解決済み
トラックドライバーや荷主の方、運送会社経営または勤務の方に質問です。 ①荷主、運送会社の方。トラックドライバーの手積み、手下ろし、リフト作業やクレーン作業って、荷主と運送会社、または運送会社間での契約では輸送費に含まれているのが普通ですか? それとも運送料と荷役費用は、荷主に別途請求していますか? ②ドライバーの方。 運送費と荷役費が別々に給料に記載してありますか? また、運送と荷役が給料で分けられていない場合、ご自身の荷役料は1回あたりいくらぐらいでしょうか? 例えば、「1つの仕事で手積み手下ろしやリフト作業、クレーン作業などがあり、輸送距離が○○kmぐらいだと、会社の給料的に1回あたりの仕事が○○円だから、輸送費用が○○円だとして運転以外の作業費が○○円」って感じで、荷役作業に対する給料や手当を教えて頂ければと思います。 トラックドライバーの中でも、月給の方、日給の方、出来高の方で荷役作業の労働に対する費用が変わるのかな?と思い、どの程度なのか知りたくて質問させて頂きました。 また、個人的に最近トラックドライバーのyoutubeを見ているのですけど、「荷役も輸送もして大変だけど、それがプロのドライバー」って感じで、「大変さ=プロドライバー」って雰囲気のyoutubeを多々見かけます。 仕事が大変な人ほど、youtubeでの副収入が必要なのかな?と考えてしまうのですが、ドライバーって副収入ないと成り立たない職業になってしまったのですかね。 「トラックドライバー、こんなに楽で稼げる仕事です。」みたいなyoutuberがいないので心配です。 40歳手前で転職を考えていますので、心配になったことを質問させて頂きました。 色々な立場や目線でご回答頂ければと思います。
198閲覧
①付帯業務は運賃とは別に表示しなければ違反なので、運賃に含まれるのは違反です。 付帯業務料金は月極での契約の場合とその都度に請求する場合の両方あります。 ②給料明細に運賃と付帯業務を分けた記載は基本ないと思います。 付帯業務に対する手当等は、全く考慮されていない会社もあれば手当の出ている会社もあると思います。 大変さ=プロドライバーは疑問ですが、楽で稼げる仕事ではないのでYouTube等の動画を上げているドライバーは嘘偽りのない仕事内容を伝えていますよ。そしてドライバーってこんな仕事というのを見せたく動画を上げているだけで、副収入を期待している訳ではないと思います。 ただ運送業の給料は業務内容に見合った金額ではない場合の会社の方が多いのは事実ですね。
先ず運送会社は直接荷主から仕事を貰う事は殆ど無いので運賃の明細が曖昧です。 これは内勤者であろうとドライバーであろうと細かい明細は分かりません。 要するに運送会社間で仕事を売り買いする事が多いので、仕事を売る際は都合の悪い事は詳細に書かずに依頼書を作ります。 ドライバーがいざ現場に行ったらフォークリフト作業があった、積み下ろしの為の順番待ち待機が数時間発生した… パレット積みと聞いていたが実際はバラ積みさせられたなど! 都合の悪い事は指示書や依頼書には明記しません。 そもそも都合の悪い仕事だから他社に振ってる訳ですよ。 トラックドライバーのYouTuber… よほど暇なんでしょうね? あんな動画撮って編集して… あんな暇のあるドライバーは先ず居ないです。 給料が安い分、それなりの仕事でしょう? 本業半分、YouTube利益少々くらいの割合ですね! 現にそう言う人に既婚ドライバーは居ません。 YouTubeでも業界的にも楽でそこそこの給料が貰える案件は殆ど公表されませんが、実際にはあります。 実際今自分の会社! カゴとパレット輸送のみ! パレットと言ってもハンドリフトを使うのでフォークリフトの資格も操作も必要なし! 積込み荷下ろしに順番待ちも待機も無いです。 実労働時間ザッと6〜7時間! 定時出勤定時退出! 残業は先ず無いが残業が有ればキチンと残業代は支給されます。 それより拘束時間より早く終わることが多い。 移動の際は実車空車問わず全高(全線高速)移動指示。 高速代は荷主負担。 たまに仕事がキャンセルになるが、キャンセル料と言った微々たる違約金では無く、その仕事本来の運賃そのまま支給してくれます。 かなりレアなので退職者が出ない為求人広告で目にする事は先ず無い。
①荷役作業は輸送費に含まれます。 輸送費と荷役費用を別々に設定されていることなど、あり得ません。 運送というのは、輸送+荷役のセットです。 ②上記の通り輸送と荷役はセットなのですから、給与明細に運送費と荷役費が別々に給料に記載されることなどありません。 別々になるとしたら、トラックに乗らずに荷役作業だけで丸1日勤務した日がある場合でしょう。 別に、YouTubeなどの副収入がなくても生活はできますよ。 YouTubeなどをやっている人も、収入だけが目当てでやっているワケではないと思います。 ワタシも長く運送会社に勤務していましたが(今は軽貨物で独立)、ドライバーとしてイチから始めて退職する時は課長職になっていました。 運送会社といっても通常の会社組織です。 会社の中で出世して給料が上がっていく人もいれば、ドライバーのまま役職もつかずに給料も全く上がらない人もいる。 人それぞれじゃないですかね。
細かい事を気にされてますね。 転職はおすすめしませんよ。 1、リフト作業はドライバーがやることも普通有り得ます。 クレーン作業とありますが、ドライバーがクレーン作業をやることは考えにくいのですが、やるのは玉掛けくらいです。 費用請求については、会社間の運送契約で荷役費用を請求する取り決めをすることがあるかもしれませんが、通常は請求はしないレベルです。 転職するなら、覚悟を持って働くしかないですよ。キツイですから。
< 質問に関する求人 >
トラックドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る