解決済み
「リストラにあった場合、退職金はもらえますか?」の追加質問です。以前、下記内容で質問させて頂き、「もらえる」旨の回答を頂きました。追加質問をお願いします。解雇期日まで、若しくは解雇日を過ぎて会社側が「退職金の金額はこのとおりだ」と、勤務規定の計算より低い金額を提示してきた場合、とりあえずその金額を受領(振込など)しても問題ないのでしょうか?差額は後日に請求できるのでしょうか? うまくリンクさせることが出来ませんので、追加質問させて頂きました。 ~~~~~~~~~~~~ リストラにあった場合、退職金はもらえますか? 一応、勤務規定で「基本給×勤務年数」とありますが、ずいぶん昔に制定されたらしく、且つ、いい加減な小企業(親族企業)なので不安です。 {状況} 1.私は取締役が親族で構成される小規模会社の支店に、十数年、経理担当として勤務しています。 2.先月リストラを通告され、近日、「来月半ばまで」であることを通告されました。 3.取締役たちは、カラ出張を繰り返すなどし、おこずかい稼ぎをしています。架空在庫を計上するなどし、財務諸表の改ざんもしています。何度か「おかしい」と言いましたが、会社ぐるみのため、改善される余地がありません。 ちなみに私は十数年、「不景気」を理由に、1円も昇給していません(14マン円です(泣)) 4.リストラが決まってから、周囲の人は手のひらを返すように冷たい対応になりました。 上の人は、「本社がこう言っている」と、今までになくケチをつけてきて、「退職金の減額は仕方がない」旨の発言をしています。 5.他にもおかしいところはたくさんあります。いろいろ我慢してきましたが、私が転職する力がなかったことを反省しています。会社に未練はありません。裏のことを暴いてやりたい気持ちも正直ありますが、最低、勤務規定どおりの退職金を頂きたいと思っています。 {質問} 1.勤務規定に従った退職金を受け取ることができるのでしょうか? 2.このような、体質が良くない会社ですので、例えば「勤務規定の改定」や、言いがかり的な理由により、支払いの根拠を都合よくもって行かれる恐れがあるような気がします。対抗するにはどのような手順で話をもっていったらいいのでしょうか? 3.他のサイトで、「ダメ元だから、増額を請求する、就職活動の期間を請求する・・・」などありましたが、効果はあるのでしょうか? 長々した文章で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします
回答ありがとうございます。 「勤務規定の計算より低い金額を提示してきた場合、とりあえずその金額を受領(振込など)しても問題ないのでしょうか?差額は後日に請求できるのでしょうか?」 この疑問に回答いただけたら助かるのですが。 よろしくお願いいたします。
396閲覧
勤務態度や業績不良での退職金減額はありません したら違法です 就業規則にあるように基本給×勤続年数(月数) に係数をかけるのが一般的です 係数とは勤続3年だと1とか勤続5年以上だと2とかです 補足拝見しました。 退職金の一部として受け取って大丈夫です
< 質問に関する求人 >
経理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る