解決済み
現在、介護職員実務者研修を受けようと思っています。 そこで質問なのですが、私は介護職員初任者研修の資格を持っていないのですが、実務者研修を受けても、現場では使い物になるでしょうか?実際の現場では、「実務者だけ持ってても、頭でっかちで何の役にも立たない、初任者研修を持っているほうが就職には有利」と、言われていると聞きました。 もし、実務者研修だけを持っていても、初任者研修を一緒にとったほうが資格に有利なのでしたら、どちらも取ろうとは思っているのですが、そうでない場合、初任者研修を取るのは時間の無駄のような気がしてしまいます。 両方とったほうがいいのでしょうか?それとも、実務者研修だけでも十分でしょうか? ご回答をお願いいたします。 ちなみに、職歴としては高齢者福祉に携わった経験はなく、障碍者福祉のみ携わっています。
ご解答いただいているみなさんと同じ疑問を抱きました。 上位資格なのになぜ初任者研修を取らなくてはならないのか?英検1級を持っている人が2級を取る必要がないのと同じですよね。 でも現場では実務者だけの素人は嫌われて就職には不利だとにことでした。
2,509閲覧
まず、初任者研修と実務者研修の位置付けを お考え下さい。 初任者研修は、実務者研修の基礎の部分を勉強します。 つまり、初任者研修を受けなくても実務者研修を修了 すれば初任者研修はカバーされています。 つまり、実務者研修を受けた後で初任者研修を受ける 必要はさらさらありません。全くの無駄です。 初任者研修をとった方が就職に有利なんてことも 全くありません。 初任者研修=旧ヘルパー2級 実務者研修=旧ヘルパー1級 としている人がいますが全くの間違いです。 法的には、 旧ヘルパー2級、旧ヘルパー1級、基礎研修終了者は 初任者研修と同等という位置付けで、 実務者研修は、それらの上位とされています。
出来れば順番通りに取るほうが理解できるしいいと思いますが・・・ 450時間研修のところは講座の数が少ないですし時間も当然沢山かかります、費用も当然かさみます。
初任なんて介護の現場で働く最低限の講習でしょ。 向上心がないなら初任で十分だけど食っていけないよ。 実務の方が後に重要。
介護福祉士の試験を受験するには実務者研修が必要です。また訪問介護ではサ責になれます。初任者研修より実務者研修の方が上位の資格なので実務者をとることをお勧めします。初任者を持っていなくても、実務者をとることは可能なので
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る