、了承しました。 入社後、生産管理部になり3ヶ月経過し、面談があったので 「今後、経理に異動する予定はありますか?」 と質問したところ、 「今経理は足りているから。特に必要としていない。」 と言われました。 私が入社後、誰も採用されていません。 元々経理で採用するつもりは無かったということでしょうか? また、子供がいるので残業は難しい旨を伝えていたのですが、 採用面接時は 「経理はみんな定時退社しているし、他にも子育て中の社員がいるからフォローし合いましょう」 と言われたのですが、 その面談では、 「あなたが経理になるならひとり経理になる。残業や休日出勤ができないなら難しい。」 と言われました。 採用時の職種と違っても、自分の出来ることはやろうと思っていたのですが、 上記のことを言われてから不信感が拭えません。 退職を考えているのですが、この考えは甘いでしょうか?
回答受付中
に、どうやって学んでいくべきかご教授お願いいたします。 当方、勤め先の総務部として入社し丸3年になりました。 前職は、接客業のため事務の仕事は初めてです。 総務部統括で役員である、直属の上司が退職することになり 上司のポジションの方がおらず、経理面を当方が担当することになりました。 上司は経理畑20年。当方は、まだ経理とは言えない1年ちょっとです。 今後、今の業務に加えて、日繰り表更新、資金繰り、役員へ月次報告、決算整理など仕事が増える予定です。 最近、初めて決算を経験したところで 正直、何もかも意味が分かりませんでした。 (簿記2級を昔取ったのですが、覚えていません。) 未払消費税が去年より高いのはなぜか? と聞かれても、数字をどう読むのかも分からず、上司に教えていただいたので少しは理解できたのですが… その他にも、法人税を抑えつつ営業利益と経常利益を去年より多く見せるためには、どうしたら良いのかとか… それが社長に言えるようにしてください。と上司に言われたのですが 頭の中は真っ白です。 引き継ぎ期間が短く、今後上司のように仕事をこなしていく自信がありません。 もともと経理は向いていないと、辞めようと思っていた矢先だったので、不安とストレスしかないのですが、 でも、やるしかない!と思っています。 勉強不足、経験不足、知識不足は重々承知です。 今後、何から?何を?どのように?勉強していけば良いでしょうか? 良い書籍などもあれば、教えていただけると嬉しいです。 今の会社での職歴は、以下のとおりです。もともと育休代替要員で入社し、労務や総務でやっていきたいと思っていたのですが、復職されるため、当方は経理面へ移行している状況です。 1年目 勤怠管理、社会保険手続き、給与計算、就業規則改定、備品管理などの労務総務全般 2年目 給与計算、経費精算、入出金確認、一部振込、一部帳簿付け、派遣さん指導 3年目 給与計算、入出金確認、振込、帳簿付け、月次締め、監査対応 どうぞよろしくお願いいたします。
解決済み
仕事全般をやっていますか? 私は経理を担当するように、言われて入社しましたが、総務の仕事を手伝わされます。面倒な仕事を押し付けられ、「これ、やっといて!」と言われ総務の女性は喫煙所に行ってしまい、帰って来ませんでした。 私も頭に来て、総務の仕事をやらずに経理の仕事をして定時で帰ったら、総務の女性が上司に言いつけ、上司から総務が忙しい時は手伝ってあげてと言われました。 皆様だったら手伝いますか? ちなみに総務の女性の方が5万給与が高いです。
求人の方も結構あり、給与も高いし福利厚生も豊富なので迷っています。 仕訳は面倒ですが、やっていて楽しいと感じます。 決算は得意ではないですが、苦手でもありません。 一から十を知れるタイプではなく、コツコツ積み上げていくタイプなので、仕訳~を希望しています。 今は仕訳~決算までしているので、決算~だといまいち想像出来なくて、一歩踏み出せないでいます。 せっかく決算までの経験を積んできたので、より高度なことに挑戦したい気持ちもあります。
で行えるのが理想です。 今は決算までは全ての作業をしている状態で、細かな内容も全てを把握出来ます。(ほぼ一人経理の状態) しかし転職サイトをみていると、仕訳が正しく出来ているかの確認や決算作業からの職務内容も多いのです。 給与もそちらの方が高いので興味があるのですが、実際どのような感じなのでしょうか?
般企業と個人事業主での仕訳入力と確定申告のみ経験あり。経理職への転職を目指しています。 転職までの構想として、 ①年内はバイトしながら簿記三級を取得 ②来年簿記二級を取得して、正社員でメーカーなど大手の経理職に就職 その後、将来的に財務経理を担えるべく、スキルをつけていきたいと思っています。 資格取得の勉強に集中したいので、しばらくは正社員でなくバイトと考えてます。 いまは①のステップとしてバイトを探しているところなのですが、 税理士事務所でのアルバイトか、未経験可の派遣の経理事務かで迷っています。 検討中の税理士事務所ではパートナー・コンサルタントのアシスタントとして、仕訳入力 、給与計算 、決算業務、税務申告業務 派遣の方は、電気機材の卸売商社で、買掛金管理、仕訳、伝票処理、伝票入力、支払い処理などを行います。 どちらの方が今後役に立つでしょうか? やはり決算もできますし税理士事務所でしょうか。 またこの転職計画自体についてもアドバイスがあればお聞きできますと幸いです。 よろしくお願いします。
回答終了
です。難しい仕事はしていません。 社員の方にお給料を支払う仕事があるのですが、それについてはすごくやりがいを感じます。 ただ、毎日の細々した記帳、会計ソフトとにらめっこして数字の確認作業など、やりがいがよくわからないでいます。誰の役に立っているのか? 代表の方は喜んでくれてありがたいですが…その人の役に立っているのでしょうか? 宅配サービスの仕事などは分かりやすくお客さんに役立ってて、喜ばれて、やりがいもあるだろうと思うのですが、経理は誰の役に立っているのか…? すみませんが教えていただけると励みになります。
の25歳です。 転職活動を始めて20日ほど 書類選考落とされまくってメンタルダメージが蓄積されてきました。 42.3社応募して面接まで辿り着いてるのが5件ほど 今日2社不合格連絡が。。 新卒の時と違いすぎて禿げそうです。 どうすりゃいいのやら、、助けて??
社会人です。 在職中の会社で経理事務をしており、5年程たちましたが、 今年の人事異動で入って来た人が苦手で、辞めたいと思い、 転職活動をしています。 最初は経理チンプンカンプンでしたが、実務や簿記の勉強をしているうちに、 理解も深まり、経理の仕事に興味を持つようになりました。 (簿記も2級まで、取得しました。) 現在、印刷会社の経理事務に応募したいと思っているのですが、 上記のように、5年間の経理事務経験と、簿記2級の資格があれば、 それは武器になり、採用される確率もあがるでしょうか? 早く、次の会社に行きたいと思っており、 是非受かりたい!という一心です。
率はあると思いますか? 未経験歓迎的なことは言っていますが・・・ブラックっぽい感じがして仕方ないです 【募集職種:経理業務】 業務内容 掛金管理、仕訳入力などの日次業務から、月次・四半期・年度決算などの主計、税 務申告、開示資料作成、監査対応、経理資料作成など。 未経験者も歓迎です。 まずは日次業務からご担当いただき、将来的には、連結決算や有価証券報告書の作 成など重要業務に携わるチャンスもあります。 募集職位 メンバークラス ※事業拡大による増員募集 雇用形態 正社員 3ヶ月の試用期間があり、その間は住宅手当・家族手当が支給されません。 他条件は正社員と同一です。 勤務地 本社 給与 【月給】20万円~22万円 【賞与】年2回(7月、12月) 諸手当 各種手当(通勤手当、住宅手当等) 勤務時間 9:00~18:00 残業有り(月10~20時間) 毎月1日~6日までの間は繁忙期であり、この間は土日祝日の出勤が発生する可能 性があります。 その分を月中から月末にかけて休みを取ったり午前休・午後休といった形で 調整することができます。 また、今回は残業を減らすための増員募集でもあります。 休日休暇 土日祝日(年間休日120日) 福利厚生 各種社会保険完備 その他リゾート施設の利用や海外研修制度、アミューズメント施設等を 割引価格で利用可能な会員制度などがあります。 応募方法 直接、お電話かメールにて担当者宛にご連絡ください。 試験方法 面接2回、筆記試験あり 求める人物像 プレイヤーとして専門知識やスキルを極めるコースと、管理職としてマネジメント を極めるコースがあり、ご自身のキャリアプランに応じた働き方を選択することが できます。 また、単に数字を作るだけでなく、ゆくゆくは役員会や経営会議に担当者として参 加していくことで会社経営を学ぶなど、経理部門という枠にとらわれないスキルを 身に付けることも可能です。
1~10件 / 20,922件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
経理のキャリアプランとは?転職に備えて取得しておきたい資格も紹介
仕事を知る
経理職のキャリアプランを考えることは、現在経理として働いている人だけでなく、経理職への転職を目指す人にと...続きを見る
2023-08-08
経理は将来性がない?危惧される理由と活躍できるスキルも解説!
経理の将来性が危惧されているという話を聞き、このまま経理として働いていてよいのか不安を感じている人もいる...続きを見る
経理職の志望動機を書く際の注意点は?例文や有利な能力・仕事内容も
選考対策
経理職へ転職を希望する人の中には、履歴書の志望動機の書き方で悩む人もいるでしょう。書き方のポイントを押さ...続きを見る
経理に向いている人の特徴とおすすめの資格は?仕事内容もチェック
経理の仕事に就きたいと考えているなら、向き・不向きをチェックするのがおすすめです。向いている人に共通する...続きを見る
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
マンダラチャートの作り方と仕事への活用術。効果や注意点も解説。
マンダラチャートの作り方は、意外にシンプルです。ただし効果や注意点を理解していなければ、うまく活用できず...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です