解決済み
こんにちは。将来が見えずに悩んでいます。(長文です)大学4年生、女です。経済学部に所属しています。 卒業後は、一般企業に就職しようと思い、今まで就職活動を続けてきました。 ですが、未だに内定はゼロです。 活動を始める前も、興味のある分野が漠然としていたので、 いろいろな業界を回りながら視野を広げていました。 ここにきて自分が何がしたいのか分からなくなってしまいました。 分からなくなった、というより、初めから分かってなかったのだと思いますが。 これといって行きたい企業も無く、漠然と就職活動を続けていたので、 これでは落ち続けて当然だなとも思いました。 私は、もともと音楽大学に進学したいなと考えていました。 ですが、音楽で食っていけるのはほんの一握りで、 将来性も無いからと親に反対され、諦めました。 私はその時、音楽は趣味で続ける事が出来ればそれでいい、と思い、 親の意見はすぐに受け入れられました。 今になって、一度は志した音楽への道を、もう一度目指したいと思うようになってしまいました。 やっぱり私にとっての幸せは「音楽」だったからです。 昔憧れだった消防音楽隊、音楽の教員、音楽教室の講師等・・・・ どれを目指すにしろ、もう一度大学に入りなおさなければなりません。 受験に向けてレッスンにもたくさん通わなければなりません。 そして親に反対された理由である、「将来性」・・・・ 今の大学に通った意味はなくなる・・・・ これらをふまえるとあまりにも高リスクです。 いっそのこと安定志向で公務員を目指す手段もあるなと思いました。 でも公務員目指して浪人するぐらいなら、 今年頑張って12卒で企業に就職したほうがいいなと思ってます。 でも、果たして自分は一般企業に就職することで自分なりに満足できる人生が送れるのか疑問です。 心のどこかで音楽の職につきたかったと思いそうです。 いろいろ考えてたら頭の中ぐちゃぐちゃでわけわからなくなってしまいました。 好きな事を仕事にできる人なんて、ほとんどおらず、 できる人は本当に恵まれてる人だと思ってます。 でも頑固で頭が固い私はそれを割り切る事ができません。 私はどうしたらいいのでしょうか。 長い文章を読んでいただきありがとうございました。
306閲覧
人生は一度しかないんです。 3回あったら、質問者様が一般企業で働くことも、 音楽の道を志すことも、 公務員になることもできたかもしれません。 人生は一度きり。 だからこそ、「これ!」と一つに決めて、悔いのない人生にしたいですよね。 もし、質問者様が「これ!」と思えるものが、一般企業に就職することであれば、 就職浪人して来年も就活することも視野に入れて良いのでは? だって、ご自身が納得できない企業に内定貰って働いても、 人生つまらないと思いますよ。 また、もし質問者様が「これ!」と思えるものが、音楽の道であるのなら、 今までの努力が無駄になるとか、親の反対だとか、 関係ないのでは? 今までの努力は必ず何かしらの形で生きてくるはずです。 それに、時間的コストを意識し過ぎては、将来的に振り返ってみて納得できる選択はできないかと思います。 とにかく妥協はあまりオススメしません。 人生妥協して生きていくことほど、つまらないものはないです。 今は立ち止まったり、悩んだりしても良いのではないでしょうか? 周りが内定を貰っているからと言って、焦る必要もないと思います。 彼らは彼らの人生があるんです。同じように、質問者様には質問者様の人生があります。 周りなんて関係ありません。 焦らず諦めず質問者様のペースで進んで行けば、 きっと納得できる結果が得られるはずですよ。 実は私も大学4年生なんです。 私の今までの人生は、かなり苦難の連続でした。 昔から土壇場での逆転劇ばかり。 中学受験の時も、粘りに粘って、 繰り上げ合格。 大学受験の時は、もっと悲惨でした。 第一志望は愚か、滑り止めも全敗。 8連敗ですよ・・・。あの時は、心が折れそうになりました。 そして、残りは一校だけ。 そこ落ちたら浪人確定という状況でした。 それでも、前日の夜ギリギリまで勉強し、なんとか合格。 就活でもそうでした。 60社くらい受けて、全然内定取れない・・・。 第一志望の金融業界30社くらい受けて、どこも引っかからない。 さすがに、「自分は社会に必要ない人間なのか?」とか 「自分には能力がないのか?」とか悩みましたよ。 何回心が折れたかわかりません。 仕方なく全然興味のない業界も多々受験しました。 その度に、「自分には合わないな。」とか 「こんなんで良いのかな。」とか「自分が描く人生はこれじゃない。」とか考えてました。 さすがに、自分も7月中にやる気が完全に湧かなくなりました。 一週間くらい就活していない時期もありました。 これ以上生き恥をさらすくらいなら、自殺しようと何度も考えました。 それでも、何回も立て直してきました。 何度も這い上がって来ました。 そして、3日前「これだ!」と今まで以上に思えた企業から 内定を貰いました。 どんな時も、私は「自分を信じ続けること」を辞めようと思ったことがありません。 どんなにくじけようが、自分の力を信じ続けて結果を出してきました。 だから、質問者様にも最後までご自身を信じ続けて欲しいです。 「自分を信じ続けられる人間」は誰にも負けませんから。 歯を食いしばって、岩にかじりついてでも、最後の最後まで戦い抜いてください! 質問者様が良い結果を得られるよう、応援しています!
1人が参考になると回答しました
ある本に、「適職」と「天職」について書いてありました。 天職というのはお金をもらうことができなくても、やりたいと思う ことを言うのだそうです。 ですから、適職としてお金を得られる職業に就きながらも、 天職としてボランディアで自分のやりたいことをやっている人は たくさんいます。 私の友達にも、一般企業に勤めながら、年に一度のミュージカル 出演(市民団体)を目指して練習している人がいます。 あなたの場合、一度は音楽を趣味ででも続けられればいいと思って いたのですから、今音楽関連の仕事で食べていくことを考え始めて いるのって、就職活動がうまくいかなかったからではないですか? そういうのを「逃げ」と言うと思います。 本当に音楽で食べていくことを考える人は、最初からそれしか目指して いないと思いますから。
【保育士】 "音楽の職"ではない。 しかし"音楽を使う仕事"ではある。 音大を志した過去から楽器演奏は得意だと言う適性が見込まれます。 もし質問主様が子供&保護者を相手にするのが苦でなければ勧めます。 保育士は専門学校行かなくても資格getが可能です。 大学・短大卒だとペーパー試験に合格するだけで良いらしい。
将来が見えない。。 少しでもハッキリ見たいなら、「安定」を取るべきなんじゃないですか? 今のままどれかの道に進んでも未練や不安が残ったままになりそうですね。。。 大切なのは自分の人生で何を大切にしたいか。 大切な人と贅沢は出来なくてもつつましく幸せを感じたい、とか 起業して何か事業を始めたい、とか 音楽の道で収入は少なくとも、不安定でも、競争の中でかならず自分の才能と努力で仕事をとるんだー、とか。。。 もっと物事に対して真剣に向き合った方がいいです。 決められないって、ただぼーっとして最終的にぐちゃぐちゃになっちゃったって…。 そこで考えるの辞めてしまうんですよね? まだまだ悩む加減が足りないんだと思います。自分に甘さがあります。
< 質問に関する求人 >
音楽教室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る