教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

これからの人生、どう進んだらいいのか悩んでいます。(長文)

これからの人生、どう進んだらいいのか悩んでいます。(長文)派遣社員として働いている20代高卒の男です。 経歴↓ 2016年3月 工業高校卒業 2016年4月 現場監督として大手ゼネコン就職(正社) 2017年2月 退職 2017年3月 コールセンターへ就職(契約社員) 2017年11月 デスククローズにより退職 2017年12月 フリマアプリを運営している会社へ就職(派遣) 2019年5月 派遣切りにより退職 2019年6月 インフラになりつつあるSNS運営会社へ就職(派遣)〜現在就業中 上記のような経歴で傷がついている状態です。 建設会社は、残業過多、パワハラが理由で退職しました。 現在は、Aにある情報をBに移すという誰でもできるような仕事をしています。 やりがい、自己成長は感じられませんが、最低限の給料がもらえるという理由で1年近く働いています。 ただ、今年大卒として就職した同い年の人たちを見ていると、派遣という劣等感、将来への不安を感じるようになりました。(遅すぎですが。。。) 私の中で浮かんだ進路としては ・高校のころ取得した資格を活かし建設業回へ戻る ・やりがいは捨てて今の会社で正社員を目指す ・今の会社で働きながら宅建などの資格を取って転職 ・専門、大学へ入学(プログラミングの勉強に興味があります) これらが浮かんだのですが、どの選択が現実的なのでしょうか。

続きを読む

94閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • 自身の個人情報を公開しているのかな? それとも人材業や人事部が公開しているのかな。後者であれば違法ですけど。

    知恵袋ユーザーさん

  • プログラミングの一択。 就職するのにも、フリーで働くのにも便利なスキル。 一生勉強だけど、それくらいじゃないと面白みもない。 稼げる、稼げないは他の業種同様、その人の問題です。 あと、 派遣が恥ずかしいとは思わないです。 今の時代、正社員だから安定しているなどと思いますか。 派遣が正社員に人間的に劣ると思いますか。 フリーで活躍している人は、正社員で働く人より劣りますか。 正社員なら一生安泰ですか。 私は自由奔放に生きてきて、今も適当に暮らしていますが、幸せです。

    続きを読む
  • ゼネコンで現場監督をしておりました。 約10年で退職し、今は家業である大家をしてます。 私もゼネコン時代はきつかった。 でも、給料は良かったので何とか頑張れました。 しかし、これは建設業に限らず、どんな業界でも利益を出して給料をもらう事は難しい。 また、下っ端の雑用係であれば仕事が詰まらないかも知れない。 だけど、その雑用の積み重ねで大きな儲けにつながるのが仕事ってもんだ。 今の仕事も、あなたが直接担当しているのはデータを移行作業かも知れない。 しかし、他の同僚が何をしているのか? 取引先は何をしているのか? あなたが関わっているプロジェクトは誰が何の目的で利用され、利益を生み出しているのか? もっと大きなところに目を向けると仕事も楽しくなるのでは? 私も現場監督の新人の頃は何も考えず、写真を撮ったり測量したりとバカみたいに毎日を過ごしてた。 でも、上司を見て、10年後、俺は一人で現場を仕切れるか?って目で見たらいろんな事に好奇心が出て来て、担当以外の仕事にも首を突っ込み、楽しくなったけどね。 とりあえず、家族を養えるくらいの金が欲しけりゃ下っ端じゃ無理。 管理職になり、部下を動かして大きな利益を出さねばなりません。 だから、建設業界(漢字くらいしっかり書こう)に戻ろうが、プログラムの世界で活躍しようが、それは同じ。 あなたが頑張れる業界で出世する事です。 宅建って書いてましたが、興味あるの? とりあえず、本屋で問題集でも立ち読みして、自分で受かるのか?考えてみましょう。 6人受けて1人しか受からない難関資格です。 資格を取って終了ではありません。 家を売って初めて金になるのです。 ドラマの「家売るオンナ」でも見てたらわかると思うけど。

    続きを読む
  • 先ずは転職活動してその会社に合った資格をとる。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる