が子は小学生1人です。 近くに頼れる親族や親しい友人はいません。 身内にトラブルがあり、その経験から、思うところがあり、 今年、独学で保育士試験を受けて合格しました。 夫が転勤族のため、ずっと専業主婦でしたので、実務経験はありません。 独身時代は、保育や子ども関連の仕事ではありません。 最近、夫から、次の転勤はもう少し先になりそうと聞き、 保育士の資格を生かせるような仕事を、とネット検索したところ 時給が低く、勤務時間も早朝だったり夕飯を食べるくらいの時間だったり でした。 年齢が高く実務経験がないので、時給が低いのは仕方ないとしても、 自分の子どもも小学生なので、勤務時間の面が難しいなあと感じました。 ネット検索は、普通のフリーペーパーなどの求人誌のサイトだったのですが、 保育士専用のサイトに登録したり、ハローワークに行ったりすれば 日中数時間のパートなどもあるのでしょうか? そもそも、日中数時間のようなパートは、保育士には存在しないのでしょうか。 必ずしも「保育園」」で働きたいというわけではなく、 せっかく合格できたのだから、資格を生かせるような仕事がしたいと 思っています。
解決済み
予定は10月末だったのですが、 9月から保育園の申し込みを行ったところ落ちました。 就労証明書を9月から申し込みをするので書いて欲しいと伝え、職場に準備してもらったので 「9月は落ちました。来月の結果が出たらまた連絡します」と一言伝えた方がいいのか、 10月の結果を待ってから 「9月10月共に落ちたので育休延長を希望したいのですが、、、」とまとめて報告するのとどちらが良いでしょうか? 些細なことで申し訳ないのですが、当方社会人経験が少なく会社内でも初めての育休申請者だったので、なるべく角が立たない様にしたいので質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。
経ちました。働いてく中で保育園の雰囲気に合わない気持ちがずっとあります。 理由は担当クラスの先生以外ここの先生達は新人に興味無いからです名前も教えてもくれず挨拶のみで私を呼ぶ時も先生だけです。古参と仲良くて新人には興味無いって感じなんだと思います。資格を取ろうかなと考えてはいたんですが休憩も毎日入れて貰えずご飯だけ食べてすぐに掃除や園児のもようしものの準備の手伝い等の仕事をさせられてとてもじゃないけど帰って勉強する体力がないです……。園長には資格取りなよとは言われますが最近これは無理だな……と思うようにもなってきました。 休憩なしでずっとやっていく自信もなく冬ぐらいに園を3月いっぱいで辞めようという事を伝えようと思ってますが理由は絶対聞かれると思うのでなんて答えたらいいのか悩んでます この場合保育士さんはなんて伝えようと思いますか? 他の先生に噂話で聞いたら結構な頻度で止められると聞きました……それを回避したいです
始めて半年が経つのですが、看護師として存在する意味をあまり感じられません。 みなし保育士となるため、保育の補助に入るのは納得しているのですが、高いレベルの保育を求められたり、掃除や雑用を任されることがとても多かったり(今はほとんど1人で掃除してます)、歯科検診や内科検診での補助に入らずクラスの補助に回ったり(保育士主任が診療の補助をしています)と保険業務が回ってきません。昼の投薬を持ってこられる保護者も居るのですが、薬剤情報がわからないものや以前処方されていたものを持って来られる方もいます。 園としては投薬表さえ書けば預かってしまうのでその面でも腑に落ちないことが多いです。 発熱や体調不良で早退・受診を促してもなかなか受診に繋がらなかったり、、基本的に保護者とのやり取りは保育士がするので看護師の意見が伝わらないということがあります。 保育士としても保育士の資格を持っていない看護師を扱いずらそうな感じもあり、お互いにやりにくさがあります。そんな中でも仕事を任せてくれる保育士もいれば嫌味を言う保育士もいて、、 どんな職場でも嫌な事の一つや二つあるのは承知です。過去に勤めていた病院に比べたら掃除くらいどうって事ないんですが、それが毎日毎日私に任されると流石にしんどくなります。 怪我や事故がなく日々安全に過ごし、看護師が呼ばれないことが1番です。ただ、保健だよりを作ったり、健診の補助に回ったりするのは看護師に仕事を回してもいいのでは?と思ってしまいます。 腑に落ちず、毎日毎日仕事のことについて考えてしまいます。 文章が乱雑になってしまいましたが、皆様からのご意見いただきたいです、よろしくお願いします。
時間以下で4日働いています。 週4日働く予定でしたので、通常は16日のシフトを組み込んでいただいていますが、子どもの体調不良などで欠勤が続くことがあり、ここ数ヶ月の平均就労日数が12日でした。 そこで事務の方から、来年度の契約の更新で話がありこの出勤日数だと労働条件通知書で週3勤務(月12日)と記載することになると言われました。 私の住んでいる自治体は、保育園の利用が月15日以上の勤務、日に4時間以上の勤務と決まっています。 年度の途中で市役所のほうに就労証明書を提出することになりますが、労働条件通知書ベースで契約の勤務日数を記載されてしまうと、保育園は利用できないことになります。 シフト上は毎月16日以上の出勤になっています。 それとも労働条件通知書と雇用契約は別物と考えて良いのでしょうか?
0分までにお迎えに行っています。少々バタつくのでお迎えの前に遅れそうだと連絡しております。 昨日園長先生に呼ばれて「1号認定に変えない?変更したら仕事終わりも時間に余裕を持ってこれるから」と言われて進められました。 1号認定に変更のメリットデメリットを教えてください。 勤務時間は9時00分〜16時00分です よろしくおねがいいたします
月曜日から木曜日の9時半から16時半になります。120時間以上みたないのですが、標準時間になるのでしょうか? 又出勤日数は関係ありますか?平均16日くらいです。
回答終了
中は熱が出ない…って珍しいことですか?まああることですか?対応を考えるべき? 2歳半の子どもが未だに月1回は高熱を出します。 熱を出すときのほとんどが、登園中14時から15時頃に37度後半出て、夜には38度超えで…という感じです。 (私が今は9:00-16:00のパートで働いていることもあり、お迎えのときに「元気なので様子を見ていました」と言われます。 そもそもコロナ前は病児保育をやっていたからか38度台が続いてぐったりしてる…とかでなければ連絡ないようです。) 次の日も熱が引かないので仕事を休ませていただくことも多いです。 もし14:00に37度後半出た時点で迎えにいけたら長引かないのかな…と思ったりもします。 ただ、個人それぞれスケジュールを組んで仕事するので必ず迎えに行けるかも分からず、そんな状態で先生に連絡をお願いするのも…と悩んでいます。 あらかた業務が片付いてる時はすぐに迎えにいけますが、確率は半々くらいです。 理想は「14時や15時に微熱があるときは連絡いただいて、業務がなければお迎えにいきたい」です。 このような相談をしてもいいでしょうか? また、話は変わりますが、保育園から迎え要請されたこと1、2回しかないのに月に1.2回は子どもの体調不良で休むこともズル休みだと思われてないか心配があるのですが、実際そう思ってしまいますか…? 先輩達からよく「保育園からの呼び出し大変だよ」と聞いていたこともあり、もし私だったら疑うまではしなくても「あの人保育園からの呼び出しはないよね…」と思ってしまいそうです。 誰かからなにか言われたこともないのですが、ひどい話、「また夜から熱…。保育園で熱出してくれたら余計な心配しなくていいのに」なんて思ってしまうことがあります…。
質問です。 現在育休中で今の職場復帰予定で就労証明書を発行していただき、保育園の申請を行いました。ですが、現在の職場は家庭を持っている人に対しての理解があまり無く 子育てしていくのに仕事と両立出来ないと感じ転職を考えています。 なので来年4月に保育園入園出来たら 5月から違う職場で働きたいと思っています。 現在の職場では週5の8時間勤務でした。転職後は週5の7時間勤務を考えています。 その際に違う職場であることで、保育園内定が取り消されたりすることはあるのでしょうか?
とか実際の業務の感じとか具体的なご体験をお聞きしたいです。 又まだ子どもが2歳と小さいのですが、働けますか? 急な休みは取りにくいでしょうか? いずれは調理師免許取得したいです。
41~50件 / 55,321件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です