解決済み
派遣と業務委託どちらが得でしょうか?また業務委託になるにつれて必要なことは?こんにちは。 派遣経由で大手SNSゲーム会社に勤めている者です。 業務委託で働く方法を知りたくて投稿させて頂きました。 理由としましてはこないだ同僚の方(業務委託35歳くらい)と一緒に付き合いで 飲みに言ったとき、僕の給料額を聞いてビックリされたからです。 なんでも、派遣経由で(派遣先の企業では業務委託形態みたいです)で勤めているのですが 給料が派遣会社に搾取されていると指摘されました。 ちなみに年収300万です。 しかし、web系求人を見る限り(findjobなど)、そういうところはザラにあるのですが、 これって派遣と業務委託と比べてどっちが得なのでしょうか?? また、その業務委託の方に聞いたところ、僕(27歳)の歳だと月収で40万近くは もらえるみたいです。 同じチームでほぼ開発は同じ物を作っているのに、すごく差があるなぁと思いました。 思い切って業務委託に切り替えようと思いますが、どちらがいいでしょうか?? また、業務委託で勤める場合は個人事業主にならないといけないみたいです。 そちらの方も詳しく聞いてみたいです。 よろしくお願いします。 ■補足 僕の認識としては業務委託になると下記のメリットがあると思っています。 ●メリット ・第三者を挟まないので給料が単純にあがる ●デメリット ・社会保険が受けられない ・勤め先に解雇を言い渡されたとき、次の働き先も探さなければならない
2,717閲覧
年収ベースで300万と480万、額面だけ見れば明らかに個人請負による業務委託なのですが、安定性を顧みると微妙に感じます。 メリットは質問者様が書かれている他にこんなものもあるのではないかと。 ・仕事を選べる(これは相当大きいと考えます) 逆にデメリットですと… ・労災保険が使えない(この業種では特別加入もできない) ・雇用保険がない(契約が切れた際に生活保障が全くない) ・国民年金であり報酬比例部分がない(厚生年金なら半額は会社負担) ・国民健康保険では傷病手当金がない(社保なら業務外傷病で収入のおよそ6割が出る) ・自ら確定申告を行わなければならない(面倒) ・給与所得控除が受けられない(その代わり領収証を集めることになる) 差分180万のすべてが、というわけではありませんが、派遣元は結構な割合をデメリットとして列挙した部分を担保する費用として使います。 質問者様が得ている300万は収入、個人請負による委託業務の480万は経費を差し引く前の売り上げと考えて頂ければ解りやすいかと。 保険の類は不要(民間保険と自助でカバー)、税務に面倒を感じない、腕に覚えがあって独りでも食べてゆけるという確信を持てるなら業務委託にした方が得ですが、目先の差額だけで判断するのは危険と考えます。 なお、個人請負になると労働者としての権利は完全に失うので、そこだけでもご注意ください。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
業務委託(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る