払われます。そういう制度です。 http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/ この制度以外にも社外積立として生命保険や信託銀行で「企業年金」などを利用している会社もあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる