解決済み
高校の音楽の先生になるには。 今音大に通っていて、卒業までに音楽の教育免許をとります。 高校の音楽の先生になるには、教育免許の他にも公務員の資格をとらなくてはいけないと思いますが、大2でも試験を受ける事はできますか? また、他に必要な準備などあるのでしょうか? 音楽高校の非常勤講師・常勤講師についても、知っている方は教えてください。
509閲覧
音大卒です。中学校教諭(音楽)の普通免許状持ってます。 教諭になりたいのですか? 講師になりたいのですか? この二つは全く違います。 教諭になるためには、高等学校教諭の免許状が必要になりますが、取得予定の免許状は、それですよね? 私の出身大学では、高等学校教諭の免許状は取得できないので、一応確認です。 免許状が取得できたら、教員採用試験(←俗称。教採と略されますね)を受けて、合格=登録者名簿に登録→採用を待つという流れになります。(公立の場合。私立(公務員ではない)はシステムが全く別です。) 私は、教採予備校の代表ともいえる(?)東アカにも通いました。面倒な手続き関連も一括してやってくれたりしたので楽でしたが、個人でやっても難しくはないです。 公立学校の教諭はもちろん公務員。副業はできませんが、そもそも安定してるので、そんなのする必要ないです。 音楽だけを教える講師の場合。 まず、講師を雇ってる学校ばかりではないです。加えて、音楽はコマ数が少ないので、必要人数も時間も少ないです。 生徒指導のスキルは高度なものは求められないでしょうが、音楽教室の講師よりは確実に「学校の先生」としての対応が求められます。 そして当然、報酬もそれなりしかないので、その問題も解決しなきゃですよね。 大学、高校、先生、親戚、知り合い…使えるコネは何でも使いましょう。 音楽は実力とコネの世界です。 自分の望む道が見つかるといいですね。 頑張ってください!!
音楽高校の非常勤は、卒業生の採用が多いです。知り合いの先生からの紹介などもあると思います。 常勤になれば、フルタイムなのでお給料も安定しますが、非常勤の場合は1コマいくらの計算なので正直厳しいです。 ピアノ専攻で、主科だけでなく副科ピアノやソルフェなども担当できれば収入にはつながりますよ。
あなたが高校の音楽教諭になるまでの経緯はこうです。 1)大学で、教員免許を取得するのに必要な単位をとる。 2)自治体に教員免許取得を申請する。 3)希望する自治体の教員採用試験を受験。 採用試験を在学中に受けるのであれば、時系列上、2と3が逆になります。 因みに自治体への免許の申請を、一括してやってくれる大学もあります。 自分でする場合は、原則として卒業後になるのだと思います(申請に必要な各種証明書が、普通卒業と同日に発行可能になるため)。 いま携帯からなので、後で補足しますね。
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る