教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、ドラッグストアで働きながら登録販売者の資格を勉強中です。 しかし、仕事内容が殆どスーパーやコンビニと変わらないた…

現在、ドラッグストアで働きながら登録販売者の資格を勉強中です。 しかし、仕事内容が殆どスーパーやコンビニと変わらないため、調剤薬局での仕事を探してます。 そこで、登録販売者の資格が調剤薬局での仕事内容に活かせる事って、どんな事がありますでしょうか?

続きを読む

4,805閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    通常の調剤事務には正直役に立つかは微妙ですが、私も登録販売者を勉強しようと思います。 調剤事務の実務は処方箋をPCに入力して必要書類を揃える業務です。 扱う薬は一般用医薬品。 登録販売者が扱える第二、第三医薬品とは別物ですので、薬関係は全て薬剤師が扱います。 登録販売が活かせる場所はドラックストアなどのOTC医薬品がある場所なので両方したいのであれば処方箋受付をしているドラックストアでの調剤事務になると思います。 調剤事務だけをしたいのであれば調剤事務検定などで調剤事務の勉強をする方がいいかもしれないですね? ちなみに調剤事務検定1週間の勉強で取得しましたが登録販売は1年近く勉強する予定ですので難易度にもかなり違いがあります。

    2人が参考になると回答しました

  • こんなのを見つけました。 調剤薬局では、病院から発行された処方箋の内容に従って調剤を行っています。これは、薬剤師のみに許された行為であり、登録販売者がこれを行う事は残念ながらできません。しかし調剤薬局における登録販売者の業務には、例えば第二類医薬品や第三類医薬品などの販売、処方箋の受付や事務などといったものがあり、薬剤師の行う調剤業務を支えるものとなっているのです。調剤薬局にも登録販売者が行う事のできる業務はたくさんあるという事なのです。調剤薬局に勤務すれば、医薬品に携わる業務を行う事ができ、調剤こそはできませんが、事務をはじめ数々の奥深い経験をする事が可能となります。ただ、一般用医薬品の数でいえば、調剤薬局はドラッグストアにはかないませんので、多くの一般用医薬品の取り扱いがしたい人や、医薬品販売を主体となって行いたい人には、調剤薬局ではなくドラッグストアのほうが向いているのかもしれません。専門性を求めるのであれば調剤薬局、幅広い経験を求めるのであればドラッグストアでの勤務がお勧めだと言えるようです。 しかし、現実的な事を言えば、調剤薬局での登録販売者の募集はほとんど見かける事がなく、多くの場合は薬剤師および事務員によってまかなわれているようです。ですので、調剤薬局での勤務を希望する登録販売者は、その求人情報を見つける事に苦労してしまう可能性もありそうです。 だそうです。 調剤薬局なら調剤薬局事務の資格を取るのもありだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる