記金額にはみなし残業代(月6万7100円・30時間分)、深夜勤務手当(月3万円・20時間分)を含みます。 勤務時間は14時~23時、休憩60分。月の勤務日数は20日。 と記載がありました。 月給=基本給+みなし残業代+深夜勤務手当 だとすると 基本給=300000ー67100ー30000=202900円 ①基本給の時給=202900円÷140時間=1450円 月の勤務160時間のうち、深夜勤務分20時間を引いてます。 ②みなし残業代の時給=67100円÷30時間=約2236円 深夜の残業になりますが、通常の残業として計算してます。 ③深夜勤務手当の時給=30000円÷20時間=1500円 月の勤務160時間のうちの深夜勤務分20時間です。 残業代の時給=基本給の時給×1.25 深夜勤務手当の時給=基本給の時給×1.25 深夜の残業代の時給=基本給の時給×1.5 ②÷①=1.54倍 なので問題ないと思うのですが、 ③÷①=1.03倍 で1.25倍ないんですが、これは問題はないですか?
回答終了
閲覧ありがとうございます。 25卒です。 先日、第一志望の企業から内定をいただくことができました。しかし通勤時間に難があるのです。 実家暮らしのままですと、通勤時間が片道2時間ほどかかります。なので一人暮らしも視野に入れているのですが、住宅手当の規定が厳しく、おそらく手当は見込めません。 基本給21万、月の平均残業約15時間なのですが、1人暮らしをするとなると、どの程度の出費となるのか、また可能なのかをお聞きしたいです。 父からは往復4時間の通勤を、母からは一人暮らしを推奨されています。 奨学金の返済もあるので、できればお金はそちらに回したいのですが、一人暮らしとなると……。 また親からの援助はほぼ見込めないものとします。 最後になりましたが、質問内容としては ①一人暮らしは可能か(おおまかな内訳を教えてくださると助かります) ②一人暮らしまたは往復4時間の通勤、どちらの方がいいのか 上記の2つです。 家賃は地域で大きく変動しますし、不明瞭で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
解決済み
基本給23万〜30万円の求人に応募し、内定をいただきました。 入社まで半月ほど期間があったのですが、その間に内定通知などは貰えず、給料などの労働条件が書かれた書類を貰っていない状態で入社しました。 入社して4日目でやっと雇用契約書を貰えましたが、書かれていた基本給は20万円となっていました。求人より低い理由として、3ヶ月間は試用期間のため低くなっていて、試用期間終了後に社長と面談をして能力に応じて基本給が決まるということでした。 求人には試用期間についての記載は一切なく、試用期間があり、その間の基本給が下がることもその時にはじめて聞きましたが、もう既に入社してしまっている状態で波風を立てるの良くないと思い、その雇用契約書にサインをしました。 しかし試用期間終了後も給料のことを聞いても「確認します」と言われたきり放置で、給料日になって給料は20万円のままだと知りました。 3ヶ月だけなら我慢しようと思いましたが、この先ずっとだと正直生活的に厳しいですし、23万円以上は貰えると思って入社したので納得できません。 調べたところ、求人の内容はあくまでも目安にだと書いてありました。20万円と書かれた雇用契約書にサインしてしまっている以上、このような状況でも会社は違法にはならないのでしょうか?
回答受付中
私自身結婚してからパート勤務ばかりで、やっと子供も大きくなったので独身の時ぶりに正社員として働いています。 5店舗ある薬局で、面接も緩く経験があるので即採用だったのですが、(事務職) 正社員が久しぶりということと、面接が面談のようなやんわりした感じだったので、 給料が20万円ということと、勤務時間を聞いて、あとはだいたいの仕事内容を聞いただけでした。(長年調剤薬局事務の経験あり) 今思えば、しっかり給与面は聞くべきでしたが、求人票にボーナス2ヶ月ありとなっていたし、月給20万円ということで理解していました。 しかし、労働契約書?のような書面でのものはなく、もらえないのか聞いてもここはないんだよねぇくらいでした。 給料明細を見てびっくりしたのが、基本給10万円で、職務手当や、能力手当とかで20万円でした。欠勤すると10万円から24日勤務を割っての計算で引かれるのかと言えばそうではなく、20万円からの日給計算で引かれるし、 ボーナスは業績が良くなかったからと最近はないのが実態らしいです。 業績が悪いというのも私の所属店舗は頑張っていて黒字ですが、他店で全然頑張っていない店が赤字でそれの補填で業績に足を引っ張られているのと、派遣薬剤師確保に破格の値段を出してるらしく、あと設備投資にお金がかかりかなり赤字になっているそうです。 それは会社のやり方が悪いからなのにいくら現場が頑張ってもこれ以上給料が上がらないなと思い転職活動しようかと思っています。 労働契約書がないこと、面接時に20万円と言っていたのに実際基本給10万円、ボーナスが最近なかったのに、ボーナスありとしているというのは会社に非が多少なりありますよね? あと、交通費ありになっていたのに、バイクだからと交通費なしです。ガソリン代で月4000円強かかっています。あと残業代はつきません。 中小企業ではありえることですか?
給17万5000円に能率手当5千円で月給18万円)の一般企業の事務員に就職しました。 副業でマンガを描いて生活していくために定時で上がれる事務員を選んだ、と言うんですが、大卒で基本給17万5000円ってありえなくないですか?高卒の給料と同じレベルだと思うのですが…実家から離れた会社なので一人暮らし予定です。ですが手取り14万でどうやって一人暮らししていくんだ?と心配です。母子家庭ですが娘を美大に入れた私の金銭感覚からすると、ありえない給料です。大卒でも新卒の一般事務員はこんなものなんでしょうか?娘はちょこちょこ出版社から読み切りを出しているので4〜6ヶ月毎に50万ほどの原稿料を稼いでいます。とはいえ不定期だし学生のうちでその頻度なら、働いたらもっと投稿頻度減るのでは?と疑問です。もう私も定年間近なので就職後に泣きつかれるわけにもいきません。本人的には「納得はしてないけど、頑張って何とかする」そうですが、女手一つで育ててきて心配性の私からすると「休学して就職しなおしたら?」とすら思ってしまうレベルです。娘に休学について話すと「そんなことまでさせてくれるの?」と否定的ではありませんでした。手取りがいい会社じゃないので就活し直せるならやりたい、とは思ってるみたいです。休学費用は年間4万円とかなり手軽なので娘自身でも払える金額です。私的にも不可能ではありません。皆様どう思われますか?大卒新卒の一般事務員で基本給17万5000円、手取り14万。これは普通ですか?生きていけるとは思えないのですが…本人はただ漠然と「仕事から帰ってマンガを描きたい」と思って就職活動してきたようです。「アシスタントしてフリーランス」も視野に入れていたようですが、大学をフリーターで卒業するのは私に悪いと感じていたようです。私も娘も「同じ事務員でももう少しいい求人ありそうだよね」というテンションです。休学させて就職留年させた方が良いでしょうか?
ム企業と 基本給23万円で仮に11時間働いたら25万円のスタンダード企業 どっちがいいですか? 前者は営業の人は宅建手当月3万、事務系は1万、後者は事務系確定で宅建手当月2万円です プライム企業として人に自慢できる方をとるか、給料や待遇面で楽そうなスタンダード企業をとるか、悩んでます
の朝礼で 給与体系が変わります。金額は内容が変わっているので支給額は少し増えたと感じる方もいると思います と言われました。 社員全員に紙が配られました 入職して半年 給料の見直しの時期なのかわかりません 基本給が6万マイナスされ、職務給という項目が出来ており、6万が職務給になっていました。総額は以前より1万増えましたが、基本給が減ったのでボーナスが減るんだろうなぁと考えるとモヤモヤ 2人入職して、前任の方は切迫早産で早めに産休にはいり、引き継ぎもほとんどないままもう1人の新人の指導もお願いね!と言われ、神経すり減らしてやってきたつもりでしたが今回かなり自信をなくしました。 子供の事で早退したり、休んだりなのでそのような面と普段の仕事に対しての評価なのかなぁとも感じました。 他の社員がどのくらい変わったのかわかりませんが、やはり評価されて基本給が下がったのでしょうか、、、?
含めないものとします。
証 固定残業代 なし 残業月平均 15時間 年間休日 120日 賞与 平均6.3ヶ月 離職率 0.4% 平均勤続 13年 平均年齢 39.6歳 有給取得 平均9.2日 入社二ヶ月後に新車を無料で貸与 年間2万円のリフレッシュ用に支給あり 上記の待遇の会社から内定を頂きましたがこの待遇は良いのでしょうか? 新卒カードを何も考えずに保険会社に使ってしまいろくに就活もしてなく企業分析の知識が乏しいのでご意見頂けますと嬉しいです。
1~10件 / 58,354件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
基本給20万円の手取りはいくら?控除項目や生活水準、転職のコツも
法律とお金
基本給20万円の企業で働いている場合、実際に手元に残る金額はいくらなのでしょうか?手取りの目安と、引かれ...続きを見る
2022-12-16
基本給とは何?手取り・月給・給与との違いや注意する点を紹介
求人票に書かれている給与に関する情報には、基本給・月給・固定給など、似たような言葉が並んでいることも珍し...続きを見る
2023-04-06
職能給とはどういう制度?基本給との関係や職務給との違いを解説
「職能給って何?」「基本給やボーナスとの関係は?」など疑問に思ったことはありませんか?職務給との違いがよ...続きを見る
2022-08-08
夜勤手当はいくらもらえる?押さえておきたい基本情報を解説
夜勤で働く予定がある人は、夜勤手当の有無を事前に確認しておきましょう。基本給が同じなら、夜勤手当がある会...続きを見る
2022-07-11
給料から引かれるものとは?税金や保険料を基本から確認してみよう
月々の給料からは、税金や社会保険料・積立金などが差し引かれています。給料の明細を見ながら、何がどのくらい...続きを見る
2023-04-26
ボーナスはいつもらえるの?ボーナスの仕組みや対象期間を解説
会社勤めをしていると、ボーナスが支給されるケースがあります。ボーナスは入社後いつからもらうことができ、い...続きを見る
2022-06-01
給与とは何?実はよく知らない給与と給料の違いや手取りの確認方法
求人票や転職サイトをよく見ると、給与や給料の表記が違うことに気づくでしょう。給与について正しく理解してお...続きを見る
2022-06-13
給与明細書の見方を解説。毎月のお金の出入りをチェックしよう
給与明細書は、月々のお金の出入りを把握するのに役立ちます。給与明細書の役割や見方、よくある質問を解説しま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です