教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務職から、経理職に応募しようとしています。

事務職から、経理職に応募しようとしています。①業務の幅を広げたい ②少人数の職場で、自分の仕事量が大きいところで力を発揮したい これを志望動機として書きたいんですが、 「少人数~」のほうの文がうまくまとめられません。 事務職から、経理職に応募しようとしています。 「業務の幅を広げたいだけなら、今の会社で部署異動を願い出ればよいのでは」という指摘を受けかねないので、②の理由をしっかり述べて今の職場ではできないことを伝えたいんですが、どうしたら聞こえが良いですか? 今の職場を辞める理由(本音)は、 仕事が少なくやりがいがあまり感じられない事です。

補足

経理業務は未経験ですが、簿記2級を持っています。 応募資格では「※経験者優遇」となってましたが、 実務経験or簿記2級以上の知識とありました。 それと今の職場を辞めることはもう決まっています。。 ダメ元で挑戦するだけしたいので、すみませんがそれを前提でご回答をお願い致します。

続きを読む

1,372閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    志望動機よりも経理のスキルはお持ちでしょうか? 応募されるのはスキルを持った方が多数だと思います。 そんな中わざわざスキルのない方を採用しないと思いますのでスキルがないなら多少勉強をされてからの方がいいと思います。 結局のところ志望動機なんかをみるよりも職歴やスキルを重要視することのほうが多いはずですからね。 まだ、今の職場に在籍されているのであればやめないことですね。 辞めるとしてもちゃんと次の転職に役立つスキルを身につけてからにすることだと思います。 直接面接なのか書類選考なのかわかりませんが自分の満足いく志望動機が書けても難しいと思いますよ。 補足 簿記を持っているのであれば強みにはなると思います。 経験者優遇なら経験がある人が居るという事を想定して少人数とかと言うアピールよりも経験がなくてもそれを補うくらいの仕事をしたいと言うほうが聞こえがいい気がします。 少人数~というと正直小さくて悪かったなという捕らえ方をされることもあるとおもいます。 だめもとなんていわずやると決めたら受かる気持ちで行かないとね。 例えば。。。仕事の幅を広げるために自分の持っているスキルを生かして頑張ってみたいと言うことと今の職場と別分野の仕事に興味がありそこに携わる仕事がしてみたいことを書いてみればいいと思います。 もしくは、実務経験はないがずっと挑戦してみたかった経理職に携わりもっているスキルを生かして仕事の幅を広げたいと思っている事をアピールするのがいいのでは? 部署移動は希望をだしても聞いてくれるところは少ないと思うのでそういう指摘はないと思いますしされたとしても空がなかったと言えばそれ以上突っ込んで聞いてこないと思います。 あまり参考にはならないかもしれないけど少しでも力になれるといいのですが・・・ 他の方も意見くれると良いですね。 頑張って!!

    ID非表示さん

  • 「多くの仕事を任せてもらえる様な会社のコアとなる立場になりたい (又は目指したい)」という表現はいかがでしょうか? 励みになるかどうか分かりませんが、私は経理経験が長めなのですが、 ある企業の派遣面接時にあまり経理経験が長いと困ると言われた事が あります。 その理由は、こうした方が効率的とか新しい事を提案・取り組む事に 抵抗がある様で、素人や経験のない人の方が自社の処理方法に 染めやすい(そういうやり方が普通なんだと受け止めてもらえる為) からです。 それと、経理に配属してから簿記3級を取得した人もいますよ。 たしかに経験が重要視されたり、日商簿記2級以上を求められる 企業が多いですが、あくまで応募される企業が求めるものによりますので、 やりたい職種であればどんどん応募してみた方が良いと思います。 頑張って下さい!!! 経理は大変な事もいろいろありますが、勉強になりますし、 やりがいはありますよ☆

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる