たので、パートを探しています。 高齢者が苦手なので高齢者とできるだけ 関わらない仕事を探しています。 (話が通じない、理不尽なクレームをする、やたら、絡んでくるなどそういう人が多いからです。 高齢者全員がそうだとは思ってませんが、そこに関する批判はご遠慮願います。) なのでスーパーやコンビニ、ドラッグストア、安めの飲食店などは避けたいです。 例えばですが子ども服屋、ベビー用品店、若者向けのアパレルや雑貨屋などの接客はOKです。 子供の熱などの急な休みに融通のきく所だとなお良いです。 その他は特に拘りなく、資格もありませんので職種や賃金、服装の規定などは何でも良いです。 パートしている方、オススメ教えてください。
回答終了
用者からも見えるところなので張り替えてほしくても替えてくれない エアコンは業務用エアコンがありますが、業者によるエアコン掃除も入れてくれず風の吹き出しから出た汚れで天井が汚れてたり、みるからに黒い汚れが全体的についていてもなにもしてくれず、スタッフがやっとできた合間の時間に掃除するのみで完璧に綺麗にはなってないです 送迎のタイヤはすり減り溝はなくヒビが入っていますガススタで何度もタイヤ交換指摘されてるにも関わらず施設長に懇願何度もしても会社に良い顔したいから強く会社にも言ってくれないし会社自体もタイヤ交換をケチります 他のスタッフから聞いた話では車のバッテリーも交換してくれなかったとのことです 明らかに利用者やスタッフの安全を考えていません どうしたらタイヤの交換してくれるのでしょうか 方法を教えてください
解決済み
部屋の利用者さんを日中職員1人で見るというのはサービス付き高齢者住宅では普通のことなのでしょうか? そのうちトイレ介助やオムツ全介助の利用者さんもいて、転倒リスクのある徘徊する利用者さんもいます。この方はほんとに危ないのですごく頻繁に見に行きますが、他の介助していたり、部屋の掃除もあるので目を離すこともありセンサーがありますが、鳴らないこともあるのでは!?と正直不安で不安で仕方ないです。 休みの日もずっと転倒したらどうしようかと不安で休めず、夜中に目がさめて眠れなかったりします。 上司にはこのことを話しましたが 人手不足なのでやっぱり時短のパートさんでも1人で見てます。 酷いときは1階2階で1人でというときもあります。 こんな状態で事故になったら職員が訴えられたりするのでしょうか? 会社には話しても人員不足のため解消されません。仕事はすきですが、怖くて辞めたいです。 それかこれが普通なら自分が出来ない人間なのか悩んでます。
複数の施設は、職員のインフル予防接種料・健診代は全額会社負担でした。 今の施設は、職員が加入している福利厚生(掛け金は会社負担)から出る補助金以上の差額は自己負担です。 全額会社負担が当たり前だと思っていたので、びっくりしています。 高齢者施設勤務の方、貴方の会社ではいかがでしょうか。
出来ないのでしょうか。 飲食店勤務なのですが、地域柄もありお客さんのほとんどが高齢者です。 しかし、機械に張ってある「故障中」の紙をわざわざめくり上げてボタンをいじっては「使えないんだけど」と苦言を呈されたり、使用禁止の座席のテーブル中央にデカデカと注意書きをしていても平気で座ったりします。 大体何かしら張り紙がしてあれば一通り目を通すもんですよね? 1人2人ではなく結構な人数読まない人がいますし、見れば分かることをいちいち文句つけてきてその度に説明して謝るのもしんどいです。 そういうのって何かしら脳の機能が低下するから起こる事なのでしょうか。 それともただ性格の問題で、偶然そんな年寄りがうちの店に多く集まってるだけなのでしょうか。
関係なく歳だからそうなってるのかどちらなんでしょうか? 三波春夫がそう言わなければクレーマーは今と比べて激減ですよね?
語で話すのに、70〜90代くらいに話す時はタメ口です。 ほとんどの看護師は高齢者を自分より下だと思い込み、その事に気づかず、自然と子供のように接するのだと思います。 しかし、赤の他人ですし人生の先輩です。常識的に敬語を使うべきだと思います。 気持ちはわかりますが、自分が赤の他人の年下からタメ口で話してきたら腹が立ちませんか? 看護師の方で無くても大丈夫ですが、出来れば看護師の方の意見を聞きたいです。
職員です。 面会は月に2回までの予約制で2人までと規制があります。また、利用者様、御家族様共に施設が用意したマスク着用して頂き、15分までとさせてさせていただいてます。 原則飲食禁止で差し入れなどある場合は介護職がお預かりしておやつの時間に提供しています。 ネット上では面会制限について否定的な声がたくさん聞かれ施設で働いている身の私はビックリな意見が多くて驚きました。 もちろん、施設によって対応は異なりますが、施設内でのパンデミック防止が大きな理由だと思います。 パンデミックを経験したからこそ、しっかり面会ルールを守って頂きたいと思って規制してます。 何故、面会制限に否定的な声が上がるのでしょうか? 施設の利用者様を第1に考えて、安心安全に考慮した結果の規制だと思うのですが……
活保護の方などが入る施設で先日テレビに息子家族が出るからと食堂のテレビでみんなで見ていたところ リビングが50畳あるような大豪邸で息子さんは自営業と出ていました。 実の母親と世帯は別で申告していて母はこの様な施設に入れたのでしょうが、なんだか複雑な気持ちになりました。 といのも、中にはそう言う考え方の子供さんがいるのはわかりますが 低所得者福祉施設ということでボランティアさんも無償で来てくれたり 寄付してくれたり よくしてもらっていて 本当はお金がある人が入ってる事もあるんだよねって思うとなんだか複雑になりました。 どうおもわれますか?
設では最近になりSNSで日々の様子や行事の様子などを投稿することが増えてきました。そんな中でふと思ったことがあります。 最近は多くの高齢者施設がSNSを利用し、その投稿の中で利用者が写っている写真を投稿することもよく見かけます。もちろん多くの施設様は利用者様の写真を投稿する際には事前に本人、あるいはご家族様に対して同意書を交わしているかと思います。 しかし利用者様やそのご家族が、SNSの特性(例、不特定多数の人に閲覧される可能性など)についてどこまで理解した上で同意しているのか、疑問に感じます。 同意書を交わされる際に、SNSのリスクや影響力についてしっかり説明しているのか、他の施設ではどのように対応されているのが知りたいです。 長文になり失礼いたしました。良ければ色々と教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。
1~10件 / 27,918件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
仕事を知る
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
2024-11-13
福祉の業種にはどんなものがある?各業種の職種や仕事内容も紹介
少子高齢化が進む日本では、福祉の重要性は高まる一方です。福祉というと、高齢者介護を思い浮かべる人が多いで...続きを見る
2023-10-04
看護師の仕事内容とは?仕事内容や向いている人、なる方法を紹介
超高齢社会の日本において、看護師の需要は右肩上がりに増えています。医療現場で働いたことがない社会人が看護...続きを見る
2022-12-28
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
2023-03-23
ヘルパーになるための介護の資格とは?必要な資格の取り方をチェック
超高齢社会に突入している日本では、ホームヘルパーのニーズが高まっています。ホームヘルパーは生活援助と身体...続きを見る
介護の仕事内容はどんなことをする?仕事のやりがいと大変な点も紹介
高齢化社会で需要が高まる介護職ですが、具体的にはどのような仕事をするのでしょうか?介護職の主な仕事内容や...続きを見る
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です