解決済み
派遣なのに正社員と全く同じ仕事内容をやっています。私は結婚して転居したことを機に、前職(正社員)を退職し、派遣社員として働き始めました。 派遣社員を選んだ理由は、我が家は家事を9割私がやるので家庭と両立したく、派遣社員なら正社員よりも負担が少ない仕事だという認識で選びました。 あと、夫が転勤族なのでいつ転勤があっても派遣社員なら転勤なので次は更新出来ません、と正社員より転勤に対応しやすいと思ったからです。 そして就いた派遣先で、正社員と全く同じ仕事を任されています。(何社も経験してるベテランの派遣社員さんも、色んなとこがあるけどここは社員と同じ扱いだよ、と言っていたので本当にそうなんだと思います。) 具体的な仕事内容は書けませんが、各自担当取引先を持って納期や価格の調整をする仕事です。 取引先から機械の難しい仕様や説明をされると、ちゃんと聞き取って他部署の人に伝えなければなりません。 自分がその取引先の担当なので、他に頼れる人もいなく、機械に精通した人もいません。 (社内にはいるが遠く離れた他部署にいて、他部署の人は外部の人のように、お世話になっております。と挨拶をするような間柄です) 前職では商品に精通した営業担当がいて、アシスタント事務が私で、という感じだったので商品の詳しい話などは頼る人がいました。 同じような事務の仕事を希望していましたが、自分が営業担当みたいになっているのでしんどいです。それに加え、きつい女性主任がいるので派遣社員は2.3ヶ月で辞める人がほとんどだそうです。 転職の際にまた正社員にするか悩みました、やはりボーナスや待遇などは社員の方がいいので。ですがそういうものを捨て、家庭との両立を取るために負担の軽い仕事を選んだのに全く同じ仕事をさせられていてはここで派遣で働くメリットを感じません。 今2ヶ月目に入って、3ヶ月目の更新をするか悩んでいます。 正社員と同じことをさせる派遣先がほとんどなのでしょうか。 それとも他を探せばある程度は派遣社員と扱いを分けている派遣先も沢山あるのでしょうか。
時給が特別いいという訳ではありません。普通です。高時給なら納得いきますが。
954閲覧
1人がこの質問に共感しました
給与体形が異なるだけで正社員と同じことをする。 正社員の下で雑用係。 どちらかが多く中間(ある程度扱いを分けている)は少ないです。 責任ある仕事をしたいなら今の方が良いでしょう。 お金のために働くと割り切れるなら派遣先を変えるのも手です。
1人が参考になると回答しました
それは派遣先によって全然バラバラです。 なので、就業が決まる前の顔合わせの際に自分の認識を伝えることと、相手の期待値をちゃんと聞き取ることが重要になります。 「事務」で募集しているわりに相場より高い時給になっている派遣先などは特に注意が必要です。 また、就業開始後に派遣先企業の社員が派遣社員の契約内容をしっかり把握しないまま現場にある仕事をなんでも回してくるケースはよくあります。 多少印象が悪くなろうとも、契約で定められた業務以外はできない、やらない、という意思表示を最初からした方がいいです。 そうしたら、改めて派遣会社を通じてきちんとした交渉をするなり、業務内容を再確認してくれるようになるでしょう。 (また、できるけど契約にない業務をお願いされた場合についても、事前に派遣会社に相談したうえで引き受けるか、せめて事後報告をする方が良いです)
2人が参考になると回答しました
申し訳ないですが貴女が欲しい情報=”他社では今より仕事が楽か?”という質問への回答)をもっていません ただ私(も)貴女同様に派遣先で現在 正社員と同じ内容の仕事をしています。 毎日毎日 ”辞めたいっっ!”と思いながら。 正社員が仕事を教えるのに「マウンティングしてくるタイプ」なのでたまったものではありません。 しかし正社員では到底入れないようなレベルの会社なので=派遣だからこそ入れたのであって)仕方ないなとは思います 残念ながらそれが 客観的に見た冷静な判断だと思いますからそう思うべきだと。なので会社側からしてみたら”安く使える便利な存在”ってことです。 さてこの先どうするか? それは ”貴女がどれだけ収入の面で余裕があるか”に依ると思います ”何ケ月無職でいられるか?”という問題です。 このような厳しいコロナ下では(たとえ派遣であっても)転職先を探すのが大変だと想像されます。 ただし先々(もしくは今)精神を病むほどストレスであるのなら辞めるしかないですね 究極は。
< 質問に関する求人 >
アシスタント(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る