解決済み
4月から看護士として娘が働き始めたのですが、帰宅する時間が、毎日11時を過ぎてます。勤務時間が終わって4月から看護士として娘が働き始めたのですが、帰宅する時間が、毎日11時を過ぎてます。勤務時間が終わっても、そのまま食事も取らず働いてるらしくサビース残業です。 帰宅するとあわててお風呂だけ入ると、夕ご飯は食べず勉強をしてます。 その後、やっと寝るのが2時です。朝は5時起きです。 睡眠時間がなく、このような勤務で過労死するのでは、、、と心配です。 患者さんのお世話をする看護士の体調が悪いと、医療ミスなどで怖いような気がします。 看護士さんの勤務は、どこの病院も帰りが遅いのですか? 母親としては、ただ見てるしかないでしようか? しばらく様子を見てひどいようなら、看護部長に匿名で手紙を書くとまずいと思いますか?
803閲覧
ナースです 私も同じように新人時代はすごしました 業務内容が多いというわけではないと思います。まだまだ新人で一つ一つの処置が新しく複雑、夜勤に入る前はある程度理解していないと厳しいので先輩ナースも熱く指導するのだと思います。 ただ 本当の雑務で帰宅が遅いとなると病院に問題がありますし。 ナースになったからひとりで全てできるわけではないので必ず先輩ナースが指導していますし安心してください。 ナースは自分の体も心も管理できなければいけません。母親として心配するのはわかりますが「遅いね,どうなってるの病院」なんていうことは娘さんには言わないように。家でも病院のこといわれると爆発します。黙ってみてあげてください。辛くなったとき自分自身で上司に報告すると思いますよ。
新卒では働き始めでしょう、今は修行時代です。 熱心な娘さんですね。帰宅が遅いから嫌だ、自分の時間がないから嫌だ!と投げ出さず、 自分の知識のなさを痛感する毎日なはず、だから寝る間を惜しんで勉強するのです。 その積み重ねた経験があってこそ、良い看護士になれるでしょうね。 ちなみにサービス残業が多いのは、他職種でも普通にありますので、ご心配なく。 営業職の時、朝5時半に出て帰りは12自前でした。母は心配してましたが、その気持ちはちゃんと伝わってました。 そして学生ではないので、「自己管理」があります。できるかどうか、社会人としての基本です。 間違っても看護部長に匿名書状などを送ることだけはしないで下さい!娘が真剣に挑んでいるところです、もう子供ではないのです。 もし当時の私を思い母が上司に手紙を出したら、一時でも絶縁してたかも。 娘さんの夢や目標を摘まずに見守って下さい。
娘さんのご就職おめでとうございます。 まだ、新人ですから、学ぶ事ばかりだと思います。 初めの一年二年は仕方ないのではないでしょうか。 そのうち本人さんも、時間をうまく使うことを覚えると思います。 しかし、当然夜勤などもある職場でしょうから、 親から見るとかわいそうになるかもしれませんが、 それは彼女の選んだ職業です。 手紙などを書かれては行き過ぎのような気がします。 温かく見守ってさしあげた方がいいと思います。 そして、おうちでサポートできる事をして差し上げた方がいいと思いますよ。
親ですので心配なのも分かりますが、 まだ始まったばかりですし、 だんだん落ち着いてくるのではないでしょうか? 手紙など書くことは行き過ぎのような気がします。 どうしても娘さんが出来なくなったらその時は手を差し伸べて、 今はまだ大きな心で見ていてあげてはいかがですか?
< 質問に関する求人 >
ナース(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る