解決済み
フルタイムパートの有給について質問です。 現在、週4〜5日で勤務しています。 勤続年数は2011年3月から4年半です。 主人の転勤を理由に11月いっぱいで辞めることになっています。 有給についていままで会社からきちんとした説明をうけておらず、給料明細ももらったことがないので有給があるのかすら知りませんでしたが、退職を機に自分で労働基準法を調べて計算してみました。 自分の計算では22日使えるはずですがあっていますか? また、支店のパート・アルバイトの給料計算と経理への申請は私がやってるんですが、誰も有給を使ったことがありません。 過去に辞めていった人達も有給消化なんてしてなかったし、知らなかったんじゃないかと思います。 この状態で有給消化を申請するのは勇気がいるんですが、申請する権利はありますよね? 申請方法も知らないので直接支店長へお願いしようと思っていますが、場違いなことをしようとしてるんじゃないかと心配になり質問させて頂きました。
3,016閲覧
労働条件通知書または、雇用契約書の、所定労働日数を確認してください。 有休休暇は、たった一つの条件だけで付与されますが、それは約束した所定労働日数を、80%以上の出勤率で、経緯だけです。 2011年3月から4年半は、10月現在で4日の約束なら22日。5日の約束なら30日あります。http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html 有休休暇は労働日のみ利用可能です。休日を挟むことも出来ますから、30日全部を連休する場合は、週2のお休みなら40日近くになります。 申請は、口頭で前日までに上長に伝えればいいことになっていますが、勤務先にルールがあるなら、従ってください。 会社は繁忙期には、時季変更権を行使できますが、退職予定者には、時機を変更せよなんて言えません。 半ば喧嘩腰の要請になりそうですから、参考URLを熟読して、交渉してください。
パートの方の有給は通常勤務する方の日数に按分して 付与されるので、22日かどうかはわからないですね。 計画的付与をしてるかもしれませんのでそれは不明です。 ただ、2年前は時効でなくなってますので2年分の 権利しかありません。 誰も有給を取ってなければ通常のお勤めなら、そんなこと いえば嫌がらせを受けること確実ですが、もう辞めるのであれば 有給届を退職届と同時に出して辞めればいいと思います。
< 質問に関する求人 >
フルタイム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る