解決済み
8日間で退職した職員と、その家族への対応について知恵をお貸しください。個人で医院を経営をしている者の妻で、経理をしています。 この度春に学校紹介でA氏を雇用しましたが、9日目で体調不良を理由に休みました。 その日の昼休みに、A氏の姉と名乗る人物と同伴で来て、院長(夫)に玄関先で退職願いを口頭で申し出て来ました。 本人に何か嫌なことがあったか、又今後の話し(手続き等)をしようとしたところ、隣にいた姉が「働いた分の給料は貰えるのか。」、「いつどのように支払われるのか。」といった質問を、腕を組みながら挑発的に聞いて来ました。 本人は物静かなので、何も言えなそうな妹に変わって代弁者として来たのは伺えます。 ただ、あの挑発的な態度は、当医院に原因があったとしか思えず、院長や現場スタッフに確認しましたが、今は、物品の場所確認や雰囲気に慣れて貰う期間なので、思い当たらないという返答でした。 本人に聞いても答えないので、要するに“合わなかったのだろう”として、後日給料を渡しました。 解決したと思いきや、今度は母親と名乗る人物から電話があり、「源泉徴収票はいつですか?」「早くくれないと困る。」と、怒り口調で受付に言ってきたそうです。 その場では契約している税理士に確認するまで伝えました。 即日税理士に優先して作成して頂き、取りに来るよう本人携帯に連絡したところ出なく、また母親から電話があり、「娘は今日仕事で電話には出れない。」とのこと。 内心“着信を見て医院に折り返せなくても、母親に連絡する時間があるのね”と、 退職届けも提出せず、貰う物は貰う態度と、一家して非常識で挑発的な対応に私も腹立たしくなりました。 その電話で、源泉徴収票を渡す日に、退職届けと受取書に押す印鑑を持参して、必ず本人に来院させるように約束をしました。 母親は、“半年もして退職届けなんて必要ない”、“なぜ本人が行かないといけないのか”等、こちらが常識を持って対応したところで・・・なんですが、今後のトラブルを考えて、法的なことも含め、毅然と対応する策があればと考えます。 地元の法律事務所はすべて満杯で、相談が困難な状態です。 私自身、改めて労働基準法を読んでいる最中ですが、皆様の知識をお貸し下されば大変助かります。
367閲覧
日常的に退職手続きをしている私から見ると、当該社員及びその家族の行いは特に問題であるとも思いませんし(態度云々については言及しませんが)、トラブルというほどのものでもないと思います。 主様としてはお腹立ちのようですが、「世の中にはいろんな人がいるものだ」とやり過ごしてください。 「今後のトラブルを考えて、法的なことも含め」とのことですが、給料も支払ったのですし、これ以上何も起こる件はないと思われます。 法律事務所に相談されても、相手方は何も違法なことはしていないので、何もすることはないと思います。 kozou710さん
相手は自己都合退職したということは認めているのですから、退職届はいまさらいらないでしょ? 口頭でも合意退職は成立しますから。 源泉徴収票は、本来なら退職して1ヶ月以内に発行義務があり、違反しているのはあなたのほうです。 受取書ってなんの? 源泉徴収票は郵送すればいいでしよ。 さっさと送って縁をきる。 給料なら手渡しというのももっともなことだけど、源泉徴収票ごときは郵送で十分ですね。
残念ながら、態度が気にいらないというだけで、相手の要求は合法の範囲でしかない。 法的なことは何もできないが、できることがひとつ。 学校紹介で就職したのなら、学校に言う。 こういうことがあったのでは今後は就職の斡旋をうけられないし。他にも注意するように言うぞ。このたびのことでは非常に憤慨している。学校はいったいどういう教育をして、就職先に斡旋しているのか。学校の信用にもかかわり、こういうことがあっては今後の就職実績に影響するぞ。と、言いたい放題ぶちまけて気を晴らせ。
面倒くさいのに捕まりましたね。 8日間なら数万。 とりあえず払って縁を切った方が楽ですよ。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る