いており、更新まであと1週間もありません(ただ今約半年勤務しており1月に更新したばかり) 旦那(33)と自分(30)は同じ所で派遣社員として働いており、子供もそろそろ欲しいため、今の努めている所で、 一年が経った後に(8月ぐらい)こどもを作り、育休など貰えるために頑張って働いていましたが、 2024年3月17日に努めている派遣から部署異動をしないかと、貴方方に考える時間をあげるよと、行くか行かないかは決めていいと言ったので、 考えますと答え、 それから1週間後の3月21日に行きたくないと伝えたところ もう上が書類類を進めているんだ、行きたくないなら社長と話してくれと 勝手に進めさせられてます 行きたくない理由が 半年頑張ったのが水の泡になる事 一から契約を結ばれる事 それでも社長とも反論したのですが 話にならず契約の紙を貰ったまま帰り あ然としています。 旦那はサインしなくていいと、違う場所に行こうと言っていますが 納得できないんです 急に変えられたことが 唐突過ぎで仕事も探していません。 違法にならないのですが? ついでに旦那も自分も外国人なので雇ってくれるところが限られてます 契約の紙はまだサインしていません
解決済み
「派遣社員」言うのは正直変な人間又は変わった人間が多いのでしょうか? 現在私の勤務している職場(食品製造工場に勤務をしております)にも、約数名「派遣社員」の方が居りますが、「直ぐ退職する、直ぐ休む(しかも突発的な休みが多くそれが長期化する事がかなり多い)、仕事の事よりも休みの事や時給の事等ばかりを常に気にする、自己主張が多い、ワガママ、我が強い、偉そうな態度、かなりうるさい(休憩時間等に)、かなり調子に乗っている、自分の立場を全く分かっていない(履き違えている)、キチガイ、知ったかぶり、会社に遊びに来ているの?」等、上げたらキリが有りません。 「派遣社員」と言うのは何故こんなにもクセの有る方が多いのでしょうか? 回答宜しくお願い致します!
間休日125日 通勤時間1時間 大手企業で契約社員登用あり。中途正社員としてだったら私のスキルでは入社できないだろうなーと思うくらいの企業です。過去に正社員になった人もいるらしいですが、派遣会社の求人票には契約社員登用ありのみの記載だったので、可能性は低いのだと思っています。 正社員 年間休日111日 通勤時間45分 年収、残業時間は大体同じくらいです。 正直、面接が苦手だから最後の転職にしたい気持ちがあります。そう思うと年間休日111日って少ないですよね…。有給は取りやすいから120日以上は休みになるとのことでした。
聞きしますが、お子さんは居るの?と聞かれました。 派遣としては8年勤めてますが、勤める以前に過去に結婚してたことや離婚したことは上司に話したことはありません。 いきなりお子さんは居るの?と聞かれてビックリしました。 実際には19歳の息子が居るのですが一緒に生活してません。 居ますが、一緒に生活してません。と答えると、 「あ、扶養はなしね!」との回答。 なら最初から扶養家族は居ますか?って聞いてくれれば良くないでしょうか? 何となくモヤモヤしました。 こういう質問の仕方って普通にあるんですか?
まい 派遣先に電話ができず、出発連絡の時間をすぎてLINEにて体調不良の欠勤連絡をしました。 出発連絡はマイページでやるのですが WiFiがあるところまで使えなかったので 出来てません。 携帯が止まっててもかかってきた電話は 出られると思うのですが電話はかかって来て おらず、LINEだけが入ってました。 LINEにて欠勤連絡をしたら電話にて 欠勤連絡は受け付けてると言われたのですが 携帯が止まってる主を伝えたところ マイペースの本日のお仕事予定が消えていたので処理は完了されたんだと思いますが この場合緊急連絡先に連絡はいってるでしょうか?
ましたか? 最近、自分の時給が、沢山ある求人の中でもとてもとても低い事に気がつきました。 営業さんに時給交渉して返事待ちなんですが、上がったとしても30円がいいとこだと思ってます。 仕事が増える為、新しい人を募集しているのですが、恐らく私の現在の時給よりはるかに高いと思われます。でないと誰も来ないような時給なんです。 せめて同じ時給にしてくださいとお願いしたんですが、難しい顔されました。同じ派遣会社です。 何も知らない新人さんより、私の方が時給が低いなんてやりきれません。 こんな低い時給で満足してた自分に腹が立ってます。長いこと派遣で働いて来たのですが、求人見ることもなかったので、今の時給がこんなに良いのを知りませんでした。 現在53才です。もっと時給の良いとこに変わりたいけど年齢が気になります。 短大卒業後、ずっと働いてます。 結婚はしてますが子なしです。 こんなんでも新たな派遣先、見つかるでしょうか…
についてです。 昼休みにランチ食べながら近況報告を2ヶ月に1回くらい行っていたのですが、ゆっくり過ごしたい昼休みに呼び出されて近況報告しながら過ごすのが苦痛になって来ました。最初は話を聞いてもらって良かったのですが、本当は1人で過ごしたいのにな…けどスタッフさん来てるからヒアリング行かなきゃと思い続けていたらある日「あ、無理これきついわ」となってしまいました。今はヒアリングしてもらっても早く早く早く終わらせろとしか思えません。 ちなみにスタッフさんとは対面以外にも電話で近況報告をする時もあります。対面と電話は同じ月にならないことが多いので、毎月1回、対面or電話で近況報告という形の時もあります。 そしてこのスタッフさん以外と、同じ社員という立場の人との電話ヒアリングがあります。これは前者のランチヒアリングに加えて毎月1回、定時後実施です。つまり毎月2回ヒアリングが実施される時もあるということです。 後者の電話ヒアリングは嫌だと思わなかったのですが、前者のランチヒアリングの件が嫌になってからはもうどっちも苦痛に感じて来た流れとなっています。 私のことを気にかけてくださるのはすごくありがたい、断るの申し訳ない、でも本当に嫌になって適当に答えて終わらせようという気持ちの方が働きます。これ互いの時間とって実施する意味ある?と感じ始め、まずはスタッフさんの方に頻度を落としていただけませんか?と聞いてみました。 そうしたら、 「〜は毎月1回、〜も毎月1回実施をお願いしているのですが。毎月〜日頃までに行ってください」とだけ返事が来ました。この返事の後、はっきりとこの状況を苦痛に感じています。無くせとは言わないのでせめて頻度を落とせないか、落ち着く頃また再開するまで待ってもらえないかと言い、私の要望が通る形となりました(いつ再開かは分かりません。ずっとボケて来月のヒアリング〜と言い出すかもしれません。) 派遣という形で働いてる以上、派遣先にいる私と派遣元を繋ぐ手段はヒアリングしかありません。もしかしたらスタッフさんの決まりで何回行うという規則があるのかもしれません。ですが頻度が多いと感じ、今回質問したらランチヒアリングなどは毎月1回行うというのは初めて知らされました。 この場合、こういう会社に所属している以上私が我慢すべきか(所属している以上嫌ならやめろ言われても言い返せないし嫌嫌な態度が表に出そう)、 スタッフさん達も会社のルールに乗っ取って私とヒアリングして心配してくださってるのにそれが嫌だと伝えて良かったか、 もし自分ならこうする、いやこれはこうする方が意見を通しやすいですよ〜などありましたらアドバイスいただけると幸いです。
クル◯とスタッフにはびっくりしました。 勝手にAIが動き出すのかオフォーだして、エントリーしては、選考の結果残念ながらって 45すぎたら仕事は紹介しにくくなりますって書けば?と思うほどの対応でした。 テン◯プスタッフもおなじようなもんでしょうね。この仕事どうですかー?ってめーるきたのでエントリーしたらエントリー完了で終わってますw38?あたりまでだったら、そんなアクションでも起こそうもんならじゃんじゃん紹介の電話がかかってきたのを覚えています。間違いなく年齢フィルターありますね。若い人のほうが先方先に採用←これも違反ですけどね。 されやすいんでしようね。 いやーあからさますぎてびっくりしました! 45すぎて上記の大手から紹介から面談のまでいった方いますか?? ※派遣はこんなやり方してたらそのうち無くなるでしょうね。若い子に直接高めの時給払えばいいんですもんねw
とずっと私だけ仕事与えられ続けて、これお願いします〜これもお願いします〜といった感じで、時給同じなのに他の派遣社員と業務量が合ってません。 さっさと終わらせるタイプなので、自分ばかり仕事を振られてだんだんイライラしてきます。 もう更新しないつもりなのでいいんですが、あと何ヶ月かこの調子なのも嫌です。 こういう業務量が均等じゃないというのも派遣会社に言っていいんでしょうか? どう見ても私だけずっと仕事振られてます。
派遣されているのですが最近凄くもやもやを感じる事が多くなりました。 入社してから3ヶ月ほどで担当業務は覚えて残業もたまにするくらいで順調にいたのですが、その3ヶ月後に同じ業務を担当するとの事でした新しく派遣社員が入りました。 その方は事務仕事の経験も少なくパソコンも入力位しかした事の無い方で私がしている業務も中々覚える事が出来ませんでした。 そもそも残業を少しする程度の業務で新しい人を入れること自体?だったのですが、結局主担当業務を分けるとの事で私には複雑かつ責任が思いお金関係を、もう1人の方には諸雑務をということになりました。 そもそも同じ業務を担当する(同じ契約内容)なのにあからさまに業務の負荷度が違います。また、気のせいなのかと思い上司にも私ばかり難しい業務をやっている気がするのですがと話をしたところ、もう1人の方は難しい事が出来ないと言ったから自動的にこっちに仕事を回してると言いました。 正直、時給は同じなのに明らかに業務内容に違いがある状況です。 また、お互いが居なくてもどちらの作業もできるようにとの事だったのに私は相手の業務が出来るが、相手は私の業務を説明しないとできません。(何度かやっているし手順書もあるので覚えるはずなのですが時間が経って忘れてしまうとの事…) また、その方は社員の人と中が悪くいつも確認は私か上司にしています。 正直、社員の人も残業している訳では無いので忙しくないと思うのですが2人も派遣社員を入れる意味がわかりません。また、二人いるせいで比較してしまいます。 一度時給の交渉もしたのですが、6月じゃないとダメと断られ…凄くモヤモヤしながら働いています。 主担当業務も慣れてしまうと手隙になるので、その事を話したら社員がやるような改善業務(契約外)の仕事も任されてしまうようになりました…私が悪いと思うのですが、だからといって暇な時間が増えるのも辛いです。 このように似た境遇の方、どんな対応をしたら良いのかアドバイスいただけたらと思います。
101~110件 / 368,470件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
履歴書への派遣期間の書き方は?パターン別の記入例やポイントを解説
派遣社員として働いた経験がある場合、履歴書への書き方が正社員とは異なります。それでは、派遣期間は履歴書に...続きを見る
2022-06-13
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です