解決済み
お仕事をなされて方へ、皆様は、年間何日お休みが必要ですか?辛抱が出来る最低限、どのような待遇が理想ですか?45歳の私は、製作業、物を作る仕事ですが、年間105日も休みます。 昔は、88日でした。もちろん所得も減っている休みが多いと、無駄な安物の買い物が非常多い。趣味で過ごしても、コズカイが少ないので続かない。だから日曜、祝日、盆、正月、で十分と思います。有給も勤続6年ぐらいになると 40日ぐらい有る様です、病欠以外40日も零細企業は頂けない、零細企業に勤めているものは、絵に描いた餅、絶対食無い!有給制度わ病欠のみ使用可、その分所得に!(怒) 私の理想は昔みたいに、多く仕事して収入を増やし買い物もプチリッチで又、旅行をするときは、休暇を取って行きたい所へ行く。少しずつ週40時間を48時間に、有給を少なくする、または、有給制度わ病欠のみ使用可 公務員の方は、今が良いですが、その他の零細企業で勤めている方は今は、大変です。 収入を求めて職に就くのだから、沢山働きたい、景気の問題で今は無理ですが、お金を安心して皆さんが使うと、世に金が回り、仕事も増え、安物買いの銭失いはしない、直ぐ故障する 舶来物は買わない、積極的に行動(仕事)する方も増え、余裕が出来れば、多少の援助寄付も出来る、メリハリの有る、生活が出来る、親切な人が増え、夢、希望の有る人も増える 昔に! 若い方~年配各それぞれの気持ち、考え方が非常に気になります。どのようにお考えか ご回答を下されば有りがたいです。差し支えが無ければ年齢職種も教えてください。
210閲覧
バブル崩壊後の社会人組です。バブル世代の人見ると、いつでも稼げると思っていたり将来の備えに安直さを感じます。主人がちょうど質問者様と同世代で、若い頃バブルでした。主人は若い時は職業柄たくさん稼げる業種ではなく、今と変わらぬ業務形態だったようです。しかし、クレジットカードに対する価値観や将来に対する備えの不備に少々驚きます。。もちろんうちの母も。バブル後から見ると、なぜいい時に備えなかったのかと…実に不思議です。会社なんかいつ潰れてもおかしくないのに。。働きたくても年齢的に雇用が厳しいですよね。でも、まだ雇用のある30代の時点で考えなければならなかったと思います。製造はとっくに厳しい時代だったのではないでしょうか。厳しい意見ですが、職と待遇に不満があるのなら今の職業では無理だと判断された方が懸命かと思います。私の知り合いでは質問者様と同年代~上でタクシードライバーをしてる方は、普通に暮らせるレベルだとは言っていました。家族もいるので最低25万はあると思います。それより高い給料なら、いい方です。それ以下なら職業考えられても良いのではないでしょうか
< 質問に関する求人 >
製作業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る