教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育児休暇所得後、職場復帰しました。保険料などおおよそでいいのでわかれば教えて欲しいです。

育児休暇所得後、職場復帰しました。保険料などおおよそでいいのでわかれば教えて欲しいです。派遣会社に所属しており、H21年4月からH22年8月24日まで育休を所得しました。 (休暇を延長しています) 末締めの25日支払いです。 9月1日から復帰すればよかったのですが派遣先の都合で25日から職場復帰しました。 実質勤務は5日だけなんですが、保険等は全額支払わないといけないんですよね? 休暇中は免除されていましたが。。。 その際、厚生年金・社会保険等はいくらくらいになるんでしょうか? 約1年半給料支払いはなく、職安からの手当てのみいただいていました。 もしかしたら今月の給料はマイナスになるのかなと気になり・・・ わかる方教えてください!

続きを読む

関連キーワード

231閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    8月分から健康保険料・厚生年金保険料が掛かります。 8月分の保険料は、通常、9月支給の給与から引かれます。 健康保険料・厚生年金保険料に「日割り」はありませんから、所定の賃金額に応じた額です。

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる