回答終了
40代で保育士の資格を取るため短大に通い就活中です。 だいたい8時から17時の固定勤務を希望しています。学校に来ている求人ではシフトの求人ばかりので、県の保育士バンクに登録してある求人でいくつか8時~17時の勤務で募集してる園があり、臨時職員でいいなと思った園に応募しました。 県の職員の方が園に連絡して、事情を説明し、8時~17時で探していると伝えて園見学をして面接したのですが、面接をした時に、早番と遅番出来ますか? と聞かれました。 私が少し戸惑ってしまい、県の求人では…と話すと「えっ?」と言った感じで少し気分を害され、私が8時~17時で働きたい。と伝えると「まあ、その勤務してる人もいるからいいか」と言われてなんだかモヤっとします。 その場で内定になったのですが、働いてからシフトに入ってと言われるんじゃないか、シフトに入らないと給料が変わるのでは…など考えてしまいます。 気になり、県のホームページで求人を確認したら、 時間差勤務 有 募集時間帯 8時~17時 と書いてありました。 時間差勤務とはこの時間帯での時間差勤務ではないと言う事でしょうか? シフト制があるとはどこにも記載がなかったです。 他の園の求人を見るとシフト制の所は7時~19時などと書いています。 短大に来ている求人はシフト制で、私が申し込みした求人は県の求人のため確認のために聞いたのか、そもそも県の求人がシフト制だったのでしょうか?
197閲覧
園としていくつかの求人を出しているんでしょう。 そして質問者さんがどの求人を見て応募したのか園が把握していないとそういうことが起こりそうです。 あとは園と県の保育士バンクとのうまく連携がとれていないので、ちょっとズレた求人になっている、すでに8~17時の勤務の人は決まってるけど、まだ求人が出ているなど。 求人の内容より、面接で話し合ったり、契約した内容で働くことになると思います。 もちろん、ほかの職員との兼ね合いで、7~19時の中で交代制で働けないかって後から言われることもあるでしょう。 どうしても8~17時で働きたいのであれば、その求人を見て応募した、それ以外は働けないって言うしかないでしょうね。
1人が参考になると回答しました
県ということは、「○○市立保育園」ということですよね? 公立の臨時保育士ということなので、もう8〜17の固定勤務だと思って、私はこの時間しかやりません!でいいと思いますよ(^^) 公立は、臨時職員固定勤務であって早番遅番とフラフラ動かないはずなんだけどな〜
1人が参考になると回答しました
時間を気にしてますが、まず40代で肉体労働がちゃんと出来るか?だと思いますよ。40代まで何されていたか分かりませんが、同じような肉体疲労を伴う仕事をしていたなら可能でしょうが、もしそうじゃない場合… 貴女が考える理想(時間いっぱい勤務)なんて現実問題不可能なこともありますよ。 私は保育士ではないけど、姉が50歳近くで保育士の資格を取得して働きましたが重労働過ぎて出来なかったみたいです。 テーブルセッティングのテーブル持ち上げたり、何十人いる園児の布団引いたり、年長園児のクラスを指示されてカートに持上げて入れたりと(パートだと雑用も多いから正社員もやった様です)しかし、同じ結果で保育士は断念したみたいです。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る