の仕事内容や待遇に不満があるわけではありません。やりがいを感じているし、給料も十分頂いております。 ただ、やはり全国転勤がこれから一生続くと考えると転職も考えてしまいます。(独身ですが結婚を考えている彼女がいます。) 全国規模のゼネコンから転職した方や周りでした方を知っている方に転職したことをどう感じてるかを聞きたいです。(良かったのか?後悔はしていないか?) また、どういった会社に転職したかも併せて教えていただきたいです。 【経験・給与・資格】 経験した講習は海上土木の施工管理がメインです。(会社が分かってしまいそうですが、、) 転職先はおそらく陸上が多いかと思うのでそこが少し不安要素です。(陸上が全く未経験というわけではありません。) 年収は現在750万ですが、ほぼ間違いなく下がるのは覚悟してます。 資格は 一級土木施工管理技士 コンクリート技士 技術士補 危険物取扱者 乙類4種 くらいです。 学歴は大卒(土木工学科)です。 皆様のご意見やアドバイスよろしくお願いいたします。
回答終了
。 就職先はゼネコンの土木施工管理を考えているのですが、転勤が多く結婚しにくいと聞いて不安になってしまいました。 男性はよく「大学で彼女をつくっておかないと一生独身」と言われているのを耳にするのですが、女性に関しては何も情報が入ってこないので女性職員の恋愛事情が気になります。 彼氏とは少し前に別れ、研究が忙しいこともあり大学でのお付き合いはもう無いものとして考えています。 ここで聞くことではないのかも知れませんが、もし何かご意見があればお聞かせください。
解決済み
就活を進めています。将来は準大手または中堅ゼネコンの設計部(できれば意匠)に入りたいと考えています。 入社試験に関して以下の2つについてお答え頂きたいです。 ・SPIなどの他に行われる筆記試験ではどのような問題が出題されるか。(2級建築士レベルの問題が出ると認識しています。) ・専門試験ありと書かれている企業が多いが専門試験では何が出題されるか。 もちろん企業ごとに異なる点は多くあると思いますが、傾向や出題例だけでもお答えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
東亜帝国レベルで学歴はほとんど活かせません。 相場となるゼネコンだとどのくらいのレベルになるでしょうか。 また、できれば準大手か中堅レベルに入りたいと考えていて、鴻池組が候補の一つなのですがこのレベルの大学だとやはりきびしいのでしょうか?先生からの推薦や資格など特に活かせるほどのものは持ち合わせていません。 やはりfランからも採用してるといえど、何かしら飛び抜けた長所などを持った人が数人入っている程度なのでしょうか? 余談なのですが、鴻池組を調べている際売上高は2000億を超えているのに中堅レベルのランキングに記載されていない事が多々あります。これは調べる際にただ抜けていたりするのですか?それとも理由があったりするのでしょうか。 お答え頂けるものだけでも良いので、学歴に対して良い就職できた方など色々な意見を頂きたいです。
回答受付中
希望勤務エリア内での異動でしたが、監理技術者として受注案件があったため希望エリアから出てしまい、それから不本意ながら各支店を異動しています。現在も希望エリアと反対の寒い地域で監理技術者として現場に従事しています。(毎年、希望エリア等は上司面談で伝えています) 総合職社員なのでこれも定めかとも思っていましたが、他ゼネコン職員と話しているとどうも違うようでした。と、あるゼネコン職員は少なくとも事前に配置について聞き取りしてくれるとのこと、またやむを得ない場合でも期限を設けてくれるそうです。また、違うゼネコン職員は希望しない限りほとんどエリアから出ないとの事。 ①有無を言わさず会社都合で全国転勤 ②本人の希望エリアを考慮しつつ大きなくくり(西日本、東日本)で転勤 ③本人の意向を反映させつつ、本人の了承を得たうえで全国転勤(本人がNoと言えばエリアから出さない) ④希望エリア内での異動が原則 転勤について上記が想定されるかと思いますが、どれが転勤のスタンダードなのでしょうか。ゼネコン勤務の方、ご自分の事情で結構なので教えて下さい。
)の応募を検討中です。 建設会社での事務経験はありますが、現場事務の経験はありません。 この求人ですが、主な仕事内容は【所内掃除+ちょっと事務】と記載がありました。 これは、掃除が主ということでしょうか? トンネル工事ということで、やはり現場事務所や休憩室は結構汚れるのでしょうか? また、Googleマップでこの辺りを見たのですが、仮設トイレが2つあり、うち1つが扉が開いており中が見えたのですが男性小便器のようでした。おそらくもう1つは普通のトイレかと思います。 この2つしか見当たらなかったのですが、私(女)が勤務するとなれば、これは共用でしょうか…。 所内の勤務人数は多くないようですが、金額等はそこそこの規模の工事かと思います。 女性用トイレは今は置いていないだけで、女性が入るとなると追加される可能性はあるでしょうか。 また、この現場事務においてここは覚悟した方がいいなど、注意点等ありましたら教えていただきたいです。 皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。
ン?)に入社しました。 現在3年目です。 身内や身の回りにゼネコンの人が多く、国交省やネクスコの仕事(元請として)をしたくてこの業界に入りましたが、入社以降ずっと営業所で下請の舗装工事しかしていません。 そんな中上司にも国交省等の単発の工事にいきたいという旨伝えてはおりますが、「まずは営業所で基礎を固めてから」「国交省はまだ時期尚早」と言われております。 しかし、例えばゼネコンであれば下請仕事は少ないので、入社時から国交省等の現場に配属されていると思います。 また、官庁工事の仕様は国交省が基準であり、国交省の経験は若いうちから必要だと私は感じております。 経験が浅いうちは国交省には出さないという会社の方針にどのような感想をもたれますでしょうか。 下請工事では書類もなければ、レベルと水糸を使用しての工事ばかりでその他のスキルも身につかず、ゼネコンに行った同級生と差が出てきたと感じ焦っています。 ぜひ回答のほど、よろしくお願いいたします。
立修士一年で、地方の食品メーカーの商品開発を受けようとしています。 手取りだけ見るとおそらく初任給16.7万程度しかもらえません。 一方、地方公立大学の学部卒の新卒一年目の知り合いがゼネコン?工業系?の中小企業で働いており、この時期に手取り24万貰えていると聞きました。正直、必死に就活してるのがアホらしくなります。悲しい現実なのですが、需要がある分野の方が企業の大きさ関係なくいい給与がもらえるのでしょうか。
いますか? 始業時間前の準備や、ラジオ体操、朝礼などは残業代として扱われますか? 会社や部署によるところもあると思いますが、参考にお聞きしたいです。
1~10件 / 8,973件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です