教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理職で転職を考えていて、仕訳~決算(以降も含む)が希望です。 しかし、決算~の求人の方も結構あり、給与も高いし福利厚…

経理職で転職を考えていて、仕訳~決算(以降も含む)が希望です。 しかし、決算~の求人の方も結構あり、給与も高いし福利厚生も豊富なので迷っています。仕訳は面倒ですが、やっていて楽しいと感じます。 決算は得意ではないですが、苦手でもありません。 一から十を知れるタイプではなく、コツコツ積み上げていくタイプなので、仕訳~を希望しています。 今は仕訳~決算までしているので、決算~だといまいち想像出来なくて、一歩踏み出せないでいます。 せっかく決算までの経験を積んできたので、より高度なことに挑戦したい気持ちもあります。

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経理の仕事ってどの会社にもあってアウトラインは同じなんですが 実際に入社すると 会社や業種によってかなり違います。 イメージで言うと 総合病院に通院してみると、個人病院とは明らかに違いますけど でも、総合病院とは言っても 全く同じ総合病院って無いですよね。 そんな感じです。 *** 経理の求人の書き方にしても 仕訳〜決算と 決算〜で 業務内容の書き方が全ての会社で統一されているわけではありません。 また、 決算の全てを申告までやるのか、 決算データを作って税理士に任せる手前までを決算と書いているのか、 決算と言っても毎月月次決算をきっちりやっているのか 年一回の本決算しかやらないのか などなど 求人にそこまで細かく書かないと思います。 なので 経理の求人があったら とりあえず面接で、経理業務の内容を より詳しく尋ねるのと 自分がやりたい内容とをすり合わせるのが よいのではないかと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる