解決済み
理系選択の高校一年です。 税理士や公認会計士などの職業に就きたいと考えていましたが、文系の方が有利と聞きました。それらの職業に就きたかった理由は憧れです。かっこいいなと思ったからです。それだけです。 完全に理系なので文転するつもりはありません。 理系がいかせる職業で、就いていたらかっこいい職業があれば教えていただきたいです。 以下関係無い話ですが、自分はそれほど職種などについて詳しく無いです。あと自分の憧れが大学まで続いてたら文系が有利だろうと公認会計士の勉強して頑張ります。
58閲覧
1人がこの質問に共感しました
通常の授業科目が資格に特化している大学・学部はほとんどありません。たまたま似たような範囲を扱っていても、試験とは無関係な内容も学びますし、期末試験だって資格とはことなる出題形式だったりします。 大学の会計学科やアカウンティングコースは公認会計士との範囲重複がそこそこあります。会計士試験のほうがハイレベルなので、大学のほうは適当に受けていても期末試験で高い点が取れます。期末試験対策が楽な分、資格勉強に時間を費やせるわけです。 ほとんどの会計士・税理士の志望者は資格予備校で勉強します。専門学校(予備校)の授業形態はほとんどが映像通学です。校舎に行ってブースに座り1人で講義動画を再生します。非常に辛く、孤独です。続くひとは少ないです。この形式でうまくいく学生は、メルカリで予備校のDVDを購入しても合格できるでしょう。 教室で対面で受ける教室通学を実施しているところもわずかに存在します。早慶や明治はそういった校舎とキャンパスが近いです。学生数の多い新宿や、予備校の本社が集中する水道橋の校舎で実施されます。教室通学は夜間や土日の決められた授業時間に拘束される点がデメリットです。動画のように倍速再生や巻き戻しもできません。その代わり、強制力があるうえ、対面なので集中しやすいです。意志が弱い人に向いています。映像通学に比べて格段に合格率が高いです。 明大の学内予備校である経理研究所に情報コミュニケーション学部や総合数理学部、農学部食料環境政策学科の学生も所属しています。農学部の方は生田キャンパスなので通学がちょっと大変そうでした。情コミュも農学部食環政策も英語+数1A2B+化学or生物で受験できます。総合数理学部は完全に理系学部なので入試科目も英語+数1A2B3+化学or生物or物理です。 理工学部に弁理士を目指す学生がそこそこいました。 https://www.agaroot.jp/benri/column/science/ 建築学科から構造設計一級建築士→技術士とか、電気電子工学科から電験1種とかが理系の難関資格の代表例だと思います。化学・バイオは難関資格があるという話を聞きませんね。情報系も難関資格は技術士があるものの、建築業界と違って非常にマイナー資格という扱いを受けます。情報系は高度情報処理技術者試験全冠とか、AtCoder青色、Kaggleエキスパート、CCIE、GREあたりが「ITあたりがエンジニアの夢」でしょう。 https://tech.nri-net.com/entry/2021/07/07/090000
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る