教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

当方現在24歳なんですが地方公務員試験について質問があります。年齢制限により地方をうける際は上級になるとおもうんですが、

当方現在24歳なんですが地方公務員試験について質問があります。年齢制限により地方をうける際は上級になるとおもうんですが、上級試験一次の内容は市役所と警察とではでる問題はまったくちがうのですか?又、市役所と警察は併願して試験うけることは可能なのでしょうか?ほんとに無知ですいません。わかるかたおしえてください。

600閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おっしゃる通り上級試験を受けることになります。 まずは筆記試験の内容ですが、市役所は教養のみ課す自治体と教養と専門の両方を課す自治体に分かれます。政令指定都市などは大体後者です。理由は都道府県並みの権限を有していること、教養のみだと受験者が殺到するためそれを防ぐことの二点だと思われます。 試験の難易度ですが自治体にもよりますが、大まかな序列を書きますと 国家II種=地方上級≒政令都市上級>一般市役所上級>大卒警察官 といった感じでしょうか。 大卒警察官の筆記試験内容は教養のみだったと思います。 公務員試験は日程さえ被らなければ併願して問題ありません。 基本的に公務員試験受験者は併願することが常識となっており、面接官もそれは重々承知の上で面接をしてます。ので併願してもなんら問題はありません。むしろ併願しないと就職の事を真剣に考えていないのか?と思われる可能性があります。 しかし、行政職と警察官では業務内容がまるっきり違うことに注意が必要です。「公務員だったら何でもいいのか、信念を持ってないんだな」と思われかねません。 本気で公務員の仕事につきたいと思いながら自治体研究や面接対策をしないと百戦錬磨の面接官には本気じゃないとすぐばれます。もう一度なぜ行政職なのか、警察官なのか問い直してみてはいかがでしょうか。 併願状況調査をすれば併願先はすぐばれるらしいのでくれぐれも嘘はつかないようにしたいところです。 頑張って下さい。

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる